「犬」の検索結果(全20262件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
左前足が通常時の5倍位に腫れ、先日破裂し、出血・膿がでている。
2,3か月前から、足が腫れだし、先日ついに破裂しました。
先程、傷口を確認したところ、抉れたような状態になってます。
放置していた当方の責任ですが、このタイミングで治療可能でしょうか?
性格について質問です。
もうすぐ5歳になる雌の雑種犬です。避妊済みです。
おとなしい性格でお留守番も上手ですが私たち家族が帰宅してもリアクションが少ないです。
他人に対してはしっぽを振り沢山甘えますが家族にはそういった仕草をする事は余りありません。
幼犬の頃イタズラした時に少し叱った事は有りますが、その後は穏やかに・・・
犬が昨晩から唾を飲み込むような動作をずっと繰り返しています
はじめまして。
先生にご相談したいことがあり、ぜひアドバイスいただけると助かります。
3日前に嘔吐と下痢(時々鮮血混じり)を繰り返していて翌日受診しました。血液検査と診察から脱水と熱中症ではと診断され、点滴と注射で様子をみていました。段々に食欲もなくなり、今は全く口にしない状態です。
(無理に・・・
血管肉腫かもしれないと診断されました。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 0ヵ月
- 質問者
- 福島県 / エリさん
- 質問日時
- 2018/07/29 22:12
今年の6月頃から右後脚に腫れが出来ていましたが、歩けているのと、元気だった為様子を見ていましたが二週間後くらいに急に歩けなくなり、病院へ連れて行きました。
血液検査だけでは診断できない為、別の専門の先生にも診てもらった結果、外科的手術で摘出した方がいいと言われましたが、12歳で体力的にも手術をし・・・
下痢が治りません。
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアンとプードルのハーフ犬 / 男の子 / 1歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / さよぽんさん
- 質問日時
- 2018/07/29 05:04
25日にフェラリア予防の食べるものを与え
たまにあげるウェットフードを与え
寝て起きたら、大量の下痢をし
それから下痢が治りません。
一昨日は下痢に血が混ざっており、
黒いタール状のウンチも出しました。
昨日は朝から何も食べず
夜にご飯を与えたら食べたのですが
食べた後に少し血の混ざった水のよ・・・
傷口から異臭
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 1歳 9ヵ月
- 質問者
- 島根県 / アンパンさん
- 質問日時
- 2018/07/28 16:02
2日前ほどから首輪の周りから血が出てるのに気がつきました。傷口からは異臭がしておりこれ以上悪化しないか不安です。動物病院へは生まれてすぐ注射を打ってから行ってません。薬なども飲んでません。私の家では外で犬を飼っておりリードで犬を繋げてあります。そのため私や家族が帰ったりすると興奮してものすごい・・・
パナメクチン錠剤を投与したかわからない時
- 対象ペット
- 犬 / カニンヘンダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
- 質問者
- 東京都 / ももさん
- 質問日時
- 2018/07/28 15:39
今月分のパナメクチン錠剤を、ゲージの上に置いておいたのですが、あげようと思うとありませんでした。
ゲージ周りを探しても見つかりません。
何でも口にするコなので、もしかしたら愛犬が食べてしまったのかな?とも思いますが、PTPシートに入っていたと思うのですが、うんちからPTPシートも出て来ていません。・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング