だいじょうぶ?マイペット
お盆期間中のお問い合わせ対応について

猫の「泌尿器の病気」に関係した質問と回答を検索する(全736件)

「泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「猫の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「泌尿器の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

自力で食事が出来ない原因

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / bun777さん
質問日時
2008/11/21 16:36

はじめまして。今回、初めての投稿となります。
原因がわからず、どのような病気が考えられるか等、アドバイスを頂きたいと思いました。

13歳雄猫です。
11月4日、様子がヘンなので、病院へ行きました。

【症状】熱・鼻水・クシャミ・食欲不振・じっとうずくまる

次の日、歯がグラグラしている事が判り、麻酔無し・・・

猫の開口呼吸について。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / 3kaさん
質問日時
2008/11/17 23:40

はじめまして。実家の猫についてアドバイス頂きたく、質問させて頂きました。雑種猫の6歳、男の子です。
11月15日、寝ている時にぴーぴーと鼻が鳴っている事に家人が気付き、鼻つまりかと思ったそうです。その時はそれ以外に特に他に変わった様子は無かったそうですが、翌日からいびきのような音をたてながら開口呼吸・・・

食事の与え方

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こうじまちさん
質問日時
2008/11/14 18:18

はじめまして。食事の与え方についてアドバイスをお願いします。

*5才は、間違いです。訂正させていただきます。

猫女の子8ヶ月4.6kg避妊済み(母アメショ×父ヒマラヤン)

子猫用ドライフードを与えています。3種類(ピュリナ・アイムス他)混ぜて約100gを1日数回に分けていますが、大食漢で先住猫・・・

肛門のところの白いおできについて

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だいきちくんさん
質問日時
2008/11/09 21:27

はじめて質問させていただきます。

13歳の猫(アメリカンショートヘア・13歳)ですが、一ヶ月前に
便の後に出血していたので近所の獣医さんに連れて行ったところ、
「便が固かったせいか直腸が荒れている」との診断をいただき、
抗生物質と便をやわらかくする薬を一週間分、いただきました。

その際、体重も400gほ・・・

吐きそうなのに吐かない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / しめいちさん
質問日時
2008/11/08 15:32

はじめまして。ぜひアドバイスをお願いします。
1歳の去勢済みの短毛白猫なのですが、以前から水などを飲んだ直後に、
ゲーゲーと吐きそうになって苦しそうにするのですが、結局吐かないで
終わる事が何度もありました。
子猫の頃からかなり念入りにグルーミングをするのに1度も毛玉を吐かない
し猫草も食べないので・・・

回答
1名

2匹の猫について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / yuntaさん
質問日時
2008/11/03 13:30

猫のことでご相談したいと思い質問させていただきました。
双子の猫 Oちゃん(♀)と Kくん(♂)が1ヶ月半前から舌と歯茎が白いのです。
心配になりKくんを10月初旬にかかりつけの動物病院に連れて行き血液検査をしましたが“総コレステロール”の数値が高いが他は問題なく、舌と歯茎が白っぽいのは「たまたまでし・・・

回答
1名

腹水が溜まっています。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / あん子さん
質問日時
2008/11/01 17:11

初めまして。どちらが猫にとって苦痛がないのか教えてください。
二毛の雄猫です。捨猫だったのではっきりした年がわかりませんが1995年の夏にはもう成猫のおおきさになっていました。

この子がこの10月に入るか入らない頃から急に痩せてきて10日前後ぐらいから便秘になりそれから少ししてお腹が膨らみまし・・・

回答
2名

イリコについて。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / 猫撮り屋さん
質問日時
2008/10/20 23:36

初めまして。
我が家の猫に関する質問です。オス猫(3歳・去勢済)の好物はイリコですが、塩分の事を考えて味噌汁の出汁を取った後の“出汁ガラ”を与えています。
イリコに含まれる“リン”によって、泌尿器系に害を及ぼすと聞いたことがあるのですが、“出汁ガラ”なら大丈夫なのでしょうか?
以前、ペット用の煮干を購・・・

回答
1名

せきがでますが、診察をうけた方がよいでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / hanaさん
質問日時
2008/10/12 14:21

こんにちは。ぜひアドバイスをいただければ助かります。
いま17歳のオス猫で、肥満ぎみです。
若いころから、時々せきをすることがありました。年に数回程度でしたが、ここ数年で頻度が増してきて、このごろでは多い時には、何日かつづけて数回ずつせきがでることもあります。
乾いたせきで、肺の奥の方から、大きく・・・

家での看護に関する注意

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / miha426さん
質問日時
2008/10/01 14:49

心臓と腎臓が悪い10才の女の子の猫について教えてください。
薬は強心剤、血管拡張剤、血栓、整腸剤、食欲増進剤の5種類です。
体重2.1キロ
7月より体調を崩し2回ほど胸水が溜り抜いております。
1日目 170cc
2日目 120cc
3日目 60cc
このパターンを2回繰り返しました。量も同じようなものでした。

WBC 2090・・・

736件中 451 ~ 460 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト