イタリアングレーハウンドの後ろ足の状態が... 質問カテゴリ: 手・足の異常 対象ペット: 犬 / イタリアングレーハウンド / 男の子 / 10歳 4ヵ月 質問者: 神奈川県 / tara3712さん 2018/03/30 11:15 はじめまして、イタリアングレーハウンド10歳半のオスです。 爪切りの失敗なのでしょうか?半分くらいの爪が真っ黒になっていまして。 後ろ足、左側の外爪2本がポロっと取れてしまいました。新しい爪が生えてくるということはネットで知ったような。 外側の1本は左側へ向いて生えてしまいました、もう1本は途中で止まって生えて来ない状態です(その内側1本も途中で止まっているような) この爪の影響?なのでしょうか...時々、奇声を発し数秒痛がることがあったり(今はないです)、どこが痛かったのか不明でした。 (休息時)足を曲げる行為がなく伸ばすようになったり、起き上がる行為も辛いときがあります。 お散歩もあまり歩いてくれません、出掛けて長い時間歩いたときは出血してしまいました。 爪が生えていないのは歩行に影響あるものでしょうか? 病院で診てもらうとどんな治療?有効な治療はあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。
イタリアングレーハウンドの後ろ足の状態が...
はじめまして、イタリアングレーハウンド10歳半のオスです。
爪切りの失敗なのでしょうか?半分くらいの爪が真っ黒になっていまして。
後ろ足、左側の外爪2本がポロっと取れてしまいました。新しい爪が生えてくるということはネットで知ったような。
外側の1本は左側へ向いて生えてしまいました、もう1本は途中で止まって生えて来ない状態です(その内側1本も途中で止まっているような)
この爪の影響?なのでしょうか...時々、奇声を発し数秒痛がることがあったり(今はないです)、どこが痛かったのか不明でした。
(休息時)足を曲げる行為がなく伸ばすようになったり、起き上がる行為も辛いときがあります。
お散歩もあまり歩いてくれません、出掛けて長い時間歩いたときは出血してしまいました。
爪が生えていないのは歩行に影響あるものでしょうか?
病院で診てもらうとどんな治療?有効な治療はあるんでしょうか?
よろしくお願いいたします。