犬の種類から質問と回答を検索する 犬種一覧(全20279件)
「犬」に関する質問と回答を探す
質問の多い犬種から探す
一覧から犬種を探す
- ア行 の犬種から探す
- アイリッシュセッター(7)
- 秋田犬(38)
- アメリカンコッカースパニエル(94)
- アメリカンスタッフォードシャーテリア(1)
- アメリカンピットブルテリア(14)
- アラスカンマラミュート(4)
- イタリアングレーハウンド(52)
- イングリッシュコッカースパニエル(6)
- イングリッシュスプリンガースパニエル(2)
- イングリッシュセッター(2)
- イングリッシュポインター(1)
- ウィペット(12)
- ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(347)
- ウェルシュ・コーギー・カーディガン(3)
- ウェルシュテリア(7)
- ウエストハイランドホワイトテリア(11)
- エアデールテリア(4)
- オーストラリアンケルピー(2)
- オーストラリアン・シェパード(2)
- オールドイングリッシュシープドッグ(3)
- カ行 の犬種から探す
- 甲斐犬(19)
- 紀州犬(18)
- キャバリア(172)
- グレートデン(5)
- グレートピレニーズ(17)
- ケアーンテリア(20)
- ケリーブルーテリア(1)
- コーイケルホンディエ(4)
- ゴールデンレトリバー(413)
- サ行 の犬種から探す
- サモエド(9)
- サルーキ(2)
- シーズー(593)
- シーリハムテリア(1)
- シェットランドシープドッグ(190)
- 四国犬(5)
- 柴犬(1,000)
- シベリアンハスキー(57)
- ジャーマン・シェパード・ドッグ(43)
- ジャーマンピンシャー(2)
- ジャイアントシュナウザー(2)
- ジャックラッセルテリア(109)
- スコティッシュテリア(6)
- スタッフォードシャーブルテリア(1)
- スタンダードシュナウザー(53)
- スタンダードダックスフンド(ロング)(670)
- スタンダードダックスフンド(スムース)(6)
- セントバーナード(9)
- タ行 の犬種から探す
- ダルメシアン(36)
- チベタンスパニエル(5)
- チャイニーズ・クレステッド・ドッグ(3)
- チャウチャウ(3)
- 狆(チン)(7)
- トイマンチェスターテリア(1)
- 土佐犬(7)
- ドーベルマン(16)
- ナ行 の犬種から探す
- 日本スピッツ(16)
- 日本テリア(6)
- ニューファンドランド(4)
- ノーフォークテリア(4)
- ノーリッチテリア(2)
- ハ行 の犬種から探す
- ハバニーズ(3)
- バーニーズ・マウンテン・ドッグ(59)
- バセットハウンド(4)
- バセンジー(2)
- パグ(249)
- パピヨン(328)
- ビーグル(272)
- ビションフリーゼ(33)
- フラットコーテッドレトリバー(5)
- フレンチブルドッグ(365)
- ブービエ・デ・フランダース(1)
- ブリタニースパニエル(1)
- ブリュッセルグリフォン(7)
- ブルドッグ(26)
- ブルマスティフ(1)
- プチバセットグリフォンバンデーン(1)
- ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア(1)
- ペキニーズ(78)
- 北海道犬(7)
- ボーダーコリー(86)
- ボクサー(41)
- ボストンテリア(81)
- ボルゾイ(9)
- ボロニーズ(11)
- ポメラニアン(446)
- マ行 の犬種から探す
- マルチーズ(323)
- ミニチュアシュナウザー(240)
- ミニチュアピンシャー(126)
- ミニチュアブルテリア(7)
- ヤ行 の犬種から探す
- ヨークシャーテリア(551)
- ラ行 の犬種から探す
- ラサアプソ(3)
- ラフコリー(4)
- ラブラドールレトリバー(423)
- レークランドテリア(2)
- レオンベルガー(1)
- ロットワイラー(7)
- ワ行 の犬種から探す
- ワイアーフォックステリア(17)
- ワイマラナー(8)
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
心臓病の治療の相談 薬は増やすべきか? 薬の影響が心配
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 14歳 3ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / 春福空ママさん
- 質問日時
- 2018/03/08 17:08
こんにちは14歳のミニチュアシュナウザー(♀)「春」(体重5.3キロ)の心臓病の薬について質問させて頂きました。
平成16年8月12歳の後半に僧帽弁閉鎖不全症と診断され投薬が始まり、1~2段階でエースワーカー0.5 1回 から始めました。元気もあり普通に生活していました。
16年12月、3段階に・・・
皮膚が赤茶になり、できものがあります。なんという皮膚病でしょうか。
閲覧いただきありがとうございます。11才、雄、雑種です。前脚、後脚、性器付近の皮膚が最初は薄い赤色で気にしていなかったのですが今は赤茶のような濃い色になりシャンプーをしても落ちません。前脚には出来物があります。前脚、後脚、性器付近の皮膚画像を貼らせていただきます。
外犬なのですが、ノミダニの薬も・・・
膀胱癌
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 2ヵ月
- 質問者
- 茨城県 / ライムっちさん
- 質問日時
- 2018/03/07 18:19
こんばんは、はじめましてよろしくお願いいたします。2月の上旬に頻尿に気付きかかりつけの病院に連れて行き尿検査をしてもらったら血尿が出ているということで抗生物質と消炎鎮痛剤をもらいました。1週間後に尿検査をしたら、やはり血尿がでていて、細かい細胞も沢山あるとのことで、膀胱洗浄し、膀胱内の細胞を検・・・
病院へ行くべきか分かりません
足の付け根?下腹部?(部位が分かりません)
停留睾丸で去勢していない子です。
本来玉がある場所の部分が腫れています。
気が付いたのは今日で、先日お腹周りの毛をバリカンで切ってからです。
本人も舐めっていて、痒いのか痛いのか気にしています。触ると怒ります。
触ると硬くなっています。
元々あるも・・・
重度の分離不安症 命に関わる?
はじめまして。
やや気性の激しい10歳になるトイプードルの女の子、ココアの相談です。3人家族の中で私(専業主婦)のみにくっついています。現在外国在住の為、私が日本に帰国しなければならない時があります。少し前までは3週間は平気でしたが、年々分離不安症のような症状が早く発症するようになり、前回(2ヶ・・・
ワクチン接種と注射方法について
お世話になります。
段々ワクチンの時期になるのですが、今年は抗体価検査を受けて摂取を判断したいと考えています。
かかりつけの獣医さん曰く、愛犬はアレルギー体質の様で普段から身体や足を痒そうにしています。それもありワクチンも可能な限り避けたいのです。
ネット情報ですが3年に1度の摂取を最近はすす・・・
既存犬と子犬について
現在 6歳のフレンチブルドックです。
生後6か月で若年性白内障で目がみえません。
2週間程前に 仔犬を譲り受けました。
目も見えないので 怖いのだと思いますが、その仔犬に対して 吠えたり 噛み付こうとしたり、一向に慣れる様子がありません。
仔犬はゲージに入れています。
フレブルは 外出中と就寝の時はゲ・・・
ソルラクト輸液を投与している犬の1日に必要な水分摂取量とお水の上げ方について教えてください。
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュ・コーギー・カーディガン / 女の子 / 15歳 7ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/04/02 15:41
15歳7か月のコーギー(体重12.7kg前後)で毎日、ソルラクト輸液を240mlを投与しています。
ごはんやおやつと一緒に、それとは別に700~800mlくらいのお水を毎日上げていたのですが飲まなくなってしまいました。
お水だけでは飲もうとしないのでごはんやおやつに混ぜていたのですが、それが嫌なようでごはんだけ、お・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング