だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

肺に写るドーナツ状の影について。心臓病なのでしょうか?

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / アサコさん
質問日時
2008/09/28 09:31

はじめまして。アドバイスを是非いただきたく、質問させていただきます。
ロシアンブルー9歳です。

4年ほど前から時折咳き込む事がありました。
しめった感じの咳で、激しく咳き込み吐くような動作をします。
長く続くと苦しそうに寝ころんで大きく息をします。

その時に通院していた動物病院の先生からは、病状か・・・

足の指が腫れて出血

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / ずんださん
質問日時
2008/09/28 01:25

はじめまして。ペルシャ12歳です。9月3日に背部のできものを切除する手術をしました。後日背部のできものは悪性ではないと説明されました。9月24日に抜糸を行っている最中に左前足の親指から出血していると獣医から言われすぐにレントゲンを撮った所、親指が腫脹していて癌の疑いがあり、切断の必要があると言・・・

神経系(?)のケガについて

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ogawaさん
質問日時
2008/09/27 21:49

初めまして。
今後のアドバイスを頂きたくご相談をさせて頂きます。

本日(9月27日)の17時過ぎ、我が家の愛猫(スコティッシュ 6か月 メス 体重2kg)が、夕飯の支度で出してあった割り箸を口に咥え、食卓からジャンプ(高さ30cm)をし、喉(詳細部は不明)に割り箸が刺さってしまった(つまった?)状態になりまし・・・

心配です

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / 進藤 昭さん
質問日時
2008/09/26 13:24

初めてですが宜しくお願いします。猫の赤ちゃん「生後22日」ですが 目ヤニが凄くて寝て起きる度に目ヤニで目が開けれません。そのつどぬるま湯のタオルで拭き取っていますが 何かの病気か心配しております。市販の目薬を点眼しようかとも思ってますが まだ小さいので心配でできてません。
何かアドバイスがあり・・・

お腹にぽっこりしたものがあるのですが

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チョビお嬢さん
質問日時
2008/09/25 18:43

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫(雑種・メス8歳です)半年以上前からですが、左わき腹にぽっこりした腫れがあります。柔らかいものです。最近少し大きくなったような気もするのですが、本人は特に痛がってはいません。食欲はこの頃少し落ちたような気はします。

それと・・・

回答
1名

心筋症の場合の食事について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / けんいつさん
質問日時
2008/09/24 21:00

お世話になります。
6歳のスコティッシュフォールド(雄)ですが、最近、肥大型心筋症と
診断されまして自分なりにいろいろと調べているところです。

食事について、「減塩」「シニア用のごはん&ドライフードに切り替え」
という指示を病院の先生からいただいたのですが、ネットで調べてみると
「ドライフードから・・・

下腹部の脱毛について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
徳島県 / たまりんさん
質問日時
2008/09/24 20:39

3才になるメス猫ですが、約1ヶ月前から下腹部の辺りの毛が左右対称に抜けピンク色の地肌が見えてきています。今は足の付け根の辺りまで抜けてしまっていますが、痛そうにしたり、痒そうにしたりといった症状は見られません。触ってみてもとくに嫌がる様子もありません。以前と変わらず食欲もあり元気ですし、ずっと・・・

老齢猫の歯が抜けてしまった際の食事などについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / asaminさん
質問日時
2008/09/24 16:32

はじめまして。

飼っている猫の件で、アドバイスをいただきたく質問させて
いただきました。
現在飼っている猫は、15歳と高齢なのですが、1週間ほど前、
口元に血が付着していたので病院に連れて行ったところ、
上の歯が全部抜け落ちてしまい、残った下の歯が口内を
傷つけてしまっているとのことでした。
獣医さん・・・

モルモットの食欲低下

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / marinaさん
質問日時
2008/09/24 14:57

モルモット飼育者のコミュニティーなどで、「モルモットを外に出して遊ばせている」という投稿をいくつか見たので、昨日うちのモルモットにも散歩をと思い、連れ出しました。帰ってからはずっと小屋に閉じこもったままで、食欲がなく、排便も排尿も少なくなっています。普段は冷蔵庫を開けると、ケージをかじって激し・・・

ねずみを食べる猫

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ナカノリカさん
質問日時
2008/09/24 11:23

はじめまして。雑種のネコを6年以上室内と室外で飼っていますが、最近よくネズミをとってきて食べています。食事も毎回 きちんと与えているのにバイ菌だらけのネズミを外でも食べているのを考えただけできもちわるく、一緒にすんでいるので病気がうつりそうで心配でたまりません。食べないようにとりあげたいのです・・・

7431件中 4351 ~ 4360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト