だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7380件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

流動食の量

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / wan-wanさん
質問日時
2012/02/17 12:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして今回初めて質問させていただきました。
雑種の猫16歳(来月17歳)のおばぁちゃんです。
今月4日の夜、急に後ろ足が踏ん張れなくなり歩行困難になってしまい、同時にご飯も一切自力で食べなくなってしまいました。トイレは連れていくとまだ自力でできます。
次の・・・

教えてください!!

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / zeeboさん
質問日時
2012/02/16 20:10

場違いな質問かもしれませんが、どうぞご了承ください。

日曜日、10歳になるミックス猫オス10歳去勢ずみが急逝しました。
最期を看取ったわけではないのですが、毛玉を吐いており、前歯が1本抜けていたため、舌が出た状態でした。
パタッと倒れたみたいな状況でした。

前日まで元気に走り回り、えさもしっかりと食・・・

歯がない猫に与える食事

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mowcomaさん
質問日時
2012/02/16 15:56

はじめまして、お手数ですが、アドバイスいただけたら幸いです。
近くに住み着いたミックス猫を半年前保護しました。その時近くの獣医さんで診ていただきましたが、避妊手術済みで、「臍ヘルニア」があること、歯が全てないことを教えて頂きました。
ヘルニアは今のところ、問題無いだろうということで経過観察、歯が・・・

回答
1名

多頭飼い猫11匹のうち、尿検査した10匹に白血球3+ この意味を教えてください

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / にゃうさん
質問日時
2012/02/13 21:28

はじめまして
18歳から6歳までの11匹の猫を室内飼いしております。食事は手作り生肉食で水分をゼリーやシリンジで補給しております。
3週間ほど前に3歳の猫を膿胸で亡くしたばかりです。
健康管理のために10項目の尿検査紙を購入し、朝一番の尿を検査したところ11匹中10匹すべてが白血球3+でした。もう一匹はまだ検・・・

回答
1名

抜け毛

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ビッグ ママさん
質問日時
2012/02/13 11:53

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。
5歳、もうすぐ6歳になる 猫ちゃんです。雌猫です去年の11月頃から両脇とお腹の毛がどんどん抜けて肌が見えてきました。ノミの駆除
の薬は付けていますが体をなめることが多くどんどん抜けてきました。とにかく自分で舐められるところの場所・・・

回答
1名

背中の痙攣

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / syuichiさん
質問日時
2012/02/06 01:42

野良ちゃんだったバイカラー(黒白)の日本猫を引き取ったのは、平成22年の8月末で、年齢は正直正確には判りませんが、獣医さんのお話ではおそらく三歳位の年齢だろうとの事です。
去勢手術の検査で猫エイズのキャリアであることが判りました。
しかし、餌に注意しながら免疫力を上げるサプリメント等を一緒に与え・・・

回答
1名

コロナウィルスの検査について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mutou4858さん
質問日時
2012/02/01 10:08

いつも勉強させて頂いてます。宜しくお願いします。
ミックスの猫、メス、推定4ヶ月です。
12月下旬、推定3ヶ月の頃に保護しました。
先日感染症検査をして、猫エイズ、白血病ともに
陰性だったのですが、コロナウィルスは陽性でした(1600)
我が家には先住猫がいるので、完全隔離をするように先生から
話が・・・

回答
2名

出来物について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / みい77さん
質問日時
2012/02/01 01:13

はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします
飼っている八ヶ月のメスネコ雑種の耳の中や周り、最近、顔の側面に赤い斑点が見られます
出血や虫の噛み跡のようなものはなく、ピンク色のニキビ?のようなものがいくつか見られます。耳の中は濃いピンク色に所々変色しています。顔の側面あたりの赤いところは指先で触・・・

回答
1名

最近、嘔吐が増えてきたのですが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福島県 / 紺野 務さん
質問日時
2012/01/30 10:09

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。今年の6月で16歳になる日本猫ですが、4,5年前から、たまに食べた物(キャットフード)を吐くようになり、病院で診て頂いた所、血液検査の結果、膵臓の値が高くストレスが原因との事でした。昨年9月に、予防接種のため、病院に行き、血液検査をしたところ、膵臓・・・

口の痛みについて

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まるたんさん
質問日時
2012/01/29 16:52

初めて利用させていただきます。宜しくお願い致します。スコティッシュフォールド(もうすぐ7歳)オスです。昨日の夜からなんとなく動かずにじっとしてることに気付き、歩き方もゆっくりとして、そ~っと動く感じでした。お腹が痛いのかな…と思い触ろうとしても嫌がるようで、食事を出しても食べにくそうにしたり、・・・

7380件中 3341 ~ 3350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト