だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7382件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白血病陰性の場合の感染について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / seaさん
質問日時
2009/07/28 17:59

こんにちは。アドバイスをお願いします。

白血病に一度かかったけど、その後陰性になった場合、他の猫にうつることはないのでしょうか?

どうか教えてください。

去勢をする適切な時期はいつ?(猫)

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / zennseさん
質問日時
2009/07/28 15:14

こんばんは。

ある動物病院のサイトに「手術自体は生後6ヶ月からできます。しかし動物の体の骨格が未成熟なまま手術をすると、尿道結石などの病気が発生する可能性が高まります。できれば、生後1年を経過してからの手術が望ましいです。」と書かれています。

そして別の病院で直接先生に聞いたところ、「去勢をすれ・・・

慢性腎不全の猫です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / tomohamaさん
質問日時
2009/07/28 00:40

はじめまして。14歳になるメスの猫を室内飼いしています。
慢性腎不全と診断を受け1年になります。この1年、週に1度皮下点滴の通院と、活性炭のコバルジンを服用しています。
ここ数日、嘔吐、下痢、食欲不振で元気もないので本日、点滴の日でしたので血液検査をしていただきました。
【検査の結果】
赤血球 632
白・・・

回答
1名

処方された薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ぴるくるさん
質問日時
2009/07/27 18:33

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。

猫・1歳2か月・メス・完全室内飼い・3.4kg
今年5月4日(1歳)不妊手術(子宮・卵巣摘出)済み
ウィルス検査(FeLV,FIV)陰性
尿の量が少し少ないですが、トイレはしています。


7月25日正午、透明の液を嘔吐し、元気がなく食・・・

回答
1名

体重が600g減りました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / みんさん
質問日時
2009/07/27 02:20

14歳のオス猫(雑種・室内飼い)についてご相談します。
3月に予防接種に行って体重を測ったところ、5.9キロでした。
昨日自宅で体重を測ったところ、5.3キロで、5か月間に600g
減っていました。やや太り気味だったので、フードを控え目に与えて
はいましたが、ここ1か月の間に急に体重が減ったように見え・・・

下半身不随の猫の足の痙攣について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / トランさん
質問日時
2009/07/26 11:50

事故にあって下半身不随の猫(推定年齢1歳)です。
先日エサの回数について質問させていただき、回答をいただきました。ありがとうございました。今回は麻痺した足について質問させてください。

普段は足が絡まっても気がつかないようなこともありますし、感覚はないようなのですが、たまに、ブルブルっと足が痙攣し・・・

回答
1名

尿意・便意を勘違いする猫

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/07/25 22:21

我が家に来て2ヵ月の生後4ヵ月ほどの子猫について質問です。
よろしくお願いいたします。

この子猫が、トイレで用を足す体制に入るものの、
何も出ない時があります。

遊びでトイレに入ったというわけではなく、
その体制は明らかに用を足す時の体制です。

猫が尿意や便意を勘違いする事があるのでしょうか?

・・・

エサの回数について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / トランさん
質問日時
2009/07/23 11:48

はじめまして。猫のえさの回数と水分の摂取にについて教えていただけないでしょうか?推定年齢は生後1年、体重は2.7kg交通事故で背骨を骨折し、下半身不随になった猫です。

現在エサは1日2回、8時と18時にそれぞれ缶詰半分とカリカリを大さじ1くらいに水をかけたものをあげています。
お水をかけるのは水をまったく・・・

回答
1名

先天性のアゴの異常

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / K778さん
質問日時
2009/07/21 22:38

生後4ヵ月の猫です。
アゴが開きません。
どのくらい開かないかというと、銀のスプーン(カリカリ)一粒がやっと入るくらいです。

近くの病院で診断されたのは、先天性の発達障害でした。
下あごが小さく、ゆがんでいるそうです。
もっと大きくなってから、外科的な方法を考えましょうと言われました。

本当に今は・・・

左の頬が腫れています

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / えびせんべいさん
質問日時
2009/07/21 22:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。アメリカンショートヘア13歳の猫です。年のせいかよく寝ているのですが、今日、左の眼の下あたりの頬が2センチくらい丸く腫れているような、盛りあがっています。少し触ってみたのですが、堅いようです。
血や膿は出ていませんが、もとより涙が多く・・・

7382件中 4011 ~ 4020 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト