だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲の異常」症状に関連する質問の検索結果(全774件)

「食欲の異常」症状に関連する病名の一覧

「食欲の異常」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咳がなかなか治らない

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/23 16:05

今月3日に我が家にきた時から 鼻水が出ていて、
次の日(4日)に近くの動物病院へ連れていき、血液検査やジステンパーの検査もしましたが、異常はありませんでした。病院からのお薬(抗生剤)は、ずっと飲み続けています。
が、咳だけがいまだになおりません。

あと、3日には500gあった体重が、今日23日に
測っ・・・

回答
1名

原虫「ジアルジア」について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/22 22:03

 はじめまして、よろしくお願いします。
1月15日に我が家にやってきた子犬の便に原虫がいました。

 この子犬には、『虫駆除は行っていますが環境が変わると活発になることがあるので薬を飲ませて下さい』と薬が5日分ついていました。5日間飲ませた後、検便を行いました。結果、原虫が見つかりました。

 ネ・・・

回答
3名

腎臓の病気?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / やまださん
質問日時
2006/01/21 19:07

こんにちは。一週間くらい前に犬の部屋の床に血痕が数滴あるのを発見しました。犬の体をくまなく見たのですが傷などは見当たりませんでした。
 しばらく様子を見ていたのですが今日、帰ってきた私を見て寝ていた体を起こしたとき、ちんちんから2・3滴色は薄いのですが血尿が垂れたのを確認しました。
 状態は元気だ・・・

回答
2名

犬の不整脈について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / ヤツ マサミさん
質問日時
2006/01/18 13:14

かかりつけの先生がおりますが、他の先生のご意見もお伺いしたく、投稿いたしました。昨年の5月から、今現在まで、膀胱炎という事で薬を内服しております。(いまだに、尿に血液が混じっております。)この間、何回か薬の種類が変わりましたが、いまは、バイトリル50mgを、朝1錠飲ませています。

御相談したいのは、・・・

回答
3名

腫瘍ができて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/17 09:37

2か月前にお腹の上部と首に腫瘍ができて、獣医さんに見てもらったら、意識障害も発生してて脳にも腫瘍があるだろうと言われました。

CTスキャンして調べるにも麻酔のリスクがあるので、ステロイドと抗生剤で様子を見ていますが、毎日悪化してるような気がします。それで3日前から犬が眠れなくなってしまいました。・・・

回答
2名

下垂体??わい症??

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/14 12:59

始めまして。生後7ヶ月になるパピヨンの男の子を、正月辺りに飼い始めました。もう一匹、2才近くのパピヨンの男の子を飼っているのですが、その子に比べると全く元気がありません。

ごはんはとてもガツガツ食べるのですが体もとても小さく、7ヶ月なのに体重は1.15キロしかありません。ペットショップのかたは・・・

回答
2名

白内障は皮膚炎用の薬の副作用が原因でしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/13 23:05

ミニチュアシュナウザー、6歳、メスを飼っていますが、先日、右目が白内障と診断されました。目の真中が直径3ミリぐらい白くなっています。今現在、白内障の薬というものが無いため、目薬で進行を止めるしかなく、それでも効果がない場合は手術しかないと言われました。原因は遺伝ではないかとのこと。しかし、もしか・・・

回答
4名

新しい子を迎えるにあたって

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/13 16:36

昨年末に数回、こちらの質問コーナーを利用しました。

新しく黒ラブ(生後40日H17.12.1生まれ)を飼うことになりましたが、引き取りはまだです。
ワクチン接種はブリーダーさんが1回目はしてくださるとのことです。
その子を見に行った時、兄弟他2匹が風邪を引いていたのが気になります。
明日14日に引き取る・・・

回答
3名

お水をよく飲みおしっこもいっぱい!

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / パグさん
質問日時
2006/01/12 16:32

12月の下旬からお水をよく飲みおしっこの回数も増えたので
かかりつけの獣医さんに見ていただいたところ血液検査をしていただGLU425㎎/dコレステロールなどは正常で糖尿病ですとの事。(尿検査はしてません)また白血球が31500と高くこちらはおそらく子宮蓄膿症の可能性を言われました(12月の中旬ごろ生理がありまし・・・

回答
3名

飼い主の怠慢からなのですが・・・

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/10 22:14

はじめまして。
昨日のことなのですが、突然庭で犬が倒れました。 
いつもの様に朝の散歩、食事も催促する程で、かわりなくウロウロしているなァ・・・と思っていたら、少し離れたところで、横たわっていたのです。 
歳なので、ひなたぼっこなど、寝ていることは多くなっているのですが、様子がおかしいと思い近寄・・・

回答
2名

774件中 721 ~ 730 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト