犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全10911件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(95)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(415)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,001)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(448)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(241)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(424)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
慢性腎不全と予防接種
はじめまして。愛犬は12歳です。
今年の1月に多飲多尿でBUN47クレアチニン2.3で慢性腎不全の診断を受けました。
現在は療法食とネフガードで2月受診時はBUN24クレアチニン2.0で多飲多尿はあるものの食欲も落ちずに落ち着いているので数ヶ月ごとの受診で構わないとのかかりつけの先生の判断でした。
そんな・・・
蛆がわいたときの処置について
- 対象ペット
- 犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 沖縄県 / コメットさん
- 質問日時
- 2016/04/21 01:41
はじめて利用させていただきます。よろしくお願いします。
屋外で飼っているシェパードと雑種の混じった、大型犬タイプの子です。生後一ヶ月の子犬なのですが、尻尾の毛がぬけていき、傷ができてしまいました。そこに蛆が入り込んでしまったようなのです。
症状に気づいたその日、傷口をぬるま湯で洗い、蛆殺し・・・
イトラコナゾール錠50mgについて。
愛犬がマラセチア外耳炎と診断され、イトラコナゾール錠50mgを朝晩1日2回飲むようにと処方されました。
副作用があると聞きネットで調べたところ、飲む量が体重によって変わると知ったのですが、愛犬は6.8~7キロほどです。
50mg×2ということは一日100mgということになりますが、少し量が多いような気がするの・・・
歯の欠けと口臭について
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / mcb139さん
- 質問日時
- 2016/04/04 22:57
初めまして。
アドバイスを頂きたく、質問させて頂きます。
10歳になるジャックラッセルテリアとミニチュアフォックステリアのミックス犬、オスです。体重は8kg前後を行ったり来たりという感じです。
これまで大病はないのですが、脂肪腫切除手術は受けています。
1週間位前に左一番奥歯の上臼歯の先端が欠け・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング