だいじょうぶ?マイペット

「犬の心臓の病気」から質問と回答を検索する(全231件)

「犬の心臓の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の心臓の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

徐脈性不整脈、僧帽弁閉鎖不全症による失神について

対象ペット
/ シーズー / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
広島県 / チロルさん
質問日時
2024/01/18 11:42

初めて質問させていただきます。
2024年1月現在、15歳のシーズーの女の子です。体重は6.7キロくらいです。

2021年1月に寝て起きてから突然、キャンキャン!と悲鳴をあげてふらっと倒れ、失禁するということがあり、3月にホルター心電図をしました。
それ以前の健康診断でも、第2度房室ブロック(ウェンケバッハ型・・・

コンベニア投与

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
茨城県 / スクナさん
質問日時
2024/01/11 14:23

コンベニア投与にあたって質問します

調べた所、コンベニアは2週間に一度で済む薬との事ですが、これに間違いないでしょうか。

獣医の元へ行き、そのコンベニアを注射にて投与されました。二日連続です。
次の日に更に衰弱してモコは亡くなりました。
死因が薬のせいであるかは分かりませんが、どうしてもそ・・・

左お尻に10円ほどのハゲ

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
北海道 / ポロさん
質問日時
2023/10/09 10:15

はじめまして、お世話になります。生後3ケ月のフレンチブルドッグ雌です。気に入りましたので、最近購入を決め手付金も支払いました。予防接種がまだ全部済んでないとのことで、まだ手元にはきていません。チョコチョコお店に見に行ってます。お尻に10円ほどの脱毛が有ることに気付きました。店員さん曰くには、座・・・

咳き込む事が多々見受けられます

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
沖縄県 / olafcocoさん
質問日時
2023/09/19 22:56

興奮して走り回ると必ず咳き込みをします。また、大人しくしていても突然咳き込んだりえずいたり、嘔吐も週一の頻度であります。長年のため正確には覚えていませんが、3、4年前からこのような症状がよく出るようになったと思います。母が愛犬の通院は管理しており、愛犬は皮膚疾患を患っているのでよく病院に通って・・・

僧帽弁閉鎖不全症Stage:C闘病 日常生活についてアドバイスいただきたいです

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / ハルさん
質問日時
2023/09/08 12:23

15才体重4.2kgトイプードル(避妊済み)です。2021年僧帽弁閉鎖不全症Stage:B1~B2と診断、フォルテコール1錠5mgを朝晩半錠ずつから投与していました。本人の体質か、幼少期から薬でぐったりしたり嘔吐や下痢をしやすい傾向があって、お薬を最小限にしてほしいと私が希望した故の処方だったと思います。2022年夏頃、・・・

咳と嘔吐

対象ペット
/ ヨークシャテリアとミニチュアシュナウザーのMIX / 男の子 / 17歳 5ヵ月
質問者
長崎県 / だんごさん
質問日時
2023/06/01 00:48

初めて質問させていただきます。長文失礼します。

4日ほど前から、パートナーの親戚の飼い主さんが介護に対して、心身共に限界を迎えた為、老犬を譲り受け
保護、お世話をしています。
その子の状態について、わかっていることは年齢は17〜18歳くらいだろうということ。
手足などは細いのですが、お腹がパンパ・・・

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症とドライヤー

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / らもさん
質問日時
2023/02/06 11:54

心臓病のワンちゃんにドライヤーは大敵!という記事を見ました。
僧帽弁閉鎖不全症の重症度を症状が軽いステージA・ステージB1・ステージB2・ステージC・症状が重いステージDの5段階に分けた場合、症状が軽いステージAのワンコにもドライヤーは使用せずタオルドライにした方が良いのでしょうか?咳が出ていなければ・・・

回答
1名

予防接種について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 12歳 3ヵ月
質問者
北海道 / めろんぱんさん
質問日時
2022/06/20 11:07

去年末に痙攣発作をおこし病院にかかりました。 
今、クッシング症候群てトリロスタン5mgと胆泥症でウルソデオキシコール酸50mgと最近甲状腺機能低下症でチラーヂン25mgと新僧帽弁閉鎖不全症でピモベハート1.25mgをのんでいるのですが、先週の木曜日に朝ご飯食べた一時間後に吐いてほんの一分から2分ないくらい痙攣・・・

回答
1名

死因について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
長野県 / 0109さん
質問日時
2022/06/13 15:38

先日、13歳(体重2.8kg)の愛犬が息を引き取りました
1年ほど前に僧帽弁閉鎖不全症(中程度)と診断されていました
大まかな流れですが、何か分かることが有ればお願いします

2021年の1月からピモベハートを処方され飲み始めました
同年秋頃に咳が出るようになったので薬の量を増やし、スピロノラクトンとネオフィ・・・

回答
2名

僧帽弁閉鎖不全の投薬時期について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
静岡県 / Y☆Sさん
質問日時
2022/04/01 09:44

7月で7歳になるチワワで体重は4、8キロ肥満体型です。
鼻水、鼻詰まり、くしゃみで受診したところ心雑音がありエコー検査で僧帽弁閉鎖症と診断されました。初期から2段階目ぐらいで無症状。心臓の大きさも標準でした。
早くから治療開始して進行を遅らせましょう。との事でペトメディンチュアプル1.25mgを3月28日か・・・

回答
2名

231件中 11 ~ 20 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト