だいじょうぶ?マイペット

「犬のそのほかの症状・病気」から質問と回答を検索する(全985件)

「犬のそのほかの症状・病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬のそのほかの症状・病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

鼠径ヘルニア

対象ペット
/ ペキニーズ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
兵庫県 / ぽこぽこぷんさん
質問日時
2017/05/31 11:47

はじめまして。週末にお迎えする予定の生後4か月のオスのペキニーズですが、
鼠径ヘルニアだけど徐々に閉じていくから大丈夫。
もし残ってもオスだから妊娠とかしないから大丈夫と言われました。
また、別の店員さんからは、去勢手術の時に治るともいわれました。
ペニスの付け根の両側に少し膨らみがありました・・・

回答
1名

消化管間質腫瘍の治療について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / ショボンさん
質問日時
2017/05/06 12:00

2月中旬に十二指腸に腫瘍が見つかり切除しました。

腫瘍の病理検査結果は転移は見られませんでしたがc-kit陽性、α平滑筋アクチン、デスミン、s-100蛋白は陰性だったということでした。

今は元気もあり、とくに問題はありません。

先生からは分子標的薬の使用を考えてみては?と言われました。

1日2000円・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/05/05 13:02

先週の日曜日に友人が子供を連れて遊びに来てた際に、お弁当を食べるのに子供のお弁当のアスパラにさしてあったピック(フォークの形で取ってが無い)1.5×2の大きさのものをマロンが食べてしまいました。その後病院に行ったのですが、診察時間を待ちレントゲンを撮った時点で5時間くらい経過しており、臓器の曇りもな・・・

回答
1名

飼い方について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ちゃちゃさん
質問日時
2017/04/20 18:09

7/中旬から8月いっぱい 仕事の都合で、9:00~21:00 家にいることが出来ません。(塾講師で夏期講習のため)

7月中旬だと、まだ生後5か月で、家に12時間一人にさせておくのが心配なのですが、どうなのでしょう・・・。

また、12時間家にひとりにすることをしない方がいいのであれば、塾に連れてきたいと思う・・・

回答
1名

頻発する嘔吐

対象ペット
/ トイプードル+スピッツ / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
東京都 / アサガオさん
質問日時
2017/04/11 02:58

2歳になる愛犬がここ3ヶ月ほど、しゃばしゃばした固形物の混ざってない透明〜黄色がかった嘔吐をします。

頻度は最近だと3日に1回以上。タイミングはいつもエサを食べた3〜5時間後が多く、部屋で大人しく怠けているときに前触れなく起きます。

以前はティッシュにイタズラしていたので誤飲が原因だと思っていた・・・

回答
1名

フェノバールの副作用から、旋回運動や鳴きの症状が起こることはあるのでしょうか

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
東京都 / rochさん
質問日時
2017/03/13 11:44

はじめまして。現在の状況が、病気が進行したものなのか、薬の副作用なのかアドバイスいただければと思い質問させていただきました。

チワワ、メス、15歳です。昨年の11月より、突然てんかんの発作を起こすようになりました。
すぐに通院を開始し、1週間の入院の後、通院を続けています。
血液などの検査の結・・・

3,4日毎に軟便または下痢になる

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
山梨県 / うりぽぽさん
質問日時
2017/02/25 19:05

生後3ヶ月半です。
1ヶ月くらい前から3,4日サイクルで軟便または下痢になります。
その時の便には赤または黒い血は混じっておらず、通常の便とほぼ同じ色なのですが、粘膜が混じって粘っこい感じです。
においもいつもと違って鉄臭いレバーのようなにおいです。
軟便を出した後はしばらく便は出ず、次出た時には・・・

誤飲について。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / 柴太郎さん
質問日時
2017/02/04 21:52

昨日何回かえずいて吐きそうで吐けない様子で、前足を床につけ、お尻を上げた状態でずっといました。
すぐに夜間病院に伺い、診察してもらったところ、エコーで13ミリ程の異物が見えるとのことでした。
帰ってから、しばらく様子を見ていましたが普段どおりです。
-熱は無し
-鼻は濡れてる
-シッポはたってる
-・・・

小石の誤飲で下痢?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
新潟県 / ビールさん
質問日時
2017/01/28 09:13

お世話になります。

数日単位で下痢(粘液便)をくりかえします。
検便は2回済み、食事はドライフードのふやかし、
おやつの歯磨きガムは原因の可能性を考え、止めています。
1日に小さじ1のクリームチーズは食べています。

便を毎日調べていて、下痢のときは小石(1センチ以下です)や枝などが混じっている・・・

喉をゴクッゴクッっと鳴らす

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
青森県 / まるさん
質問日時
2017/01/15 13:11

1月5日夜(先週の金曜夜)
急にゴクッ!ゴクッ!っと喉をならしました。
それは何度も続き、吐きたいのかな?と外に連れ出しました。今は冬で雪が積もっているし、食べる草も無いのですが、玄関前に枯れずに残っている葉っぱを食べたがったので食べさせました。(家の中の鉢植えの葉っぱも食べたがってました)
・・・

985件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト