だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全863件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

階段の上り下りが背骨に与える影響について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 明石さん
質問日時
2008/06/23 14:54

はじめまして。
アドバイスを頂ければと思い、質問させていただきました。

現在、2階建ての一軒家に住んでおり、柴犬(マメ柴) 5ヶ月半のメス(現在4キロ)を、2階(室内)で飼っています。

階段の上り下りの際は、ワンちゃんのヘルニア防止のため、抱きかかえて移動させる方がよいのではないかと、中学1年の次男・・・

臆病すぎる柴

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / plaliceさん
質問日時
2008/06/19 21:16

よろしくお願いいたします。
生後8ヶ月の黒柴についてです。
生まれた時から体が小さく、とても怖がりな子でした。
小さい時からずっと下痢が続いています。
いい便が出たかと思っても、2,3日するとまた下痢に戻ってしまいます。
病院で検査をしましたが、便からはとくに何も出ませんでした。
今は整腸剤などを飲・・・

吐きます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / デックさん
質問日時
2008/06/16 11:06

はじめまして。アドバイスを頂きたいのですが、豆柴、10歳、めすです。
今現在、4.4キロです。5月末から、よく吐くようになりました。
ずっと病院に通っています。
4月末に狂犬病や予防接種で血液検査に以上はありませんでした。

腸内の菌の検査のようなものをし、吐いたものと便を持参して検査していただき・・・

飲み水の量

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / おまぬけさんさん
質問日時
2008/06/13 12:09

いつもお世話になりありがとうございます。

気温が高くなってきて、よそ様のワンちゃんはたくさんのお水を飲んでいるようですが、我が家の柴犬のななはあまり水を飲みません。
現在9キロ弱の体重ですが、一日の水分量は300CC飲んでいるかどうかです。
水分をあまりとらない子は腎臓に負担になると、何らかの書物・・・

慢性腎不全の子です。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / きょろりさん
質問日時
2008/06/11 20:14

はじめまして、アドバイスをいただきたく質問をさせていただきます。
柴犬10歳男の子です。

二年前から腎臓が悪いことを指摘され、メルクメジンとバソトップ1.25を
飲んでいます。月に二回の点滴をしていました。

今年の五月の血液検査でBUNが95 クレアチニンが5.6と診断されました。
食欲も落ち、お散歩もおっく・・・

変形性脊椎症について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 愛弓82さん
質問日時
2008/06/08 18:44

はじめまして。不安なことがあって今回登録させて頂きました。
実家に居る13才の柴犬の男の子のことです。
2年程前に後ろ足がうまく動かなくなってかかりつけの病院を受診したところ変形性脊椎症のよる神経の圧迫と診断され、数日間ステロイドを投与しました。
その時は症状が改善したのですが、それから何度も同じ症・・・

異常行動

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / memepurinさん
質問日時
2008/06/01 22:18

始めてご相談します。9才雄、柴犬です。室内で飼ってております。年に一度4月に、フィラリアの予防接種の際に、血液検査と心電図検査をしておりますが、今まで1度も異常はありませんでした。

2才頃から、3ヶ月に一度くらいの間隔で、てんかん様発作を起こしています。痙攣とよだれをたらし、5分ほどで治まりま・・・

回答
1名

鼻の頭に黒いかさぶた

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴ-太郎さん
質問日時
2008/05/23 10:08

はじめて質問させていただきます。
アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。
柴犬 オス(去勢未)9歳5ヶ月 体重13kg 室内飼育 です。
フードはナチュラルハーベスト フィットネスライトとアンチエイジング
をなぜています。
2~3ヶ月ぐらい前から鼻の頭に黒いかさぶたのようなものが出来ま・・・

血尿と対処法

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / kattieさん
質問日時
2008/05/08 23:59

アドバイスを頂きたくご質問させて頂きました。柴犬の雄、15歳8ヶ月です。
4月8日自宅庭にて近所の犬に襲われた後、動物病院で診察をした際、背中の
打撲という診断で点滴と痛み止めの薬を処方されただけした。その後2週間経っても一向に回復の傾向に無く(食欲が無くなり体に触れると悲鳴をあげ自力で立つ事が出来な・・・

下痢が続いています

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / サエコさん
質問日時
2008/05/02 02:15

柴犬の老犬についてです。最近は足腰が弱り何度も転ぶようになり、自力では起き上がれない様になってしまいました。先日の朝方、突然うなり少量ですが前の晩に食べたものを吐いてしまいました。それと同時に下痢(血便)の症状も見られます。その時から全く起き上がれなくなってしまい食事も水も全く口にしません。手足・・・

863件中 501 ~ 510 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト