だいじょうぶ?マイペット

犬の病名から質問と回答を検索する(全7510件)

病名から質問を検索する

症状から質問を検索する

犬の病名に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

耳の縁から出血が・・・

対象ペット
/ ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / lisamacさん
質問日時
2007/02/22 21:06

耳のふちから出血して治りません。現在はふちが小さくV字に切れてしまっています。両耳です。出血する時はお散歩に行く前など興奮すると出血します。浮き出る様な感じで出血します。しばらくして落ち着いたり、お散歩から自宅に戻って落ち着くと出血は治まりますが、また翌日になって興奮すると出血します。一度だけ・・・

逆くしゃみについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / vickyさん
質問日時
2007/02/22 14:20

はじめまして、初めてご相談させていただきます。
ミニチュアダックス1歳半のメスです。
以前から、喘息のような発作が度々でていまして、最近特に
頻繁に、日に数回起きるようになりました。
何度か病院で血液検査やレントゲンもとりましたが、
異常なしと診断されました。ただレントゲンで喉の腫れが少々あったので・・・

回答
1名

ワクチンの回数

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ちぇろままさん
質問日時
2007/02/22 13:29

はじめまして。
ワクチンのことでアドバイスをいただきたくご質問させていただきます。
ブリーダーさんで1回目のワクチンを打っていただいたのですが
(購入価格にワクチン料込みと書かれていました)
パピー2種(パルボとジステンパー)でした。
ブリーダーさんはあと6種以上を1回打ったら
次は来年でいいですと・・・

回答
2名

「白内障がある」と言われたのですが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/22 10:38

こんにちは。2回目の質問です。
愛犬クッキー(Sダックス・1才)なんですが、2ヶ月程前に目やにと充血があり、目をショボショボさせている姿も目立だったため獣医さんに診てもらいました。角膜が傷ついている事と白内障があると言われました。2種類の点眼薬(「ファルキサシン0.3%」と、もう1種類は薬名は分か・・・

回答
1名

呼吸の乱れについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / かいねさん
質問日時
2007/02/22 10:04

はじめまして。
アドバイスよろしくお願い致します。ヨーキーで1才の女の子です。
ヨーキーなどの超小型犬には気管虚脱が多いとよく言われていますが、
具体的にはどのような症状が見られるのでしょうか?

3ヶ月ほど前からうちのヨーキーは誰かが家に帰ってきてうれしくて興奮した時や、一緒に暮らしているラブラ・・・

おっぱいから茶色の汁がでます。

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2007/02/22 09:30

アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。


避妊手術のしていない我が家の犬11歳なのですが、今年初めから発情があり、いつもの発情より出血の量がかなり多かったので、子宮蓄膿症を心配し、病院で血液検査をしてもらいましたが、今のところ異常はなしとのことでした。

その後、3週間出血が続き、今現在は・・・

避妊手術後の偽妊娠

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / むくももさん
質問日時
2007/02/22 09:18

お世話になります。
アドバイスをどうかよろしくお願いいたします。


先月初めに糖尿病と診断され、インスリン治療を開始し今月初めにはGLU110と症状がどんどん良くなって安定していたので、2週間ほど前にさらなる症状の回復を期待し、避妊(子宮卵巣全摘)手術を行いました。


手術の際の血液検査時に、ALP245IU/・・・

突発性癲癇か症候性癲癇か

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / プリンおねえさん
質問日時
2007/02/22 01:52

どうしても気になるので質問させて頂きます。
宜しくお願いします。

うちの子は、癲癇とおもわれる発作をおこします。
わたしが見たのは、今まで5回です。
はじめて家族がみつけたのは、去年12.24です。
失禁が12.13,14にもしてあったので、そのときから
おこしはじめたとおもっています。

てんかんの状況で他か・・・

回答
1名

人のインフルエンザウイルスの感染。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / らむっこさん
質問日時
2007/02/21 18:56

 はじめまして、こんばんは。 
このたび、こちらのサイトを知り、是非お言葉を頂きたく思いました。
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 質問は、人のインフルエンザウイルスが犬に感染する恐れがあるか。
という事なんです。

ミニチュアダックス 2才の男の子です。

 今週に入って、飼い主である私が、【A型 ・・・

回答
2名

後ろ足がふらふらして歩けない

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/21 16:48

2月17日土曜日の夜、それまで元気だったヨークシャテリア9歳が突然後ろ足がふらふらしてうまく歩けなくなってしまいました。

その日はいつも通りごはんを食べ散歩をし、その後シャンプーをしました。


翌日病院で血液検査や骨などみてもらいましたが、内臓などにも特に異常はなく、もしかしたら、耳の奥の平衡感覚・・・

7510件中 4991 ~ 5000 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト