猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)
「猫」に関する質問と回答を探す
質問の多い猫種から探す
一覧から猫種を探す
- ア行 の猫種から探す
- アビシニアン(64)
- アメリカンカール(24)
- アメリカンショートヘア(309)
- エキゾチックショートヘア(22)
- エキゾチックロングヘア(16)
- エジプシャンマウ(2)
- オシキャット(6)
- オリエンタルショートヘア(1)
- カ行 の猫種から探す
- キンカロー(1)
- コーニッシュレックス(1)
- サ行 の猫種から探す
- サイベリアン(21)
- シャム(サイアミーズ)(49)
- シャルトリュー(6)
- シンガプーラ(15)
- ジャパニーズボブテイル(12)
- スコティッシュストレート(8)
- スコティッシュフォールド(223)
- スノーシュ(2)
- スフィンクス(6)
- セルカークレックス(2)
- ソマリ(56)
- タ行 の猫種から探す
- ターキッシュアンゴラ(1)
- チンチラペルシャ(144)
- デボンレックス(3)
- トンキニーズ(6)
- ナ行 の猫種から探す
- ノルウェージャンフォレストキャット(72)
- マ行 の猫種から探す
- マンチカン(86)
- ミヌエット(37)
- メインクーン(92)
- ラ行 の猫種から探す
- ラガマフィン(18)
- ラグドール(75)
- ロシアンブルー(116)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
去勢後の発情をとめたい
以前こちらでお世話になりましためぐらと申します。その節は色々と有難う御座いましたm(__)m
今回は雄猫(6歳)の事でご相談させて下さい。
生後1年弱ぐらいで去勢したのですが(去勢前の発情はなかったと思います)、2~3年ぐらい前から発情とみられる症状があります(以前はマンションの上層階にいましたが、ちょう・・・
耳ダニの感染と、便のやわらかさについて
初めまして。つい先日、我が家に迎えた子猫について、ふたつほどご助言頂ければと思い質問させて頂きました。
我が家には二匹の猫がいますが、今回ご相談したいのは、生まれて一ヶ月半ほどの雑種・メスの子猫のことです。
まず、元の飼い主さんが動物病院で検査をしたところ、耳ダニがいると診断され、成虫を駆除し・・・
吐き気はおさまったが水も食事もうけつけません
はじめまして。もうすぐ10歳になる愛猫が9/14の昼頃嘔吐しました。その日は朝4時頃に朝ご飯を食べ寝ていました。嘔吐は土色で液体のものを2回、その後は透明のものを6回ほど吐き、抱かれるのを嫌がりお腹を触ると怒り、その日の夕方、動物病院で血液検査、レントゲン2枚を撮り診察しました。血液検査は何の・・・
大丈夫でしょうか?
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 兵庫県 / 猫飼い主さん
- 質問日時
- 2007/09/16 03:27
アドバイスをして貰いたく、質問いたしました。
家の猫なんですが、10日ほど家に帰ってきませんでした。毎日暗くなる前には帰って来ていたので不振に思っていたのですが、昨日帰ってきました。ですがすごく痩せており、咳までするようになりました。食欲はあるみたいで、咳をしてない時はそれほど苦しそうではなく、・・・
腎臓は本当に心配ないのでしょうか?
8歳のオス猫去勢済みですが、今後の療養方針につき大変困っています。
昨年末に子猫を迎えてから1ヵ月半で、食事量が変わらないのに急に体重が減り(5,4kgが5.1kg)、家庭用試薬で尿蛋白が出たため、ドライをすべて腎臓処方食に変えました。(その時の血液検査はCRE1.9以外全て正常値。尿に糖や潜血は無し)
・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声





















