だいじょうぶ?マイペット

犬の「その他の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7499件)

「その他の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「その他の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ケンネルコフ?ジステンバー?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/16 23:58

2月28日生まれで4月5日と4月25日に5種混合ワクチンを接種済みで、4月29日にペットショップにてチワワを購入したのですが、次の日から何か詰まったような咳を頻繁にしています。元気と食欲はすごくあるんですが、心配で5月8日に病院に連れて行ったら、ケンネルコフだと思います。と言われましたが、もしかしたら症状が・・・

回答
1名

鮮血が出ています

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/16 23:52

昨年の7/7に動物管理センターから譲り受けたミル雄(推定年齢4歳)といいます。管理センターから始めて家に来たときから血尿がでていました。すぐに動物病院で診てもらい抗生物質を処方していただきました。その後血尿は止まりましたが、またしばらくすると再発します。膀胱のレントゲンをとっていただき膀胱には異常・・・

回答
1名

肺水腫とは?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/16 23:51

てんかん持ちで心臓の薬も何年間と飲んでいましたが、先日、夜中に急に呼吸が多少早いのでは?と思い救急病院へ行きました。そこで言われたのが『今晩持つかどうかわからない状態です・・』と。しかし翌日通院中の病院へ行き1週間の点滴などの処置で落ち着いています。でも肺水腫とは完治しない病気と聞いております・・・

回答
1名

この行為は何なのでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / バイオもも母さん
質問日時
2006/05/16 18:24

こんにちは。
お世話になります。
現在、4歳の雑種のオスを飼っています。
その仔が9ヶ月の時に去勢手術をしています。
その頃からなのですが、最近は前よりも頻繁になったようなので心配になりご質問させて頂きます。

良く手術後の仔でもマウンティングをすると言うのは聞きますが、
マウンティングって何かに捉・・・

回答
1名

ケンネルコフ?ジステンバー?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/16 01:17

4月29日に購入して2日目頃から何か喉に詰まらせたような咳を頻繁にしていたのですが、元気もあるし、食欲もとてもあり少し様子を見ていたのですが、5月8日になっても咳が収まらないので、病院に連れてくと、熱もないし、食欲もあるならケンネルコフだと思うけど、万が一があるから、ジステンバーの検査も受けておきま・・・

泌尿関係の質問です。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / violachuさん
質問日時
2006/05/16 00:58

こんにちわ。できましたら、大至急教えて頂きたいのですが・・・
うちの、3歳のチワワの子ですが、何日か前より、トイレがシートの上でできなくなりました。トイレシート近くでしたり、ソファの上でしてしまったり、主人に抱かれていて、粗相してしまったりしています。

朝1などは、トイレでできていますが、特に・・・

回答
3名

副腎腫瘍のフェレットについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 23:42

 はじめまして。五歳三ヶ月のオスの去勢済マーシャルフェレットについて質問です。
 副腎腫瘍になりメスに噛み付いたり、脱毛が現れ、H17年10月から、月1回リュープリンの注射を受けたところ、性行動も脱毛も治り、注射は4回で中止しました。
 しかしH18年3月頃から後肢が弱り、寝てばかりいるようになり・・・

血尿で・・・。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / まみりんさん
質問日時
2006/05/15 20:03

膀胱炎や尿道結石の疑いの場合、尿検査の他に血液検査からでも疑わしいと出る場合もあるんですか?

回答
1名

血液検査で...

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/15 19:03

もうすぐ1歳になるコッカーです。先日狂犬病注射のついでに、血液検査をしてもらいました。 結果、コレステロール値が異常に高いとの事でした。 かなり食欲旺盛な子ですが、運動量も多くドッグフードも決められた量を与えています。トイレ等のご褒美には犬用クッキーはあげますが書かれた規定量内なのですが、、、・・・

回答
1名

クッシング症候群の治療方法を教えてください

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / くろすりさん
質問日時
2006/05/15 14:46

甲斐犬の雑種です。先日血液検査でクッシング症候群と診断されました。今まで副腎皮質ホルモンの薬やステロイドを服用したことはありません。状態はよく、やたらに食べたがることと、体力が多少落ちてきたように見えることを除けば特に異常はありません。体重は現在19.5Kgくらいで、一応あばら骨に触れるくらいの太り・・・

回答
1名

7499件中 6481 ~ 6490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト