だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全20289件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

下痢と嘔吐が続く

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/29 13:57

10歳の愛犬のことで相談させてください。
いつもはすごく元気で食欲もあるのですが、
昨日の夕方突然寝たまま動かなくなり、大量のうんちを待っていました。
うんちを取っている間も、動かず伏せたままです。
しばらくすると、水下痢をしてしまい、食べたものをすべて吐いてしまいました。
突然のことに驚いてしま・・・

回答
1名

いたずらして、割り箸を噛んでしまいました、誤飲の可能性があります。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ボボさん
質問日時
2007/11/29 11:12

大変お恥ずかしいご質問をさせていただきます。
私の不注意で起こしてしまったことですが、何卒、よろしくお願い致します。

昨夜(28日23時頃)、割り箸をいたずらされてしまいました。

シンクの大掃除をしていて、ピレスロイド系の殺虫剤を使用したので、2つに割った割り箸の先にウエットティッシュを付けて、細部・・・

回答
1名

目の異常について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / hiroyukiさん
質問日時
2007/11/28 23:45

はじめましてフレンチ5歳のオスになります。小さい時から白め部分が赤くなりたがる傾向のある犬でした、以前は治まったり赤くなったりの繰り返しで最近ひどくなってきました。かかりつけの獣医さんに連れて行ったところドライアイ・角膜炎ではとのことでした。目薬をさそうとすると噛み付くほど嫌がりささせてもらえ・・・

回答
1名

震えが止まらず、呼吸もスムーズにできません。

対象ペット
/ ケアーンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/28 23:44

はじめまして。不安でたまらず、アドバイスを頂きたくて質問致しました。
ボストン・テリア2ヶ月です。
【症状】
呼吸を吸う時に身体全体が動きます。また、室温25℃の室内でも震えが止まらず、寝ているときでも震えていて熟睡できていないようです。ずっと寝返りをしています。目が赤く、鼻水を垂らしています。
【普・・・

目が青い

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/28 22:40

始めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。 
柴犬風の雑種 8才メスです。
2、3週間前くらいからなんとなく目の黒い部分が前より青くなっている気がします。
体はいたって健康で充血などはありませんが、何かの病気だったりその前兆だったりしないでしょうか。
また3ヶ月前、乳腺に乳・・・

回答
1名

歯から出血しているのです

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / どんさくさん
質問日時
2007/11/28 21:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種(中型犬)4ヶ月です。11月28日夜、木のおもちゃを噛みながら遊んでいたところ、おもちゃに血がついていました。口の中を見たところ、左側の奥から2番目の歯が、縦に割れてそこから血が出ていました。本人は、痛がっている様子もなく・・・

回答
1名

変な呼吸

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / らぴゅさん
質問日時
2007/11/28 20:50

色々拝見させて頂き、とても助かっています。初めてですが、ご相談をさせて頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
カニンヘンダックスフンド(1歳11ヶ月)ですが、飼いはじめた頃(3ヶ月)から、ちょくちょく変な呼吸をします。突然発作のように、鼻の奥に何かが詰まって取り除きたいような、子どもが・・・

腫瘍は油

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / トノさん
質問日時
2007/11/28 20:20

質問させていただきます。
今3歳のペキニーズです。
2歳ぐらいにまず背中に腫瘍?のようなしこりができ、病院へいきました。
そのときはニキビのように、毛穴からマスタードのようなものがしぼりだされ、なにか虫にさされたなどの理由で膿んだものと先生に説明をうけました。
その後も次々と腫瘍のようなしこりが5・・・

回答
1名

胃捻転手術の術後について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hanaちゃんさん
質問日時
2007/11/28 13:49

はじめまして。どうぞよろしくお願いします。

昨日、動物病院の1年に1度の健康診断で9時間、犬を預けていました。
※健診だったので、前日の夜から食事は与えていません。
うちの犬は、とてもとても臆病で怖がりで、検査中もずっと怖がっていたようでした。

帰宅後、300ml~500mlほどの水を一気に飲み・・・

回答
1名

健康診断について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/28 12:11

はじめまして。今回はハニー(4歳,スタンダードダックス,オス)について質問します。知り合いが事情により飼えなくなってしまったスタンダードダックスを預かっています。ごはんはもらっていなかったのか、フラフラになり骨と皮のような状態で、うちに来ました。その日は水を多量に飲み、下痢でした。うちにきて、・・・

回答
1名

20289件中 9831 ~ 9840 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト