だいじょうぶ?マイペット

「犬の感染症」から質問と回答を検索する(全609件)

「犬の感染症」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の感染症」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

人間の病気

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / tanaka89さん
質問日時
2008/03/16 21:47

 今日はじめてこのサイトを見つけて、いろいろ読んでいるところです。
 
 質問ですが、人間の病気(細菌性やウイルス性いわゆる感染症と呼ばれる一般的なもの)は犬にうつるのでしょうか?
 他のサイトを見ても「それは、うつるでしょう」とか「感染症の種類によります」といろいろな意見がありました。
 人畜共・・・

回答
1名

やるべき順番 教えてください。

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/03/09 12:50

こんにちは。連続で質問失礼します。

2週間前ペットショップで里親としてもらってきたワンコですが
これからワクチン・避妊・狂犬病の注射を予定しています。
歯石・口臭もやや酷く ガム、牛の蹄も与えたのですが
噛みません…。なので避妊手術の時に一緒に歯石も
取って頂こうかと思っているのですが、
麻酔時間が・・・

回答
1名

老犬のワクチンと狂犬病

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / アンマヤさん
質問日時
2008/02/28 20:00

うちの子は、かかりつけ獣医から高齢だからワクチン接種しなくても良いと言われてうっていません。
狂犬病は、昨年4月からうっていません。
血液検査の数値が悪くて(肝臓系)年末にはいつ死んでもおかしくない状況と言われてしまいました。しかし、ごはんも食べるようになり体重も元に戻りつつあります、おむつ生活・・・

回答
1名

咳き込む

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kojimaさん
質問日時
2008/02/27 02:09

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。M・ダックス3ヶ月(11月1日生まれ)の女の子です。

最近、室内で遊びまわって興奮した後、必ず『ゲホッ、ゲホッ』と何か
つっかえた様な咳をします。インターネットで検索してみると
『ケンネルコム?』と出てくるのですが、1月27日に自宅に・・・

回答
1名

検温について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / けろろさん
質問日時
2008/02/24 10:47

はじめまして、1歳の柴犬を飼っております。
検温について教えていただきたく、メールさせていただきました。
以前に通っていた獣医さんは、ワクチン・狂犬病の予防接種の前にかならず、検温されていましたが、去勢をうけた獣医さんは、去勢手術前の、注射(睡眠薬?・麻酔の前の注射です。)の際、検温しませんでし・・・

回答
1名

狂犬病のワクチンについて

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / りきまる2002さん
質問日時
2008/02/22 15:32

はじめまして。狂犬病のワクチンについて教えていただきたいと思いましてご質問させていただきます。

狂犬病のワクチンはアメリカのガイドラインでは3年効果が持続するというものを読んだのですが、日本で使用されているワクチンは効果が同じものとは限らないのでしょうか?愛犬りきまるは昨年狂犬病ワクチン接種時・・・

回答
1名

てんかんについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ★マロ☆さん
質問日時
2008/02/17 01:21

今月頭に6歳になったパグの男の子を飼っています。
その子が2月15日の朝いきなり真横を向いたまま、
泳ぐようにもがきながら、口から泡を吹いて苦しんでいました。
しばらくしたら1回落ち着いて、部屋中を足に力が入らないような感じで
グルグル壁にぶつかりながら歩いた後少し落ち着いて寝ていたのに、
また少・・・

回答
1名

抗体検査

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / biankaさん
質問日時
2008/02/13 14:56

いつもお世話になります。

チワワの♀2ヵ月をペットショップで購入しました。
先住犬がジステンパーだったので抗体検査をお願いしたんですが抗体検査で犬の病気が解る範囲というのはどれくらいでしょうか?
ジステンパーやパラボはもちろん解ると思うんですが・・・。

また検査結果までにかなり時間がかかりますか?・・・

回答
1名

白血球の減少について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ケビンママさん
質問日時
2008/02/13 00:08

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させてもらいました。
 
トイプードルレッドオスもうすぐ3ヶ月を迎えます。6種混合摂取2回目は1月20日にすみました。

この摂取の2.3日後からせきをするようになり、食欲も少しずつなくなり始めましたが、元気はよかったので、様子を見ていましたが、心配になっ・・・

フィラリア検査について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / PLUMさん
質問日時
2008/02/02 04:40

はじめて投稿します。チワワ雌5歳と暮らしています。
今まで大病もしたことがなく、健康な日々を送っていますが
犬の病気などの知識を少しでも得ようとネットや本で調べ始めました。
ふと疑問があがったのですが、フィラリア検査についてです。
掛かりつけの病院では毎年、狂犬病予防接種と共にフィラリアの薬を投与・・・

回答
3名

609件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト