だいじょうぶ?マイペット

「ミックス(猫)」の検索結果(全1171件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

受動喫煙による癌の発症について

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/03/27 12:59

鼻の癌の猫です。
それまでとても元気でした。

症状が出る少し前、チェーンスモーカーの友人が一週間うちに泊まっていました。彼女は、パニック障害があり、なるべくストレスをかけないでいてもらった方がよいと思い、部屋での喫煙を許してしまいました。

猫は、吸い込む受動喫煙だけでなく、毛づくろいするこ・・・

回答
1名

多頭飼育

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/27 02:47

はじめまして。よろしくお願いします。
ここ数カ月程、庭先に猫が来ます。そんなには小さくはないですが産まれて一年経ってはいないようです。空腹と寒さに震えダンボールとご飯を提供していますが、先住猫が興奮してしまいます。状況を見ながら、飼おうか悩んでもいます。しっぽは根本を残す程度で、その際の喧嘩か・・・

回答
1名

猫の心筋症、残りの時間について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
宮崎県 / りったんママさん
質問日時
2018/03/19 10:44

初めて質問させて頂きます。
昨年12月、3歳オス(MIX)の猫、里太郎(りたろう)が夜になり様子がおかしいのに気づきました。部屋の隅に座り込み固まっていて、呼吸は荒く、ゼェゼェと音がしていました。それから間もなく吐血しました。急いで夜間診療の病院に連れて行き、レントゲンを撮ると肺は真っ白で水が溜まってい・・・

回答
1名

〔大量の毛の吐き出し〕について 先生方のお力とお知恵をお貸し願います。

対象ペット
/ / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
東京都 / fukuhanaさん
質問日時
2018/03/16 12:35

初めて質問させていただきます。
長文となり恐縮ですが宜しくお願い致します。

我が家の猫〔花子・メス・推定5歳・全身白・短毛・ブルーアイ(聴覚異常なし)・鼻が低い(洋猫が混ざっている様ですが種類は不明)・痩せ形〕についてです。
※メスの温厚な先住猫がいます。大喧嘩はしません仲良くもありません。・・・

回答
2名

病院に行った所脱肛と診断されました。

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
静岡県 / なるちゃんの僕さん
質問日時
2018/03/11 21:12

1回目は触診で、虫が原因かも?下痢が原因かもと言われ
2回目は検便で虫がいなかったのでドーナッツ状にでているものを指でぐいっと引っ込めてもらいました
3回目は診療の1時間後にまたドーナツ状にでてしまったので今度は深めに指を入れて直してもらいました。

今は鳴くとたまに出たり、うんちをすると必ずでる・・・

回答
1名

怯えて警戒している大人の猫の取り扱いはどうしたらよいでしょうか?

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
埼玉県 / ぽっぽちゃんさん
質問日時
2018/02/20 14:52

すみません、お世話になります。今週の日曜日の2月18日に、一般家庭のおうちでケージの中で、3匹の雄猫(1年と半年飼育)3兄弟で飼っていた猫のうち1匹を譲ってもらって今日で3日になるのですが、一向に我が家の家族になつかず、警戒して怯えている様子です。ご飯はよく食べるし、排泄もトイレでするのですが、仔猫の時・・・

呼吸が荒い

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 12歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / ricomillaさん
質問日時
2018/02/19 21:34

現在12才のメス猫です。
夫から言わせれば「以前からそうだ」と言うのですが、最近無頓着な私にも呼吸の仕方がかなり激しい?荒い?感じに見えます。
と言いましても口を開けてゼィゼィ、目をむいて明らかに苦しくという事は全くありません。
吸って吐く運動が速い?下半身(お腹の部分)全体で大きくうごいてます。・・・

回答
1名

腹水溜まった猫

対象ペット
/ 雑種三毛 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
東京都 / まみさん
質問日時
2018/02/17 16:12

【現在の症状及び状況】
 先週月曜日辺りから食欲がなく、そのうち水も飲まなくなり近所の病院に連れて行きました。最近なんかお腹がぷっくりしてるのも気になり伝えて血液検査とエコーレントゲンなどしてもらいました。血液検査では白血球が高く2万を超えてました。腹水も溜まっていてほかの臓器が見えないと言わ・・・

ネコの下痢の食事療法について

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
東京都 / 皐月さん
質問日時
2018/02/12 18:16

通常、朝と夜、1日2回排便をします。

1/18くらいから急に軟便になり、1/25には下痢になってしまいました。
具合の悪そうな様子はなく、下痢以外は食事量・飲水量も通常、遊びの催促もありました。

1/26に1回目の通院。
その日は便を持って行かなかったため、検便はせずに触診だけで弱めの下痢止めと整腸剤を3・・・

猫のウンチに卵?

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
静岡県 / しおさん
質問日時
2018/02/09 23:37

去年生まれて1度は病院につれていきそれから2ヶ月くらいたってたからうんちに虫や虫の卵みたいなのがまざってることがあります。毎回うんちに混ざっていればいいのですが毎回ではないので病院に行くタイミングを逃してます。時期的にそろそろ避妊手術もしたくて虫の駆除と避妊手術は同時にできますか?

回答
1名

1171件中 621 ~ 630 件目を表示

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト