だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おもらし

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/12 10:00

はじめまして。
病院にいくべきか悩んでます。アドバイス願います。

雑種猫もうじき2才になる雄です。
昨夜、急にオシッコをいたるところでしました。
ゲージに入れても尿が続き、彼の寝床のクッションの上にもしていました。
また、ゲージから出すと、ぐたっと横になるのですが、その体制のままお漏らしのように尿・・・

新しい子を迎えるにあたって

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / mimiママさん
質問日時
2007/07/11 17:36

今年4月に、6歳10ヶ月のスコティッシュフォールドを、猫伝染性腹膜炎で亡くしました。
秋くらいにまた、できればスコティッシュフォールドの子を迎えたいと考えています。
最後の苦しみがとてもかわいそうでしたので、次はできるだけ病気になりにくい環境で生まれた子を、2匹きょうだいで迎えたいと思っています。
前・・・

回答
1名

便の異常です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ごんちゃん&トラたんさん
質問日時
2007/07/11 14:17

7月7日に保護した仔猫なんですが、ガリガリなのにお腹はパンパンしてて、気になったので動物病院に電話で相談したところ、仔猫は少し食べただけでもお腹がパンパンになります。と言われました。
オシッコもウンチもちゃんと出てますが、なかなかお腹のパンパンが治りません。普通の仔猫ちゃんってパンパンになるん・・・

猫の気管虚脱について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ころちゅけさん
質問日時
2007/07/11 10:54

はじめまして。以前に猫の風邪でお世話になりました。未だに風邪様症状は治まらず、夜中~朝方にかけて急に起こる咳が、日中でも起こるようになり、病院に連れて行ったところ、X線で猫の気管虚脱だといわれました。特に暴れたり興奮したりせず、寝て起きた後の咳が目立ちます。今までは、ミノマイシンとダーゼンを処・・・

回答
1名

瞳の濁りについて

対象ペット
/ トンキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / トンキさん
質問日時
2007/07/10 10:43

初めまして。お知恵をお借りしたく質問させて頂きました。
生後7ヶ月目のトンキニーズ・オスを2匹飼っています。
今年の4月21日に我が家に来ました。その時から2匹とも、クシャミ・咳をしており良くならないので、動物病院へ行きました。もともと1匹がブリーダさんのミスにより中耳炎になっており、完治したば・・・

体重のことでアドバイスお願いします

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長崎県 / ららりりさん
質問日時
2007/07/10 00:51

2ヶ月ほど前に怪我をしたので抗生物質を貰い飲ませた所下痢をするようになってしまい、下痢になったり、軟便になったりと、完全に治るまでに1ヶ月くらい調子が悪い時が続きまして、その間にだいぶ体重が落ちてしまいました。

元々少食だったので痩せ気味だったのでますます痩せてしまって見た目も痩せ過ぎの状態ま・・・

猫の調子が良くないです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/10 00:50

29日~1日にかけて40℃以上の高熱が続きました。(血液検査やウイルス検査で異常はなく、原因はわかりませんでした)
また、食欲もなく1日~4日くらいまでほんの数口食べる程度(3日の夕方に気分転換にと、付き添って外に出したところ葉っぱを食べその数十分後に嘔吐しました)だったんですが、5日からは回復・・・

失明について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / 猫のママさん
質問日時
2007/07/09 23:22

はじめまして、愛知県に在住の猫17匹飼っているママです。
1才の雄猫の相談です。

昨日、誤飲が原因かよだれを異常に出すようになり、呼吸も荒くなった為かかりつけの獣医に連れて行きました。考えられる要因として私が殺虫剤を使用して殺したゴキブリの死骸がなくなっていた事から、そのゴキブリを食べてしまった事・・・

回答
1名

抗生物質の使い方について教えて下さい

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / バンコさん
質問日時
2007/07/09 14:16

今回はじめて利用させていただきます。
自分ではどうしてよいかわからずとても不安です。アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

ねこ(雑種)、メス、13歳を室内・外で飼っています。

4月下旬、夕方家に帰ってみると、キャットフード、草と毛が混じったものを何回か吐いた後がありました。
その日の夜に・・・

回答
1名

人に慣れません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/09 10:58

はじめまして。はじめて質問させていただきました。2才になるオスの猫なんですが、生後一ヶ月の頃拾って飼い始めて2ヶ月あたりから人に慣れさせるのにいろいろ連れていっていたのですが、気づいたら、家族、来客がくると一目散に逃げて帰るまで出てきません。人間不信になる理由がわかりません。何かアドバイスがあれ・・・

7431件中 5281 ~ 5290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト