だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全5077件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

すごく心配です。アドバイスおねがいします。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / おじゃるまるさん
質問日時
2006/12/02 13:55

はじめて相談させていただきます。 うちの犬(オス、7歳、去勢済、2年前に肛門の臭い袋の摘出手術をして、左側が再生してます。)のことなのですが、3日前に散歩にでかけたところ、排泄時に痛がりだしました。様子を見ていると、排泄時以外は普段どうりで、どこも痛い様子はないみたいです。 昨日、様子をみている・・・

回答
1名

どうにもならないのでしょうか?

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/02 03:05

はじめまして。アドバイスを宜しくお願いいたします。
ミニチュア・ダックス7才♀(避妊)です。
11月の半ば頃、急に朝ご飯を食べなくなり、寝起きだから食欲が無いのかな?急に寒くなったからかな?と思っていました。夜ご飯は食べていました。

一週間くらい、その調子が続き、熱を測ってみたところ、40.1℃だ・・・

回答
1名

全く食べません・・・。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ムーさん
質問日時
2006/12/01 20:50

初めての投稿です。
5歳になるラブラドール・レトリーバーのメスが、11月29日の夕方から食欲がなくなりました。その日に二回ほど吐いているようで、床に吐しゃ物がありました。胃液と、えさのドライフードを少し吐いているようでした。
翌日の11月30日の朝もえさを食べようとせず、少し口に入れても噛まずにすぐ出し・・・

回答
1名

発症して1週間です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / noboruさん
質問日時
2006/12/01 12:34

また、質問させていただきたく、恐れ入りますがお願い申し上げます。5歳の♂で、先週突然後ろ足が麻痺。椎間板ヘルニアの可能性がもっとも疑われる症状です。MRIを受けるようアドバイス頂いております。今日の質問は、そのケアについてです。絶対安静を心がけており、彼が最も安心しておちつけるハウスの中に常時いる・・・

回答
1名

貧血

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / くるたんさん
質問日時
2006/12/01 11:25

はじめまして、アドバイスを頂きたいと思っています。
今年の1月、白血病ワクチンを接種しに検査をした結果陰性のため一度目のワクチンをうち、2月に2回目のワクチンを接種しに行こうという矢先、40度という高熱を出し病院へ行くと白血病が陽性になり、胸腺型リンパ腫を発症していました。
それから月1というペ・・・

回答
1名

認知症による徘徊と夜鳴き

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / hanaちゃんさん
質問日時
2006/12/01 10:52

3度目の質問です。
現在16歳10ヶ月になります。
最近認知症が進み、夜中の徘徊と夜鳴きがひどくなりました。

高年齢の為、心臓等の疾患があり2週間に1度主治医の先生に診察して頂いてます。
2ヶ月前に左後足に血栓ができ、生まれつき股関節が悪かった為少し足が不自由になりました。

現在は心臓の薬と血液・・・

回答
2名

吼えると痛がる

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/30 22:58

初めて投稿致します。
4,5日前より吼えると痛がる様なったと思われます。
以前は車に乗せて犬を見付けると大きな声で吼えていたのに一声吼えたと思ったらキャンと言って助手席でプルプルと震え、丸くなります。
おやつをあげる時もジャンプしながら吼えていたのに同様です。      病院受診しましたが異常な・・・

回答
1名

急性膵炎、どうすればいいのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / あんずのママさん
質問日時
2006/11/30 22:30

こんにちは。8年目を迎える我が家の愛犬マルチーズ♀なのですが。
11月13日ぐらいから水下痢をし、4日ほど点滴などをうけていたのですがタンパク喪失性腸疾病、リンパ管拡張症(仮)と言う診断を受けアルブミンが1.2まで下がり、先生に絶望的な事を言われました。その後経過が良くならないので、別の動物病院を受・・・

回答
1名

歯ぐきが下がってきています

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ろっこさん
質問日時
2006/11/30 03:11

はじめまして。

我が家のシーズー(オス・10歳)の左下に歯が3本密集して生えているのですが、歯自体の根元まで見えそうなほど、そこの歯ぐきが下がってきています。
何度かかかりつけの病院で見てもらったのですが、自然に抜けるので
そのままでもいいと言う風に言われました。
でも、最近は口臭もひどくなり、・・・

回答
1名

歯石除去・抜歯の際の麻酔について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/29 17:49

はじめまして。
アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。

半年ほど前から、口の中を気にする仕草をしだしたので何度か通院し、薬(注射)を飲ませていました。(プレドニゾロン5mg シンクル セファレキンシ)
以前は口内炎ではないか?とのことでしたが、今回見ていただいた先生によると『歯石がひどい・・・

回答
1名

5077件中 3161 ~ 3170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト