だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10904件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ドックフード・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / BANIRAさん
質問日時
2007/05/13 22:42

前の餌は、急に麦芽が入って気づかなくて、1ヶ月下痢させたりしたので、3ヶ月前から餌を変えたのですが、その今の餌になってから体重が1ヶ月に1.5か2キロ近く減るんです!(今は27.7最初は34.2)バニラの場合何キロが平均なんでしょうか?どのくらいまで落とせばいいのでしょうか?それとも餌を変えたほうがよいの・・・

回答
1名

先住犬とワクチン接種前の子犬の接触につて

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 牡丹さん
質問日時
2007/05/13 16:47

いつも大変心強く頼りにさせて頂いております。

先日、こちらで子犬のワクチン接種にあたって、アドバイスを
して頂きました。
前回はワクチンを打つタイミングを教えて頂き、理想としては
我が家へ迎え入れる前にブリーダーさんにワクチン接種をお願いした後の
迎い入れが望ましいとの事でした。
ただ、子犬を譲っ・・・

回答
1名

6歳になって初めて突然の痙攣が怒るようになりました。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / えりしげまつさん
質問日時
2007/05/13 15:31

はじめまして今まで一回も痙攣や病気を起こしたことがなかった6歳になるゴールデンレトリバーです。
今月の頭ぐらいに散歩途中にいきなりバタリと倒れて痙攣を起こしました。
その時は何か歩いている時みたいに手足を動かして口から涎をたらして2・三分痙攣を起こしてその後は私がアッシュを呼ぶとびっくりした様子・・・

回答
1名

健康保険について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/13 13:43

健康保険に加入したいのですが、加入条件に狂犬病ワクチンを接種していることが挙げられていました。現在、食道拡張症とケンネルコフの疑いで通院中です。食事も分割接種で食後に餌が医に通過させる為の運動を10分間させている状態です。咳も続いていますので狂犬病ワクチン接種は無理のようです。治療費軽減のために・・・

回答
1名

虫歯

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 晴さん
質問日時
2007/05/13 12:15

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。ジャックラッセルテリア 1歳です。

1ヶ月くらい前からエサをあまり食べなくなってしまいました。
生理の時に食欲がなくなるというのを聞いた事があったので、1歳になるしそのせいかと様子を見ていました。エサをあまり食べていない・・・

回答
2名

交配について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/13 00:33

始めまして。アドバイスお願いします。
愛犬がこの6月に初出産なのですが、今回無事に出産を終え育児をすれば
もう一度交配を考えています。
いきつけのカフェでは、2度3度の出産は次のヒートをあけずに続けて交配する方がいいと言う意見と、一度あけて一年後がいいという意見とがあります。
本当のところはどうでし・・・

回答
2名

頻繁にトイレに行くのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ひなちさん
質問日時
2007/05/12 23:26

初めまして。お忙しいとは思いますが、相談させていただきたく思います
ミニチュアダックスのひな(8ヶ月)ですが、今朝、起きた後の排尿は通常と同じくらいの量でたのですが、その後トイレに頻繁に行くものの、少量の尿しか出ないようです。
水は通常通り飲んでいますが、食欲は普通か少し少なめです。とにかくトイレ・・・

エースワーカーの服用について

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / reinonoさん
質問日時
2007/05/12 22:04

10歳のキャバリアを飼っています。5月9日に予防注射に行った際、心臓に雑音があるとのことで、エースワーカーの服用を指示されました。
様子をみて、2週間後に詳しい検査をするので、その間薬による変化がないか観察するように言われました。
今日で3日目の服用になりますが、夕飯の後、水状の下痢をしました。・・・

回答
2名

原因不明の発作

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/12 19:03

8月で8歳になるオスのチワワなのですが
2歳頃から原因不明の発作が出ます。
本日も病院に行ってきたのですが、症状として


1)夏など暑い時によく出る。
2)身体が反り、手足もグーンと伸びる。(ギチギチで堅く突っ張っているような感じ)
3)意識はある(例えば発作中に好物を見せると欲しがります)の・・・

回答
1名

耳の異常についてなのですが・・・

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / BANIRAさん
質問日時
2007/05/12 15:00

今週の月曜日、耳が赤く、少しくさいので、病院に行くとマラセチア といわれました。
そして酵母菌の病気ということなど、説明をしてもらったのですが、よくわかりません。
薬は餌に混ぜて食べさせています。
ラブちゃんは、耳がたれているので、耳の病気になりやすいので、詳しい説明、どのようにしたらいいのか教・・・

回答
3名

10904件中 5231 ~ 5240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト