「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- 誤飲(394)
- 血管肉腫(64)
- チョコレート中毒(9)
- ぶどう中毒
- 熱中症(94)
- 重金属による中毒
- 殺虫剤による中毒
- 肥満(667)
- タマネギ中毒(8)
- 人間や犬の薬による中毒
- 植物による中毒
- 分離不安症(49)
- キシリトール中毒(1)
「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
肥満細胞腫と吐き気
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 12歳 4ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / 真空海さん
- 質問日時
- 2018/04/19 17:30
12歳4か月 ラブラドールレトリバー 男の子
体重24~25㎏ 食欲旺盛
2歳の時 てんかんを発症(発作後必ず嘔吐がありました)
時々フェノバールを服用してました
子供の時から普段嘔吐の多い子でした
9歳位から毎日ゾニサミドを服用
このころから時々ファモチジンも服用
10歳9か月で肥満細胞腫が見つかりまし・・・
肥満細胞腫検査報告書
お世話になります。二週間前に後脚にできたデキモノを取る手術をして取り除いたものを生検にだしました。その結果、肥満細胞腫と言われ再発しないように様子を見ましょうと言われました。詳しい説明もないので不安でなりません。セカンドオピニオンを考えており、内臓の検査もできる病院にかかりなおすつもりでおりま・・・
分離不安症
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルミックス / 男の子 / 6歳 8ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / TANさん
- 質問日時
- 2018/04/13 14:26
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
現在6歳のオス(去勢済)ジャックラッセルテリアとチワワのMIXなんですが、見た目はほとんどパーソンラッセルテリアです。
施設から家族に迎え入れたのが、2016年の11月なので、我が家に来てから1年5ヶ月経ちました。
1年経ったこ・・・
肺原発性の血管肉腫について
- 対象ペット
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 3ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / blueさん
- 質問日時
- 2018/03/12 10:15
1月より軽い乾咳が始まり、歩様がゆっくりになりました。この年齢でも今まで元気に走り回っていたので年齢かと思っていましたが、咳が頻繁になり2月最初に顔のむくみが見られたため腫瘍科のある病院へ行きました。胸に大きな白い影と同時に背中近くと腹部に白い丸い影が2つ発見されました。
診断は胸の影は、胸腺腫・・・
重度の分離不安症 命に関わる?
はじめまして。
やや気性の激しい10歳になるトイプードルの女の子、ココアの相談です。3人家族の中で私(専業主婦)のみにくっついています。現在外国在住の為、私が日本に帰国しなければならない時があります。少し前までは3週間は平気でしたが、年々分離不安症のような症状が早く発症するようになり、前回(2ヶ・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17