だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全2836件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 1歳 2ヵ月
質問者
栃木県 / やすこさん
質問日時
2016/11/12 12:35

今年の7月、嘔吐、食欲不振、元気なしで動物病院を受診しました。
レントゲン、エコー、血液検査、尿検査の結果、腎不全の可能性との診断でした。尿路結石はなしでし
た。
ただ、若いため原因がわからず色々調べましたが特定できず、これ以上は大学病院の検査と言われました。
皮下輸液、検査を続けて、BUN27.9CR・・・

てんかん発作→脳症→失明 治らないのでしょうか

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 8歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / けろよんさん
質問日時
2016/11/10 21:29

8歳の雄猫、完全室内飼いです

今までの経緯として
3年ほど前
突然痙攣を起こし(1分ほど続く)その後普通に戻ったので
そのまま何もせずにいました。

そして2か月ほど前
同じような発作を起こしました。
全身をバタバタと振るわせて、
口がガクガクし、よだれをたらしていました。

この時も1分ほど・・・

扁平上皮ガンについて

対象ペット
/ サバトラ / 女の子 / 12歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / すみれさん
質問日時
2016/11/09 14:32

去年の11月中頃に、舌の上に出来物が出来ているのを見つけ、掛かりつけの病院に行きました。
検査結果は、扁平上皮ガン。
ネオベッツ系列の病院を紹介して貰い、1回目の手術と抗ガン剤治療開始するも、効果見られず。手術の際に舌の半分以上切除しました。
それでも、頑張って口から食べ、水もすくうようにのんで・・・

猫エイズ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 6歳 6ヵ月
質問者
岡山県 / さきさん
質問日時
2016/11/08 15:17

ムータは最近保護した野良猫です。保護した時、ワクチン接種と去勢手術、その他血液検査のため病院へ連れて行ったところ、猫エイズに感染していることがわかりました。保護した時にはよだれや口内炎、舌炎などかひどく、おそらくすでに発症しているものと思います。10日入院していましたが、今は家でケージで飼ってい・・・

回答
1名

てんかん発作・心拍数300以上 あとどのくら生きられるでしょうか。

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
長野県 / あいさん
質問日時
2016/11/07 06:18

はじめまして。長文で分かりにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。
生後7週目の野良猫の赤ちゃんです。

9月29日にへその緒の付いた猫(110グラム)を拾いました。病院で診てもらったところ25日頃に産まれたのではということでした。

10月30日、1週間ほどあまりご飯を食べず・・・

病気の疑い

対象ペット
/ 茶とら / 性別不明 / 6歳 8ヵ月
質問者
千葉県 / ゆうさん
質問日時
2016/11/01 21:07

2016年10月30日頃、飼っている猫が食事後に何度か吐きました。
以前より食べた直後に吐いていたことはありましたが今回は胃液も吐いております。
食事も一切取らず、ずっと座ったままです。

またうんちも以前よりちゃんとトイレでしていましたが、10月30日以降しようとしている素ぶりはありますが、中々出ず豆粒・・・

お腹に虫はいるんでしょうか

対象ペット
/ 野良 / 女の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
佐賀県 / さあちゃんさん
質問日時
2016/10/22 21:20

猫を二匹飼ってます(マル、フサ子共に姉妹♀避妊済)今回相談しますフサ子はマルより1年遅れで今年、年明けから実家から事情により引き取りました。実家では外飼いでしたが今は完全室内飼いです。
二月末の或る日フサ子がおしりを引きずりウンチをそこら辺に引きづってるのを見て急いでトイレットペーパーで拭こう・・・

血液検査について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 17歳 7ヵ月
質問者
東京都 / よこねこさん
質問日時
2016/10/21 23:02

現在消化器のリンパ腫で抗ガン剤治療をしています。大学病院で血液検査をした時腎臓の数値が高いと言われ、今日近所の病院の往診で自宅で血液検査をしました。その際、猫が動いて何度も刺し直しをしたのですが、机に注射器を置いて刺し、途中で少し取れた血液を容器に入れ、また刺すという事を繰り返していました。針・・・

後ろ足のふらつき

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 12歳 7ヵ月
質問者
大阪府 / なやんさん
質問日時
2016/11/16 00:04

子猫の頃から後ろ足が少し弱くはあったのですが、一ヶ月ほど前から歩く度にふらつくようになりました。それと同時に食欲がなくなり、それまで食べていたかりかりを全く食べなくなりました。(今はウエットタイプのご飯と、病院で処方された栄養剤を与えています)
体重はひと月で1キロ近く落ちてしまいました。

何・・・

爪に関してと、餌に関して。

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
茨城県 / BlackCatさん
質問日時
2016/10/18 03:36

今日爪を切っていたら、一護の右手親指の爪が根本から無くなっていることに気が付きました。
出血は無く、肉?が盛り上がっています。
歩き方などは普通ですが、しきりに舐める仕草をしてました。
いつ無くなったのか気が付きませんでした。
何か病気でしょうか。
完全室内飼いですし、ケガをすることは少ないと・・・

2836件中 1941 ~ 1950 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト