だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10878件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

皮膚病・アトピー治療について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / かおりん1118さん
質問日時
2011/01/04 01:21

はじめまして。

当方、6歳になるゴールデン・レトリバーとラブラドール・レトリバーの
ミックス犬を飼っております。

2年程前から、体(脇の下や足の付け根)を痒がって舐めたり引っかいたりして皮膚の色が変色し、次第に毛が薄くなってきたので近所の動物病院に連れて行きました。
血液検査でダニなどはいなかっ・・・

回答
1名

レントゲンで心臓がうつらない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まりおさん
質問日時
2010/12/30 12:29

はじめまして。アドバイスをいただきたく、質問させていただきました。
13歳のミックスの中型犬(元々やせ形)です。

三日前、呼吸が肩で息をするようなものだったため、動物病院を受診しました。体温などは異常がなく、腎臓なども健康な状態でした。

しかし、レントゲンを撮ったところ、胸が真っ白で、なにも見え・・・

回答
1名

食欲について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / きくぞーさん
質問日時
2010/12/28 21:19

はじめまして、長文ですがよろしくお願いいたします。

11月11日に元気がなくなり、食欲も落ちはじめたことに気づき、一日様子を見て13日に病院へ行ったところ、熱が39度以上あり、注射を3本いたしました。
翌々日の15日に再び病院へ行ったところ、熱が40度に上がり、血液検査をいたしました。
先生からいただいた検・・・

回答
2名

血液関係の病気について

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 海の地平線さん
質問日時
2010/12/28 18:43

はじめまして。突然の質問で長文ですが、お教えください。

犬の血液関係の病気が発症した場合、死亡するまでの期間は
早いのでしょうか?
今も、とても気になってしまっているのでよろしくお願いします。

我が家の愛犬(ドーベルマン♂8歳~9歳になる前)

10月27日 足先(指の間)からポタポタと出血しているのを・・・

回答
2名

コクシジウム

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ティアラさん
質問日時
2010/12/27 23:06

はじめまして、新しくプードルを購入することになり健康診断後の引き渡しということになっておりました。
本日、健康診断の結果がコクシジウムが見つかったことを報告していただき、今後の選択として、1:キャンセル、2:引き取り投薬を自宅にて継続、または、3:投薬後、再検便してから引き取る。といわれました。
・・・

回答
1名

もう1匹のうんちを食べてしまいました。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / leylaさん
質問日時
2010/12/27 12:37

もう1匹のメス(2歳のパピヨン)のしたうんちを食べてしまいました。

9年間一度もそんなことしたことはなく
子犬の頃も決して他の犬のうんちや自分のものも食べたりしませんでした。
外に落ちているものや、外でもう1匹がしたものや、自分のものは家の中でも外でも決して食べたりしません。
それが最近になって・・・

回答
1名

皮膚の異常

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / のん☆のんさん
質問日時
2010/12/27 01:47

はじめまして。チワワ(2歳/不妊済)です。腰の皮膚の一部分だけにフケとは違う厚いかさぶたのようものを見つけ病院へ連れて行きました。過去にこのような症状はありません。手やピンセットなどで引っ張ると毛も一緒に抜けてしまいます。出血や化膿などはみられません。犬自身は痒がったりするわけでもなくいつもどおり・・・

回答
1名

息が苦しそう

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ももたろうさん
質問日時
2010/12/26 18:12

はじめまして。12才のシーズー♀(虚勢ずみ)のことでご質問いたします。よろしくお願いいたします。
 2日前、朝散歩に行こうとしたら、急に腰ががくんと抜けたようになってしまいました。少し休んだら自力で動けるようにはなったのですが、その日は食欲もなく、目に力もなく、呼んでもあまり反応せず、元気があり・・・

回答
2名

処方されたシャンプーについて

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / やまむーさん
質問日時
2010/12/26 06:21

こんにちは。先日、愛犬(イタリアングレイハウンド 4歳 メス)
の皮膚の乾燥からくる痒みの問題のために、
こちらに相談させて頂きました。

当初の症状の概要ですが、白いフケのようなものが
体に見え、しばらくして、体を頻繁に掻くようになったため、
獣医を訪れシャンプーとサプリメント(液体)を
処方して・・・

回答
1名

生殖器と後ろ足の異常

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2010/12/25 23:30

はじめまして。7歳の雄のパグについて相談致します。1カ月程前からうんちやおしっこがトイレで出来なくなり、次第に朝の排泄後おちんちんが出たまま戻らず後ろ足を引きずるようになりました。日増しに酷くなるようで今朝は足の甲を床につけるような感じでかなり歩行が困難の様でした。ただそれ以外は元気も食欲もあり・・・

回答
1名

10878件中 2601 ~ 2610 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト