だいじょうぶ?マイペット

「犬の神経の病気」から質問と回答を検索する(全1294件)

「犬の神経の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の神経の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

からだ中を痛がる

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / iam3sさん
質問日時
2009/09/21 18:02

 はじめまして。7歳のピンシャですが、先週あたりから足や背中など、どこを触ってもキャンと痛がります。獣医さんにいったところ「老化と寒さのせいです」といわれて注射と消炎剤をもらい、その後3日ほどは症状は改善していました。またその日以降は布団を厚めにしたり、洋服を着せたりして寒さ対策をしています。・・・

回答
1名

唇の腫瘍について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミトさん
質問日時
2009/09/12 04:33

てんかん持ちの13歳雑種です。

先月の末頃に下唇にできものがあるのを発見しました。
29日にかかりつけの病院で診てもらいましたが、暴れるため検査ができず、とりあえず経過観察ということになりました。
悪性かどうかはわかっていません。
その後少し大きくなったかなと思っていたら血がにじみ、潰れて現在の状態・・・

てんかん薬

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / chapikoさん
質問日時
2009/09/05 12:10

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

脳炎の愛犬、現在てんかんの症状があります。 フェノバール1.5錠を1日2回投与しています。

1週間に1度程度てんかんが起きていましたが、フェノバール1錠から1.5錠に増やしたところ、この半月ほど落ち着いています。

今回、GPTの・・・

去勢手術

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mikiharuさん
質問日時
2009/09/03 09:13

はじめまして。
ヨークシャー・テリア♂8歳6ヶ月で
3年ほど前からてんかん発作(3ヶ月に一度くらいなので薬は飲んでいません)があります。

今年の一月に血尿がありました。
病院で検査(エコー)していただいたところ前立腺肥大と膀胱結石と言われ、いずれ去勢手術をした方がよいと勧められました。
てんかん発作と・・・

回答
3名

背中を丸めて歩きます。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aicoroさん
質問日時
2009/08/28 21:25

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。

チワワ7才(12月で8才)です。
8月25日お昼3時頃に枕をガリガリするので、注意しようと指でつんと(触れたか触れないかぐらいの強さ)すると、「キャンキャンキャン・・・・・・」と鳴いて背中を丸めて歩きました。

私は外出中・・・

回答
1名

夜になると異常に怯えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / yanyanmamaさん
質問日時
2009/08/17 12:42

柴犬(オス5才)についてご相談致します。2ヶ月で我が家にやってきてから、これまで計4回、てんかんの症状を起こしています。1度目は生後半年の頃
朝ごはんの途中で前のめりになったので抱き上げると手足が一瞬つっぱり、数秒で元に戻りました。かかりつけの獣医さんに報告したところ「膝のお皿が動いたんでしょう」と・・・

てんかんと言われました。

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ゆうさきさん
質問日時
2009/08/05 15:06

はじめまして。
アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
3週間ほど前の朝、いきなり全身を硬直させ、泡を噴き、バタバタと回転し、尿便失禁をしました。
かかりつけの先生に診ていただき「てんかんでしょう」という事でした。
フェノバ-ル30mgを1錠づつ朝晩2回飲ませています。
2週目に入り、時々キュ-ン・・・

回答
1名

赤血球、ヘモグロビンの減少、治療

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / 西ヤンさん
質問日時
2009/07/27 10:49

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャ10歳です。6月初旬高熱を出し病院へ。休日休診でかかりつけでない病院へ行ったところ重度の肺炎だと言われ一週間抗生物質と注射を何回か打ってもらいました。しかし元気も無くなり食欲も無かったためかかりつけの病院へ。すると・・・

毎回病院につれて行ったほうがいいのですか

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / スーコさん
質問日時
2009/07/17 14:31

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させてください。メスのチワワ5歳です。7月14日・夕方7時ころ、2度目の発作を起こしました。痙攣・・・なのでしょうか??? 初めての痙攣は4月13日。 興奮しすぎたように突然ケージの中を走り回ったかと思ったら、体をのけぞるようにバタンバタンと(立てない)何度・・・

回答
1名

インスリノーマ

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ぽりーさん
質問日時
2009/07/16 13:14

原因不明の症状に悩まされております、ボクサー(オス・未去勢)4才、ぽりーです。

先生方のご意見をお聞かせいただきたく質問させていただきます。

3週間前に原因不明のてんかん発作、36時間ほど意識不明の状態で、記憶等がすべてリセットされてしまいました。

2日間ほど動物病院へ入院、点滴、脳圧を下げる処置・・・

1294件中 501 ~ 510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト