だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10911件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

留守中に実家に預ける

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ぷーママさん
質問日時
2006/04/11 12:26

初めましてこんにちは。初めてご質問させていただきます。
3/21から生後4ヶ月になるトイ・プードルを飼っています。
夫婦共働きのため朝8時~夜7時位まで留守番をさせています。(お昼に一度様子を見に行っています。)
我が家に来て2週間後、3回目のワクチンも打ったので、留守にする日中は徒歩5分のところにある実・・・

回答
1名

どうすれば....

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 12:19

一ヶ月ほと前から、食欲が全然なく、がりがりの状態で元気もなく(それ以外に吐き気、椎間板ヘルニアと気管虚脱)、今は毎日栄養剤と痛み止めの注射を打ちに行っていますが、その時にレントゲンで腎臓にカゲがあるといわれ、原因が何かは分からないと言われて(その時の腎臓の数値は正常)その一週間後の検査で、カゲ・・・

回答
1名

骨関節症のサプリについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ぽきぽさん
質問日時
2006/04/11 11:21

診断を受けてから約三ヶ月たち、医師から与えられたコンドロフレックス525をやっています。
これからこの子が天国へ行くまで与えつずけるつもりなのですが、コンドロフレックス以外にもサプリはありますし、人間用にも軟骨にいいサプリなど色々でています。
もし可能なら、他にどのサプリがいいとか、名前は無理でも・・・

回答
1名

腎臓・尿道結石について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 03:05

中国で犬と暮らしております。昨年2月そして10月の2度尿道からウズラ卵のような石を取り出しました。手術前の結石の確認は、触診によるものでした。日本にいる知り合いの方が日本の獣医さんから薬をもらってくれて(ミルクキャンディのような錠剤)仕方なくそれを毎日一粒ずつのませています。

おしっこのほうは・・・

回答
1名

病状、治療法を理解するには?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ティアラさん
質問日時
2006/04/11 02:57

二月末に糸球体腎炎の可能性(まだ検査結果が全て出てないので断定できず)、二月中旬に腎結石と診断されただ今治療中です。 初歩的なことですみませんが、私自身が医学知識を全く持ち合わせてないため、担当の先生がたはとても親切に説明してくれるのですが...診察室を出た後にメモを取るようにはしているのですが.・・・

回答
2名

最近、よく寝転がります。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 02:47

最近、よく寝転がっています(よく寝てもいます)。
我が家に来た時(生後2ヶ月)既に、右後足が変形しており、獣医さんに「生まれて直ぐに親に踏まれて骨折し、そのまま骨がくっついてます」と言われました。そして、何年か前より数回脱臼をしました。
しかし、本人は元気で、よく走り回っていました。
ところが、こ・・・

回答
1名

下瞼が時々たるむようです

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 00:56

お忙しいところ、よろしくお願いいたします。4歳7ヶ月のラブラドールです。最近時々ですが、右の下瞼がたるんで、眼球との間に隙間ができます。手で押さえるとなおります。そのときも、通常通り元気にしているようですが、病気なのでしょうか?現在離れて暮らしているため、詳細はわかりませんが、食欲もあり、いまま・・・

回答
1名

季節の変わり目

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らぶママさん
質問日時
2006/04/10 20:45

初めて質問させていただきます
宜しくお願いいたします

我が家のらぶ(1歳7ヶ月)は、季節の変わり目?
4月、8月に約2週間~1ヶ月程食欲が無くなります
上記の時期以外はガッっいて食べる子です
今回も4月2日~現在までイヤイヤ食べている感じです。
元気はとてもあり、便も正常です
散歩も毎日朝晩2回行っ・・・

回答
1名

様子がおかしいのです

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / えまこさん
質問日時
2006/04/10 19:03

4月2日の日曜日に庭で草や土を食べて何度か吐き、夜の餌を食べたものの、それも吐いてしまいました。
でも元気だったので、そのまま夜は一人で寝かせました。
翌朝ベッドを覗くと、よだれを流し、失禁して目も虚ろな状態で、立ち上がれなくなっていました。
すぐに病院に連れて行ったのですが、特に検査はしなくて・・・

回答
1名

腹筋がないのに対しての弊害

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゴマキャンさん
質問日時
2006/04/10 18:09

こんにちわ、はじめまして。我が家のごまめ一歳についてなのですが、宜しくお願いします。

Mダックスのブラックタンの母親から生まれた、ダップルのごまめなのですが、
お腹が破けていて腸が飛び出た状態で生まれてきました。
他兄弟2匹のうち一匹(ブラックタン)も同じ状態で、
もう一匹の方は手足が小さく口蓋裂・・・

回答
1名

10911件中 9341 ~ 9350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト