だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20302件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

主人が在宅中に吠える

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/22 23:34

はじめましてよろしくお願いします。
♀コーギー1歳6ヶ月(不妊手術済)です
わが家は主人、私、子ども(10歳と5歳)の4人家族です。
私と子ども達の3人でいる時は吠えませんが、主人が帰ってくると
とても興奮し、家中をウロウロしたり、走ったりして落着き無くなり、主人と5歳の子が遊んだり、話したりする・・・

呼吸と動悸が夜になると突然激しくなります

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はぜどんさん
質問日時
2007/06/22 22:13

はじめまして。3歳の柴犬・オスです。これまで病気をしたことはありません。一昨日から、夜になると突然ハアハアしだし、動機も激しくなるような状態が3~4時間続きます。その間落着きがなく、家の中を神経質にうろうろしています。それがおさまった後は特段の異常なく寝ていますし、翌日も夜までは普通にしていま・・・

薬の英語名

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 田村克彦さん
質問日時
2007/06/22 20:53

海外(現地の獣医に相談したいと思います)

下記、よろしくお願いします。
リンパ腫瘍に用いる薬のスペル(英語名)をお願いします。
○アドリアマイシン
○シクロフォスファミド
○オンコビン
○ブレドニゾロン
○ハイドロキシダウノルビシン
○Lアスパラギナーゼ

(寛解導入プロトコール)英語のフレーズをお願いします。 

回答
1名

精巣

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / マーフィー君さん
質問日時
2007/06/22 13:41

8ヶ月になりますMダックスの雄なんですが、昨日病院で、精巣が降りてきてないので手術をしないと癌になると言われました。今後も降りる事は無いのでしょうか?そのままにしておくと癌になるのでしょうか?大丈夫なら手術は避けたいのですが。手術をするとしたら何時までに受けたらいいのでしょうか?

突然元気がなくなりました。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/22 13:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。パピヨン(5歳・オス)を飼っています。普段は家にいてもすぐ近くによってきたり、おやつ(ジャーキー)をあげるときしっぽをふって喜んでとんできます。

今週水曜日からの症状で水曜日は実家に昼から連れて行き母がおやつをみせても玄関・・・

腹部の腫瘍について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / viviさん
質問日時
2007/06/22 11:49

よろしくおねがいします。

3ヶ月ぐらい前に、愛犬のお腹に小豆大のふくらみがあるのを見つけました。
しこりというよりは、やわらかい感じです。少し大きくなったので、病院で見てもらいましたが、脂肪の固まりかヘルニアかも知れないが、もう少し様子を見ましょうとの事でした。

2ヵ月後、やはり少しずつ大きくな・・・

散歩後のゼェゼェと不整脈

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/22 09:30

はじめまして。よろしくお願いします。
1歳8ヶ月、♂のミニチュアシュナウザー(8.8㎏)です。

散歩後、人間の喘息のようなゼェゼェとした呼吸をします。
心なしか、下も少しだけ紫色になっている気もします。
散歩中は6割程度の道のりは引っ張ります。
首輪ではなくハーネスを使っています。
散歩後以外では、特に呼・・・

フィラリアのその後そして腎臓病予防

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あきばさん
質問日時
2007/06/22 00:59

愛犬7歳から8歳のオスの雑種の相談です。2年前に保護しましたが、すでにフィラリアは陽性でした。そこで、予防の薬だけを投与していたんですが、このだび、獣医を変えたところ、現在、体内にいる成虫の寿命をちじめる効果もある飲み薬があるということで、今月から飲ませ始めました。
 この先、体内で死んでいくのは・・・

喉のあたりにシコリがあり、元気が無い

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / バンナ88さん
質問日時
2007/06/21 23:47

はじめまして。ウエルシュコーギーのメス6歳で質問させていただきます。
突然元気が無くなり病院でも原因が分からないと言う事で心配しております。経過と症状を下記しますので、どのように対応したら良いかアドバイスを頂ければ幸いです。

3日ほど前、散歩から帰った後数時間後から突然に元気がなくなりました。
・・・

腫瘍は摘出するべきですか?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/06/21 20:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。柴犬風の雑種もうすぐ8才です。昨日、乳房のよこに2センチ幅の腫瘍を見つけ、今日動物病院にいきました。先生は見てすぐ腫瘍ですね。と言われました。もし摘出するならば今は生理後2ヶ月くらいでそろそろ想像妊娠が始まる頃なので、乳が腫れ・・・

回答
2名

20302件中 11341 ~ 11350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト