犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7496件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
マラセチアによる外耳炎に飲ませてよい抗生物質について
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 10歳 5ヵ月
- 質問者
- 宮城県 / きぼうのきさん
- 質問日時
- 2022/07/16 18:28
この度はお世話になります。
現在、マラセチアの治療中で薬用シャンプー「マラセキュア」による治療をしております。
マラセチアと診断されてから、外耳炎になっているようで耳のなかが赤くかゆがります。耳垢も出ます。
次の病院までの間、現在、手元に「ビクタスSS80」と「フラジール内服錠250mg」がある・・・
鼻づまり・鼻血・目頭下部の腫れ、副鼻腔炎でしょうか?
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 女の子 / 15歳 7ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ラブラドールのアニーさん
- 質問日時
- 2022/07/15 17:39
現在約16歳半のラブラドールレトリバーです。慢性の外耳炎があります。
一か月~一か月半前に、耳から緑色の膿が出たため、動物病院へ行って洗浄してもらい薬をもらいよくなってきました。
しかし、一か月前くらいから水っぽかった鼻水がねばねばしてきて(透明からややピンク色)、半月前くらいから、赤い色鼻血・・・
急性膵炎の食事について
10日前に急性膵炎を発症し、点滴とブレンダz等の投薬でようやく血液検査の数値は落ち着いて来ました。今は静脈から皮下点滴に移行しています。
ただ食欲が回復せず、缶の低脂肪療養食は食べず、リキッドタイプを少し飲む程度です。点滴直後は調子がよく、食べたがるそぶりを見せるので、とにかく食べさせることを優・・・
犬のおしっこの我慢について
こんにちは。
パテラという足の病気による足の痛みが気になり、ここ4.5日程度おしっこを我慢してしまう日々が続いています。外に連れて行ったり、マッサージをしたりしても30時間程度我慢してしまうことも多々あります。
整形外科のお医者さんには、48時間以上我慢しなければ命に関わることはない、と言われたので・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング