犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7514件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(535)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(883)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
血糖コントロールについて
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 愛知県 / 安田 実穂さん
- 質問日時
- 2007/08/31 17:57
はじめまして。
ロシアブルー4歳の♂と生活しております。
今年6月に脱水でたおれ、糖尿病と診断されました。
そのときはケトアシドーシスをおこしフルクトサミンも915でした。
入院し、体調も改善されインシュリン治療で自宅療養になりましたが、うまくコントロールが出来ず、1週間に1回は病院に駆け込む状態です・・・
膵臓癌のある子の食事内容
友人から相談を受けた件についてアドバイスを頂けたらと思い、質問させていただきました。
10歳の柴犬、避妊手術済、女の子です。膵臓癌があることが分り、膵臓の
摘出も考えたのですが、先生がおっしゃるには摘出しても糖尿病がいずれ
出てきて目も手術することになるし、高齢だということもあって、
投薬と注射を・・・
門脈シャントの犬の食事について
はじめまして。8歳のヨーキー1.5キロが門脈シャントと診断されました。
今まで全く思い当たる症状がなかったのですが、7月末に突然肝性脳症による徘徊が何日かあり血液検査をしたところアンモニア357、GOT211、GPT181、ALP458、胆汁酸食前594、食後793、BUN23.3、ALB2.1、TBIL0.3ということでした。
大学病院を紹介し・・・
元気がまったくありません。。
- 対象ペット
- 犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2007/08/29 16:29
初めまして。アドバイスして頂きたく質問させて頂きます。
ワイヤーフォックステリア♀3歳です。
8月21日あたりから元気がなくなり、大好きなお散歩にも行きたがらなくなりました。行っても途中、何度も立ち止まり歩きたがりません。。
お留守番の後もいつもなら元気にお出迎えをしてくれるのに、今は横になったまま・・・
誤飲
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 山口県 / ラムチョコちゃんさん
- 質問日時
- 2007/08/28 20:07
はじめまして。
目を離した隙に、たまねぎの炒め物を食べていました。
量は定かではありませんが、どのような症状が現れるのですか?
食べて30分経ってますが、今のところ普段と変わりありません。
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









