だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10872件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

異常食癖?について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
広島県 / ひでさん
質問日時
2020/11/07 09:07

はじめまして。
庭のなめくじを食べるので、心配です。
そこそこの広さがあるので、なかなかなめくじを根絶することが出来ません。ペットが触れてもいいという駆除剤を使いますが、いなくなることはありません。
おやつなどの時は特に奪おうとしてもひどく抵抗しませんが、なめくじを食べるのを邪魔しようとすると・・・

回答
1名

地面への足のつき方、肉球のつき方

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
北海道 / ライリーさん
質問日時
2020/11/02 14:30

後脚の肉球のつき方がときどき不自然な気がします。(画像1.2)
このような足のつき方をするのは、
お散歩中、お散歩から帰ってきた時が多いです。
この歩き方のせいで、稀に肉球の間が傷つき出血することがあります。(画像3/現在は肉球の間の毛を短くしすぎないことで対処)

病院2件行きましたが、歩行、関節等に・・・

回答
1名

浸潤性脂肪腫かどうかはエコー検査でわかりますか?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
北海道 / JACKさん
質問日時
2020/11/02 12:04

愛犬の脂肪腫が浸潤性かもしれないということでct検査を勧められたのですが、麻酔を考えると考えてしまいます。

エコーで診断がつく、と記載している記事がネットで見つかったため、それが可能かお聞きしたく、質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。

回答
1名

粘膜便

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / アンジェロマードレさん
質問日時
2020/10/29 15:10

1歳3ヶ月のトイプードルオスです。ゼリー状の粘膜を伴う便について質問です。

★最初は、9月末に旅行から帰って3日間で3回ほどあり、一緒に飼っている双子のメスも同じでした。同じ日に硬いいつも通りの便もありました。
食事を控えビオフェルミンを与え様子を見ると元通りに。

★2度目は、10/5と10/8
オスだ・・・

回答
1名

急性腎不全

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
愛媛県 / そらさん
質問日時
2020/11/10 19:06

11月1日頃からご飯を全く受付けなくなり、翌日に獣医さんを受診したところ、初めは胃炎と診断されました。
症状が良くならないため、2日後に再度受診したところBUN129.8とCRE4.44とIP11.7という結果がでて、腎不全と診断されました。すぐに皮下点滴と栄養剤やステロイドの注射を毎日する治療がはじまりました。
4日・・・

回答
1名

抗生剤の投与量とウルソデオキシコール酸錠について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 11歳 1ヵ月
質問者
島根県 / グリーンさん
質問日時
2020/10/28 19:57

先生お忙しいところを大変恐縮です。お聞きしたいことが2つあります。よろしくお願いいたします。

うちの仔は体重が2.5㎏です。

2ヶ月ほど前に皮膚疾患において抗生剤テリオス錠75mgの処方があり、1日2回1回1錠にて内服となっておりました。
この度、再度同様の皮膚疾患にて上記の抗生剤テリオス錠75mgの処方・・・

回答
1名

食事量をメーカー推奨量より数割少なくすることについてのご意見

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
大分県 / さつまいもさん
質問日時
2020/10/28 19:47

お世話になっております。

もうすぐ1歳3ヶ月になるゴールデンレトリーバー男の子を飼っております。この子の父親の体重が35kgということで、ロイヤルカナンゴールデン専用子犬用の35kgの推奨量を測って与え、今33.4kgで、骨格が大きめでくびれや肋骨の状態から見て理想な体型だと思います。普段フ・・・

回答
1名

末期癌の犬にフロントラインは大丈夫でしょうか?

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 12歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / みにさん
質問日時
2020/10/26 14:32

先週、腹腔内出血で原発性肝臓癌がわかりました。多発性で手術ができないので、出血時の注射のみの治療をしている状態です。当時はPCVが20%でした。今は食欲もあり、散歩もできるのですが、ダニ予防のフロントラインプラスはこの状態の犬に付けない方が良いでしょうか?ご回答、よろしくお願いします。

回答
1名

ミニトマトのヘタ

対象ペット
/ マルプー / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
北海道 / tommyさん
質問日時
2020/10/22 20:38

30分ほど前に、ミニトマトのヘタを食べてしまったかもしれません。
この時間に開いてる救急病院はありません。
どんな症状が出るのでしょうか?

回答
1名

乳歯が折れてしまいました

対象ペット
/ ウェルシュテリア / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
大阪府 / あさん
質問日時
2020/11/08 19:25

3ヶ月のウェルシュテリアです。
本日18時ごろにおもちゃ(木の棒)で遊んでいる際に咥えている時に誤って木の棒か口元を蹴ってしまったのだと思います。それにより、歯から出血があり裂けたようになっております
動きは普段通りで餌(ふやかしたもの)も食べれましたが、まだ歯から出血しております。どのように対応す・・・

回答
1名

10872件中 901 ~ 910 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト