だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5068件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

僧帽弁閉鎖不全症とドライヤー

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / らもさん
質問日時
2023/02/06 11:54

心臓病のワンちゃんにドライヤーは大敵!という記事を見ました。
僧帽弁閉鎖不全症の重症度を症状が軽いステージA・ステージB1・ステージB2・ステージC・症状が重いステージDの5段階に分けた場合、症状が軽いステージAのワンコにもドライヤーは使用せずタオルドライにした方が良いのでしょうか?咳が出ていなければ・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / リアスさん
質問日時
2023/02/05 19:44

30分ほど前に
オスのこの心臓病の薬を謝って
メスのリアス 同じくチワワ体重同じの子が飲んでしまいました

今の所特に変わった様子もなく元気にしています

このまま様子見で大丈夫でしょうか?

回答
1名

誤飲について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
宮崎県 / kasafumo3103@ymobile.ne.jpさん
質問日時
2023/02/02 12:32

先週の土曜日の夜、ヘアゴムを誤飲した疑いがあり、翌日病院を受診し胃の中の物を吐き出す処置はしていただきましたが何も出てきませんでした。
ウンチで出てくると言われましたが、未だに出てきません。
5日も経って出てこないということは、誤飲していなかったのでしょうか?
それとも腸で詰まっているのでしょ・・・

回答
1名

陰部が腫れております。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
栃木県 / メト氏さん
質問日時
2023/01/29 23:49

今日の夕方ごろに気づいたのですが、陰部が腫れており
昨日ぐらいからしっぽを追いかけ回していたので気にはなっていましたが、特に確認はしていませんでしたが、みてみると陰部が腫れており、食欲もあまりありません。おやつはあげるとたくさん食べました。
腹部が膨張するなどの異常は見られず、症状としましては・・・

回答
1名

ネギの誤食

対象ペット
/ トイプードルとキャバリアのミックス / 女の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
東京都 / hiro08さん
質問日時
2023/01/29 23:17

本日、22時30分ごろネギの入った料理を誤食してしまった。
現在症状はでていません。
食べたネギの量はおよそ40gで、ペットの体重は5.2kgです。
どのように対処すればよろしいでしょうか。

回答
1名

目の治療について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 5歳 10ヵ月
質問者
北海道 / suenryuさん
質問日時
2023/01/29 13:57

はじめまして。

質問させていただきます。

以前足で顔周辺をかいたときに、爪が左目に入ってしまい目に傷をつけてしましました。

現在は左目が若干灰青色になってしまっている状態です。

このような場合はどのような治療が必要で、どのような病院に通院したらよろしいでしょうか?

ご意見をいただきた・・・

回答
2名

慢性腎臓病について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
質問者
北海道 / りいさん
質問日時
2023/01/25 11:44

こんにちは。
愛犬が去年の1月に慢性腎臓病ステージ2と診断され特に問題なく去年12月まで過ごしていたのですが、12月末にやむなく知人に6日間預けました。

その際にクリスマスに犬用いちごロールケーキ(カロリー274)と翌日に犬用ピザーラ(カロリー235)をあげたらしく、(量も一回につき1つすべてやったようです)そ・・・

特発性免疫介在性多発性関節炎

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / ぱちろうさん
質問日時
2023/01/23 17:05

先週の水曜日病院へ行き診察。
そつ二日前から食欲不振で元気がなくなり様子を見ていましたが、いよいよ病院へ連れていくことになり、行ったところ39.6度の発熱と白血球の大幅な減少(2500くらい)がみられcrpが9.7とのことで入院となりました。
その後抗生剤投与していただいて、検査をしてもらったところ、特発性免・・・

回答
1名

お尻から出てる髪の毛を引っ張ってしまいました

対象ペット
/ チワプー / 女の子 / 10歳 7ヵ月
質問者
神奈川県 / レナさん
質問日時
2023/01/13 18:25

散歩から帰ってきてお尻を拭いている時、髪の毛がお尻から出ていたので、引っ張って取ろうとしました。
すると愛犬がとても痛がり、キャン!と叫び暴れてしまいました。おかしいと思い調べたところヒモのようなものが肛門から出ている時は絶対に引っ張ってはいけないと書いてありました。
引っ張っただけでまだ髪の・・・

回答
1名

薬の飲み合わせについて

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 8歳 6ヵ月
質問者
兵庫県 / こむぎさん
質問日時
2023/01/11 20:12

昨日血尿があり、診察をして頂いたところ膀胱炎と診断されアモキクリア錠を1日2回1錠ずつを7日分処方して頂きました。
以前からお腹が鳴って半日ごはんが食べられない事がありその場合はオメプラゾールとガスモチンを1錠ずつあたえています。
そこで質問ですが、アモキクリア錠とオメプラゾールとガスモチンは一緒・・・

回答
1名

5068件中 211 ~ 220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト