だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7510件)

「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしっこが泡立ちます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るなんさん
質問日時
2006/07/27 16:33

この何日か、うんちをする時にふんばっていて、便秘かなと心配していました。そこで、トイレに行った時気をつけて見ていたところ、おしっこが少し泡立っていて、とても驚きました。なにか重大な病気でしょうか?食欲もあり、普段とかわらずに元気ではあります。よろしくお願いします。

回答
1名

去勢手術後

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / くうさん
質問日時
2006/07/27 14:44

3日前に去勢手術をしました。傷口をなめるといけないので、ネッカーをしてます。術後オシッコをいまだに一日一回しかしません。その時はたくさん出てます。普段より水分も餌もあまり摂ってません(水をあまり飲まなくなったので牛乳なら飲むのであげてます)が膀胱炎にならないか心配です。室内外どちらでもオシッコを・・・

肺炎について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/27 14:06

7月19日急に元気がなくなりました 8歳になります
それより10日ほど前頻尿(2時間間隔)で、多く出た為
獣医より薬をもらい6日間のみ症状は治まりましたので
薬はこちらの判断で止めました。
普段夏場は特に皮膚が弱く、かゆみ止めの薬を飲む事が
多いですが、このときは併用せず、元気が戻ったかに
見えました。
19・・・

おしっこが出ません。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ラブラムさん
質問日時
2006/07/27 12:33

おしっこをする体制に入っても出ないんです。犬自身もしたいのに出ないのであわてている感じでウロウロしてまたしようとしますが出ません。どこかおかしいのでしょうか?ちなみに現在クッシングと糖尿病の治療中で副腎の薬と抗生物質、1日2回のインスリンを使用中です。

回答
1名

背を丸めて動かなくなるのはどうしてですか?

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / KAOさん
質問日時
2006/07/26 23:59

 最近、高齢期なのか散歩の途中でトボトボと歩みが遅くなり、
家に帰って来てからは、背中を丸めて四つんばい状態のまま動かなくなる状態が
続いています。
 顔を見ると目が痛みをこらえているかのようで、ギョロリと下から上を半目にしている
感じでとても可哀想になります。
 一度、レントゲンを撮って頂き、脊・・・

回答
1名

マメは死んでしまうんでしょうか?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/26 23:35

初めてメール致します。1~2年程前から急に食欲が増し、水を異常にガブ飲みする様になった為、病院へ行きました。クッシングを心配しましたが、滅多にある病気じゃないし、だとしても明確な治療方法は無いと獣医さんに言われてしまいました・・・。
 最近ではお腹から股にかけて赤い斑点が出来、色がどす黒くなって・・・

回答
1名

そけいヘルニア 脱腸について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/26 00:43

かかりつけの医師から、鼠径ヘルニアと診断されています。
手術をするかどうかで、家族と意見が合わず、2年ほどそのままの状態になっております。年齢が12歳と高齢のため、家族は手術でポックリ逝ってしまうことを不安に思っています。そうなるリスクを背負うのであれば、自然にまかせたらいいという考えです。
私と・・・

回答
1名

便秘?老衰?

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/07/25 21:29

初めましてこんばんわ家の子の調子が悪そうなので
ご相談させてください

最近(ここ何ヶ月か)ご飯をあんまり食べてくれなくなりました
(毎年夏は多少は食欲がなくなる子ではあったのですが)
ずっとご飯を食べさせていたので、市販の(老犬用)ドックフードに
変えてみたりと色々してみたのですが
最初は食べてい・・・

回答
1名

腎不全の輸液について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / くりのきさん
質問日時
2006/07/25 17:53

はじめまして。先日健康診断の血液検査でBUNが90、クレアチニンが1.4という数値が出、腎不全とのことで輸液を3日に1回、2週間続けました。この1,2ヶ月ほど食欲がなく、ぐったりした寝方をしたり、おねしょをしたり、吐いたりしていましたが、輸液を始めてから目に見えてよくなってきました。ところが2週間目の・・・

回答
2名

切実に悩んでいます。。。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ラブラムさん
質問日時
2006/07/25 17:19

何歳の頃か忘れてしまいましたが家の中のフローリングで滑ってショックを受けたり
一人ぼっちになって不安になったりすると手足がつっぱって目を見開いてジタバタする感じのひきつけをおこすようになりました。
少し時間が経つと少し疲れた感じにはなってはいるものの、元に戻ってはいました。
しかし数ヶ月ほど前に・・・

回答
1名

7510件中 6041 ~ 6050 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト