だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

体重が減らない

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
神奈川県 / りつにゃさん
質問日時
2018/05/02 19:44

もうすぐ1歳9ヶ月になります。今現在の体重は13.4Kgです。1歳になる前から10Kgありました。動物病院に行く度に「平均体重8Kgなんだけど、来る度に増えてるねぇ…」と言われてしまいます。「運動では無理だから、食事で制限するしかないよ」と言われたので、肥満気味のパグの摂取カロリーをサイトなどで調べて、今現在・・・

肥満細胞腫と吐き気

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
宮城県 / 真空海さん
質問日時
2018/04/19 17:30

12歳4か月 ラブラドールレトリバー 男の子
体重24~25㎏ 食欲旺盛
2歳の時 てんかんを発症(発作後必ず嘔吐がありました)
時々フェノバールを服用してました
子供の時から普段嘔吐の多い子でした
9歳位から毎日ゾニサミドを服用
このころから時々ファモチジンも服用
10歳9か月で肥満細胞腫が見つかりまし・・・

肥満細胞腫検査報告書

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 6歳 6ヵ月
質問者
高知県 / s.e.r.k.c689810さん
質問日時
2018/04/18 18:53

お世話になります。二週間前に後脚にできたデキモノを取る手術をして取り除いたものを生検にだしました。その結果、肥満細胞腫と言われ再発しないように様子を見ましょうと言われました。詳しい説明もないので不安でなりません。セカンドオピニオンを考えており、内臓の検査もできる病院にかかりなおすつもりでおりま・・・

分離不安症

対象ペット
/ ジャックラッセルミックス / 男の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
宮城県 / TANさん
質問日時
2018/04/13 14:26

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

現在6歳のオス(去勢済)ジャックラッセルテリアとチワワのMIXなんですが、見た目はほとんどパーソンラッセルテリアです。
施設から家族に迎え入れたのが、2016年の11月なので、我が家に来てから1年5ヶ月経ちました。
1年経ったこ・・・

皮膚

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 7歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / ゆうこさん
質問日時
2018/04/02 22:34

初めて質問させて頂きます。
産まれて1年過ぎくらいからずっと、血が出るほどよく体をかいていて、毛も異常に抜けてしまいました。病院に連れて行ったところ、アトピーと言われました。
ご飯を変えようと思い、色々試してはいるのですが、何がよいかわかりません。子供ができて、出産したのですが、子供はみんなア・・・

肺原発性の血管肉腫について

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 男の子 / 14歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / blueさん
質問日時
2018/03/12 10:15

1月より軽い乾咳が始まり、歩様がゆっくりになりました。この年齢でも今まで元気に走り回っていたので年齢かと思っていましたが、咳が頻繁になり2月最初に顔のむくみが見られたため腫瘍科のある病院へ行きました。胸に大きな白い影と同時に背中近くと腹部に白い丸い影が2つ発見されました。
診断は胸の影は、胸腺腫・・・

重度の分離不安症 命に関わる?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 6ヵ月
質問者
奈良県 / ココアさん
質問日時
2018/03/06 13:42

はじめまして。

やや気性の激しい10歳になるトイプードルの女の子、ココアの相談です。3人家族の中で私(専業主婦)のみにくっついています。現在外国在住の為、私が日本に帰国しなければならない時があります。少し前までは3週間は平気でしたが、年々分離不安症のような症状が早く発症するようになり、前回(2ヶ・・・

しつけ

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
富山県 / いぬさん
質問日時
2018/02/26 19:15

飼ってから1週間は、ケージの中から出さずに放置しておくと店員さんに言われたのですが本当ですか?

回答
1名

右前足趾間のできもの

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 13歳 6ヵ月
質問者
京都府 / tsukkuさん
質問日時
2018/02/20 18:25

13歳の柴犬の男の子です。
前足趾間のできものについて質問です。

アトピーでアポキル内服中です。
軽い貧血もあって、ペットチニック、FCVリキッドも使っています。

1月の検査でクレアチニン高値とGPT軽度高値でしたが、水分補給で2月には正常化しました。

2月2日
血液検査のクレアチニン、GPT正常化。
・・・

回答
1名

いびき

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
香川県 / グッティさん
質問日時
2017/11/25 16:19

イタグレ10才4ヶ月のメスです。
一年前からいびきをかきます。
口は閉じて鼻呼吸なのに、人間のようにグォーグォーと言うイビキです。
何か異常があるのでしょうか?
それとも加齢でよくあることなのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

回答
1名

985件中 231 ~ 240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト