だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7381件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

てんかんについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こうゆうさん
質問日時
2010/08/03 01:45

2才になる猫(雑種)を飼っております。小さい頃から噛み癖があり、家族も何度も噛まれ、病院へ行く位の怪我をしてきました。
凶暴性のある猫は初めて経験がありません。友人に相談したら脳に障害があるのでは?と言われたこともあります。攻撃してきたりすることはありませんが、だっこしたりすると噛み付きます。

・・・

腎不全の猫と暮らすこと

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / h-muraさん
質問日時
2010/07/27 17:23

はじめまして。
今年14歳になる雄猫についてアドバイス頂きたいと思います。

今年1月に主治医のもとで血液検査、レントゲン、エコー。
3月に吐き気が続いたことに不安を覚え、再度病院でエコー。
その2回とも身体の異変は無いと診断されました。
血液検査の数値も1月までは問題なかったのですが、
7月上旬にワクチン・・・

回答
2名

瞳孔がひらいたまま

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / くうあんさん
質問日時
2010/07/23 12:27

はじめまして。アドバイスをいただければと思い質問させていただきます。
アメリカンショートヘアー6才です。多頭飼い・完全室内飼いです。

7月17日昼ごろ、左目を閉じている状態が多く涙が出ていたりしたので怪我をしたのかもと思いかかりつけの病院に連れて行きました。
診察していただくと目の表面に傷があるとの・・・

猫エイズの口内炎治療方針について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / mihoko4826さん
質問日時
2010/07/20 08:51

こんにちは。もうどうしてよいかわからなくなりましたのでこちらで相談させてください。
我が家の猫は、野良出身で推定8歳くらいのメスです。猫エイズ陽性です。
体重は5.5キロある大柄の猫です。アメショーの雑種と思います。

2年位前より口内炎歯肉炎になり缶詰に薬(抗生剤やインターフェロン)を混ぜて食べさせて・・・

何かの伝染病なのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / みぃあさん
質問日時
2010/07/17 23:04

はじめまして。ぜひアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
7月15日頃まるで伝染病のように、我が家で飼っている猫(成猫3匹・生後3ヶ月4匹)に同様の症状が現れ、とても心配で仕方ありません。その症状は前・後ろ足(いずれか一ヶ所)をビッコひいた歩き方で、地面に触れると痛がるよう・・・

野良の子猫なのですが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / sunaさん
質問日時
2010/07/16 23:26

はじめまして。
近所の野良猫の事なのですが、アドバイスをいただければと思いご相談させて頂きます。
体長が大体20センチくらいの子猫なのですが、二匹のうち一匹が目やにが酷く目が完全に閉じてしまっていて、鼻水で鼻が詰まって声も出せないようです。くしゃみもしています。
野良猫なので、食事が摂れているの・・・

高齢猫の夜鳴き・食欲に対しての接し方・対処

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あるぱか野郎さん
質問日時
2010/07/14 17:01

はじめまして。我が家の高齢猫の夜鳴き・食欲に対しての接し方・対処についてアドバイスを頂きたく質問をさせて頂きます。雑種の15歳♀です。

【夜鳴き】
半年程前から特に我々が床に就くと、我々のいない部屋を巡回しながら大声で夜鳴きを始め、又朝方にも同じように必ず大声で鳴くようになりました。そんなに鳴き続・・・

教えてください

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / サリーマイラブさん
質問日時
2010/07/14 01:08

7月9日、飼っていた愛猫が亡くなりました。
今さら戻るわけではないのですが、質問させていただきたい事があり
記入させていただきます。

サリーは18歳の雑種猫です。
かかりつけのA病院の医師から乳腺腫瘍と診断されましたが
①高齢であること。②急に状態が悪くなることは無いとの事で
様子を見る事になりました。
・・・

回答
1名

深い傷

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / srx3fさん
質問日時
2010/07/13 16:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種15歳です。

7月4日夕方、野良猫とケンカして、そのまま家出して、翌日(5日)の夕方側溝に隠れているのを見つけて保護しました。
飲まず食わずでぐったりしているので、翌6日夕方に、かかりつけ医に連れて行きました。
ちょうど胸と腰・・・

3種混合は義務じゃないの?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / kitapiさん
質問日時
2010/07/12 21:39

平成21年10月生まれ。平成21年12月に1回目の3種混合を接種。次回接種予定が平成22年1月でしたが、接種されておらず。
平成22年6月に、この猫を購入しましたが、1週間後に先住猫(成猫)が猫カリシウイルスに感染してしまいました。(先住猫は2月に予防接種ずみ) ワクチンで100%予防できない・・・

回答
1名

7381件中 3711 ~ 3720 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト