だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全3450件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫の喧嘩

対象ペット
/ ハチワレ / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / えみさん
質問日時
2018/05/29 13:02

こんにちは。
初めて質問します。
ウチには雑種の猫が3匹います。
キジトラ2歳 女の子
ハチワレ2歳 女の子でどちらも昨年避妊済みです。

そしてもう1匹は、今年の1月初めに保護した
サバトラ 男の子 現在7ヶ月くらい 去勢はまだしていません。

元々先住猫の1匹ハチワレ猫とは仲が良くなく、ハチワレにサ・・・

回答
1名

14歳老猫 徘徊等がはじまった 死期が近い?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 14歳 0ヵ月
質問者
茨城県 / キリエさん
質問日時
2018/05/27 20:03

 ここ2週間くらいで急激に衰えが見え始めました。
 高いところに上がらなくなった、やたら寝ていると思っていたら、ここ数日、変に鳴いて家中をヨロヨロと歩き回ります。
 そして昨日はとうとう、うんちやおしっこをトイレではなくそこらへんでしてしまうように。
 ごはんはずっとカリカリで、時々缶詰やパウ・・・

回答
1名

職場近辺に住み着いてる野良猫の皮膚に穴が開いています。

対象ペット
/ 雑種? / 男の子 / 4歳 3ヵ月
質問者
福島県 / かずまさん
質問日時
2018/05/27 15:24

初めまして。
職場近辺に住み着いてる野良猫のことでアドバイスと頂きたいです。
何かに襲われて傷があってそこが化膿し白い膿みたいなものが出ていました。
ぬるま湯で洗ってあげたみたいなのですが毛がなくなり皮膚が丸見えになっています。
そこの皮膚に穴が開いていて中が(内臓?)見えてる状態にあります。・・・

回答
1名

眼球の腫れ

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / かんたさん
質問日時
2018/04/28 11:48

経緯は省きますが、今年から一緒に暮らしているクロという猫がいます。

来る前から既に左の眼球が肥大化していました。恐らく視力も通っておりません。
粘膜が剥き出しになって乾くせいか、たまに出血もします。本人(猫)はあまり意識してないようですが…

小型犬以下の大きさになると手術しにくい上に、眼球・・・

回答
1名

猫の乳腺腫瘍について

対象ペット
/ キジトラ(元野良) / 女の子 / 9歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/04/12 22:59

推定8~9歳メス猫(避妊済み)の乳腺腫瘍についてです。

2017年10月3日、
乳腺腫瘍と片側乳房摘出の手術をしました。

半年たった今ふたたびしこりができ、
それも かなり大きく 猫もよく咳をします。

すでに転移していると診断されていて、
手術しても恐らくまた再発すると思います。

ですが、どんどん・・・

回答
1名

セカンドオピニオン

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / プリンさん
質問日時
2018/04/07 21:09

猫なんですが、後ろ足の歩き方がおかしいと気づき病院に連れて行きました。3月中旬です。血液検査とBNP検査をし、BNP結果124で高く、心臓もよくない、動画を見て歩き方からほぼ血栓症といわれました。色々話し、7万するクリアクターの注射も三回し、血栓に一番いい薬プラビックスも飲ませ、心臓のフォルテコール、ハ・・・

回答
1名

発情期の症状でしょうか

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
新潟県 / つるさんさん
質問日時
2018/04/07 18:22

雄猫一歳七ヶ月なのですが去勢手術してません
一日半前から餌を全く食べなくて丸まって寝たまま
抱き上げるとすごい声を出します
10ヵ月くらい前に野良だったのを保護して飼い始めましたが、一度も病院へ連れていった事もなく
お腹辺りを触るとすごい声をだして丸まります
発情期の症状なのか何か他の病気なので・・・

回答
1名

レネバル錠について

対象ペット
/ マンチカン / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / ミントのママさん
質問日時
2018/03/31 11:59

1週間前に膀胱炎になり、ホームドクターは注射を連日で二本打ち、レネバル錠15mgを7日分処方。すっかり症状改善したのに、『3週間飲み続けて』と、更に14日分処方。
サイトでは、レネバル錠の14日超えての投与は慎重に、と。又、第一選択薬が効かない場合に投与、と有ります。
ドクターには直接聴きにくいですの・・・

回答
1名

何回もトイレに入る

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
熊本県 / みーこさん
質問日時
2018/03/30 09:26

昨日から、何回もトイレに入ります。
おしっこ、うんちしていますが、その後も、出ないのに、何回も入ります。元気は、あります。
2週間前に血液検査していますが、何も異常ありませんでした。
血液検査した訳は食後に吐く回数が増えたためです。
整腸剤とチュールを混ぜて与えるよう言われ10日分もらいました。・・・

回答
2名

受動喫煙による癌の発症について

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/03/27 12:59

鼻の癌の猫です。
それまでとても元気でした。

症状が出る少し前、チェーンスモーカーの友人が一週間うちに泊まっていました。彼女は、パニック障害があり、なるべくストレスをかけないでいてもらった方がよいと思い、部屋での喫煙を許してしまいました。

猫は、吸い込む受動喫煙だけでなく、毛づくろいするこ・・・

回答
1名

3450件中 851 ~ 860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト