だいじょうぶ?マイペット

「犬の泌尿器の病気」から質問と回答を検索する(全1354件)

「犬の泌尿器の病気」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「犬の泌尿器の病気」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血液検査の結果

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / coco大好きさん
質問日時
2009/07/27 09:07

はじめまして。アドバイスをお願いします。
ヨーキー4歳半メス避妊手術済みです。体重1.5kg

昨年10月頃からおねしょをすることがあったのですが、1日5.6回もするようになり7月上旬に動物病院を受診しました。
(おねしょ以外の症状は無く 食欲旺盛、元気です。)
尿検査、血液検査をしていただき
膀胱炎に使われ・・・

ストロバイト結晶ですが

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / おまぬけさんさん
質問日時
2009/07/22 10:58

時々、こちらのサイトでお世話になっています。

10日くらい前から、排尿の後、陰部に水滴のようなものが着いていて検査をいたしました。
その時は、尿のPHが7と高めではありましたが、膀胱炎にも膣炎にもなっていなく、陰部の洗浄を行うようにと指導を受けました。
1週間後の尿検査でストロバイト結晶が有りPHが・・・

回答
1名

下痢が治りません・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / すんすんさん
質問日時
2009/07/20 22:13

はじめまして。愛犬のことでアドバイスを頂きたくて質問させていただきました。3,4ヶ月ほど前から愛犬がひどい下痢になり悩んでおります。下痢になったのと同時期に尿に血が混ざっており、尿の回数も極端に減りました。しばらく様子を見ましたが、下痢もひどくなっていったので5月に病院に連れて行き、その動物病・・・

回答
1名

アドバイスをお願いします。

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / Michelleさん
質問日時
2009/07/16 03:55

はじめまして。

来月12歳になるメス(避妊済み)のドーベルマンを飼っています。
6年ほど前、左後ろ足の付け根に小さなおまんじゅうくらいのしこりができ、受診しました。脂肪腫なので、ほおって置くように言われました。
ところが1年未満で直径15cmくらい大きくなり、足のつけねで取るのは危険、といわれました。・・・

よく足裏(肉球)をなめたり噛んだりしています。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / コタピさん
質問日時
2009/07/08 00:15

はじめまして。
質問させてください。
8歳になるチワワです。
このところ、起きている間はちょくちょく前足をなめたり前足の肉球噛んだりしています。最初は気にしていなかったのですが、呼んでも、またご飯だと声をかけても止めないほどになってしまいました。
どちらかの足と言うわけでもなく両方です。
舐めてい・・・

おりものの様なのが出ます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / みっちさん
質問日時
2009/06/30 15:40

アドバイスをお願い致します。
9年前に出産経験あり。その後避妊済み。

以前同じ質問をさせていただいて、ご返答をいただけなかったのですが、また同じ症状になったので質問させていただきます。
2日くらい前からおりものの様なものが出ていて、最初は透明色でしたが
今は白っぽい色になっています。臭いはありま・・・

回答
1名

右後ろ足を痛めたらしくまったく動きません。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ウシャコさん
質問日時
2009/06/30 10:51

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ゴールデン2歳3ヶ月(♀未避妊)です。

6月28日(日)夜、22時頃、私が出先かから帰宅するといつものように、
ソファー(高さ15cmぐらい)で寝ていた愛犬が玄関までおでむかえに来ました。
玄関のちょい手前でキャヒーンと悲鳴・・・

回答
1名

膀胱炎治療中の尿もれ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はなりえさん
質問日時
2009/06/20 23:59

現在、膀胱炎のため抗生剤服用中です。
何度か繰り返していますが、過去1度ストラバイトがありましたが最近はありません。
水をあまり飲まない子なので夕食を手作り食にし水分を取るようにしています。最近暑い日も多いので散歩時に自ら水を飲むようになりました。
家でのトイレもするのですが、ちょこちょこと言う・・・

腎不全についてですが…

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / じーじさん
質問日時
2009/06/14 00:54

始めまして
愛犬が腎不全になってしまいました。
血液検査で
ALP 451
BUN 140↑
IP 15
CRE 8.4
という結果でした。
体重もかなり落ちてしまい今では食べる事や散歩が大好きだったのですが寝てばっかでいます。
慢性腎不全と診断されました。
少しずつ回復し腎臓の現状維持は難しいでしょうが見込みはあるのでしょうか・・・

引越し後、室内でトイレできなくなりました。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2009/06/04 22:26

はじめまして。アドバイスお願いいたします。チワワ4歳♂です。5月31日に実家から今のマンションに連れてきました。新しいトイレを教えようと思い、トイレトレーにおしっこを少ししみこませたシートをしいてみたのですがその上で寝てしまってトイレをしません。(実家では室内でさせていました)散歩に連れて行くと外・・・

1354件中 571 ~ 580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト