だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3470件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

死んだ野鳥を取ってきました。鳥インフルエンザが心配です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / さわとんまみーさん
質問日時
2006/09/18 12:42

いつもお世話になっております。
今日、飼い猫が死んだ野鳥(すずめ)を咥えて帰ってきました。
死んでいた原因がわからないので、鳥インフルエンザが心配です。
いま鳥インフルエンザは流行していないのでしょうか。
また、もし感染しているとすればどのぐらいの日数で症状があらわれ
るのでしょうか。

お忙しいと・・・

回答
1名

口からよだれが

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / 渡邉亜矢さん
質問日時
2006/09/17 16:05

はじめましてこんにちは。家で飼ってる猫の事で相談があって質問させていただきました。今、生後およそ半年くらいの男の子なんですが、2~3日前から多少臭気のあるよだれをダラダラと流してるんです。気になって口の中を見たところ、下のところに赤い斑点が3箇所ほど見つかりました。病院に行って診てもらったほう・・・

回答
1名

トキソプラズマと言われましたが、、、

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / さくら&きんたさん
質問日時
2006/09/17 14:55

始めまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。もうすぐ7歳になる雑種のオス猫なのですが、先月半ば実家に猫を預けていたときにビニールを吐き、その後食欲が落ちたので実家近くの病院に連れて行ってもらったら、ビニールを飲んだせいで胃腸が荒れているから無理に食べさせなくてもいいです。と言われま・・・

回答
1名

猫の網膜剥離について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ojirokunさん
質問日時
2006/09/16 16:34

猫の目のことでお尋ねします。瞳孔の開閉はあるのですが、見えないようです。獣医さんには、血圧が高いので将来網膜剥離の危険があると言われていました。
診察もしてもらいましたが、角膜に傷があるため眼底の様子はよく見えないが、出血しているようだとのことでした。また、網膜剥離の場合、手術も難しいとのこと・・・

回答
1名

よだれがでる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/16 16:15

現在、10歳になるメス猫と2歳になるメス猫の多頭飼いをしています。室内飼いで外に出たことがありません。
13日頃から10歳の猫が鼻水とくしゃみをしだし15日からは2歳の猫もくしゃみをはじめました。16日の朝、2歳の猫がよだれを垂らしていました。水様性で臭気はありません。鼻水もでているようです。軽度ですが体熱・・・

回答
1名

首をたれて歩き、便秘気味です

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / ともじろうさん
質問日時
2006/09/16 13:59

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。猫(日本猫)16歳雄です。
一ヶ月前に、歩行の際首を下にだらんとさげる仕草がみられ、よたよたと起き上がってはすぐに横たわり、眼をあけたままでいました。
おかしいと思ってすぐにかかりつけの獣医さんにみて頂きました。
原因がわからないのでとりあえず・・・

回答
1名

巨大結腸による結腸破損

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/16 13:57

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫MIX8歳のオスです。6月より便秘になり、病院で便を軟らかくする薬をいただいて飲ませていましたが、7月下旬に肛門の近くのしっぽが、裂けそこから便がでるようになりました。肝臓が、少し弱っているので今手術できないと言われ,点滴・・・

回答
1名

高齢猫の食事について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 23:10

はじめまして、来春で18歳になるメス黒猫の食事の事で質問をさせていただきます。最近、丸呑みしていた市販の高齢猫用のドライフードを食べなくなり、上にかけたかつおぶししか食べなくなりました。大便が毎日から1日置きになり、栄養状態が心配です。1週間に1度あげる猫缶は喜んで食べます。缶詰を主食にしても・・・

回答
1名

避妊手術について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/09/15 22:26

はじめまして。生まれて9年目になるメス猫の事でアドバイスを頂きたく質問させていただきます。以前から発情期になると、大きな声で鳴いたり、おしっこを家具などにかけることはあったのですが短期間で治まっていました。
しかし、歳がいくごとにひどくなり最近では家族の足にまでおしっこをかけたり、高い所に上って・・・

回答
1名

アメリカで子猫を飼ってます。

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / seikyonさん
質問日時
2006/09/15 17:06

はじめまして。現在アメリカのアリゾナ州で2ヶ月になるアメリカンショートヘアーの猫を飼ってます。
6日前に飼い始め、5日前よりくしゃみをするようになり、3日前に病院に連れて行きました。(First Examを兼ねて)
食欲もあり、水も良く飲むし(アリゾナは乾燥しているから?)よく遊ぶので特に問題ないとの事で、CL・・・

回答
1名

3470件中 2741 ~ 2750 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト