犬の「鼻や口の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5094件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「鼻や口の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
- くしゃみ(231)
- 鼻水(583)
- 歯肉からの出血(209)
- 口臭(535)
- 鼻づまり(64)
- 鼻から音がする(6)
- 鼻水が飛ぶ(6)
- 鼻を気にする(25)
- 鼻の周囲が腫れる(25)
- 歯の変色(44)
- 歯が折れる(44)
- 歯の形がいびつ(4)
- 口にしたものに血がつく(270)
- 歯茎の赤み(200)
- 歯がぐらつく(200)
- 歯が抜ける(200)
- う蝕(240)
- 水がしみる(40)
- 咬むと痛い(40)
- 受け側の歯以外の場所に当たってキズができる(9)
- 口をくちゃくちゃさせる(72)
- 舌を出しっぱなしにする(2)
- 舌が赤く腫れる(2)
- 舌がただれる(2)
- 口周辺に大きな腫れ(3)
- 鼻の腫瘍(2)
- 口の腫瘍(2)
- 口から腫瘍がはみ出す
- 鼻血(146)
- よだれ(883)
- 歯石や汚れがたまりやすい(4)
- 知覚過敏(4)
- 虫歯になりやすい(4)
- 口元を掻く(1)
- 鼻水がとまらない(16)
「鼻や口の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
耳下の腫れ
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 広島県 / annaさん
- 質問日時
- 2005/12/20 23:33
初めて質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。
昨日の夜、左の耳下(人間でいうと耳下腺?)にしこりを見つけました。今朝病院に行ったら、あまり分からないほどしこりは小さくなってたので、病理検査の注射器も打てないほどでした。小さくなってるということで、腫瘍の可能性はないだろうという・・・
股関節形成不全の症状と原因
先日大腸性下痢と避妊手術の因果関係について相談させていただいた者です。
おかげさまで今現在z/dのドッグフードで落ち着いており、あともう暫く
この食べ物でがんばっていこうと思っております。
今回は股関節形成不全についてお尋ねしたく思います。
今8ヶ月のチワワなのですが、お座りがうまく出来ません。
とい・・・
毎日吐いています
お尋ねいたします。毎朝胃液を吐く状態が10日間程続いております。お医者様で胃酸を押える薬を頂き飲ませておりますが、2日に一度は吐いております。
血液検査にも異常は無く食欲旺盛です食事を分散し与えるようにしているのですが、お散歩で走った後などに吐いたりしてしまいます。現在1才10ヶ月ですが子犬の頃よ・・・
目が閉じかかってます
生まれて10年位経つ雑種なんですが、眼球の周りから赤いものが眼球に覆いかぶさるように目をふさぎそうになっています。目を開けるのが辛いらしく、餌の時や散歩の時はいつもどうり元気なんですが、夜中に咳きもするようになりました。
目の事に気付いて10日位たつんですが、進行しているように思います。
なにか助言・・・
食べても消化せず吐き、脈も速く、お腹が腫れてます・・・。
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 滋賀県 / ちはやさん
- 質問日時
- 2005/12/19 13:01
(登録を間違え5才です)
数ヶ月前に、生理が終わって1ヶ月後位に濁った血(さらさらでした)を流し、かかりつけの獣医さんに見てもらったら「菌が入ったのだろう」と言うことで抗生物質をもらい10日程飲ませましたら出血は治まり、黄色い液体は少し出ていました。
その頃だと思うのですが吐く回数が増えました。・・・
乳歯が4本残っています。
3本が牙(上2本・下1本)です。新しい歯と隙間なく生えています。もう1本は前歯(上)で、歯茎の外側に生えています。歯が当たるせいか、唇の黒かった部分がピンク色になっています。抜歯をしたほうが良いと書いてあったのですが、麻酔をかけて4本を一度に抜くのでしょうか?それ以外は、とても元気です。将来、・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声









