だいじょうぶ?マイペット

「犬の神経の病気」から質問と回答を検索する(全1294件)

「犬の神経の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の神経の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

てんかんでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 松原 明さん
質問日時
2006/10/15 16:48

はじめまして。ミニチュアダックス雄4歳の、原因不明の痙攣についての質問です。初めての発作は2年前の冬でした。突然後ろ足が立たなくなり、目もうつろ。よだれもたれてました。その後は月に1度の割合で嘔吐・失禁を伴う痙攣を起こしました。3箇所の病院での診断は、てんかんかな?との事。薬は飲んでいません。・・・

回答
1名

発作について

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/15 14:33

こんにちは。今日はキャバリア・オス(10歳)の事で、ご相談させて頂きます。2年程前から、心臓に雑音が聞こえだし病院での検査の結果、僧帽弁閉鎖不全と診断されました。現在は心臓の薬を服用しています。
定期的に診察をして頂いてはいますが、昨日・今日と発作を起こしました。
少し前からも数ヶ月に1度程度で、発・・・

回答
1名

痙攣について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/14 23:57

はじめてご質問します。この症状が痙攣なのかわかりませんが、昼間に犬が突然頭を上下に振り始めて30秒ぐらいしたら治まったのですが、夜、首を上下に振る痙攣が30秒間隔で5回ありました。どうすることもできず、抱っこをしても頭を上下に振ってる痙攣が治まりませんでしたはじめての症状でした。。病院に連れて行っ・・・

回答
2名

肉球について

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ほっとちゃんさん
質問日時
2006/10/13 03:58

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
3ヶ月のキャバリアのメスを飼っています。3回目のワクチンも終わりました。
生後52日でうちにきました。

気になることがあります。肉球にある黒いシミです。
うちに来たときから、後ろ左足にポツンとありました。
まだ子犬なのでその・・・

回答
1名

発作3回目

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/12 00:05

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。柴メス3歳です。発作をおこします。1回目は今年の1月ころだと記憶します。仕事で10時間以上お留守番で帰宅するとすぐに室内でおしっこをもらし、直後狂牛病のようにその辺にあるものに頭をぶつけながら歩こうとしても腰が抜けた様になり何度も倒れ・・・

回答
1名

はじめまして。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / ナオミさん
質問日時
2006/10/11 09:04

ミニチュアダックスのメス7ヶ月です。
朝15分夕方1時間程散歩させています。かかりつけの先生からは、「腰に負担がかかるからそんなに歩かせてはいけない。」と言われました。
走らせてもいけないと言われました。
ダックスは運動量が多いと本やテレビなどで言っていて、どの程度の運動が必要なのかわかりません。
7・・・

回答
1名

頭をフラフラさせていました。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yukaonlyさん
質問日時
2006/10/10 02:09

はじめまして。アドバイスが欲しく投稿させていただきました。Mダックスとペキニーズのミックス犬で今年で2歳になる男の子です。9月27日に朝ラルフが起きたと思ったら急に慌てて走ってきて急に頭を左右にフラフラさせ尻尾を丸め挙動不審な感じになりました。目の焦点は合ってるようで、こちらの顔をしっかり見るこ・・・

回答
1名

膀胱にモヤモヤしたもの・・・??

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/08 20:48

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。ミニチュアダックス4歳の女の子です。9月21日夕方散歩中、急に座り込み(普段は走ってます)歩かなくなったので、急いで動物病院で受診しました。その時はたいした治療もせず、胃薬とむかつきを止める薬を貰って帰りました。
その後も元気がなく大好きな・・・

回答
1名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ヤナギウチさん
質問日時
2006/10/08 19:13

17才になります、ミックス犬です、
今年に入ってから歩き方にスムーズさがなくなってきました、
9月に入り、後ろ左足の変化に気づきました、
少し引きずるような感じです、
それから、日に日に悪くなっていきました、
触っても痛がりません、痛みは無いようです、
そして、とうとう、後ろ足で立てなくなりました、・・・

回答
1名

ぐるぐる回りながら歩く

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / 西村さん
質問日時
2006/10/07 14:27

はじめまして。

8ヶ月の柴(メス)を飼っています。
家に来た頃から、散歩中、飼主のまわりをぐるぐる回りながら歩きます。(広い場所でフレキシリードにするとわりとまっすぐ歩くようですが)
家の中でもサークルから出すと部屋の中を回ります。
 癖なのかと思って気にしていませんでしたが、先日本を読んでいたら・・・

回答
1名

1294件中 971 ~ 980 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト