だいじょうぶ?マイペット

犬の「食欲不振」症状に関連する質問の検索結果(全2034件)

「食欲不振」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしっこの回数が異常では?

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/01/03 14:14

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。コーギーの8歳です。三週間くらい前から(ちょうど生理期間と重なっていました)散歩の時のおしっこの回数なんですが、確かに生理中はいつもよりは多いのでさほど最初は気にしていなかったのですが、よく観察していると、いつもは一回の散・・・

回答
1名

息が荒く食欲もありません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / ピクジさん
質問日時
2007/01/02 00:41

初めまして、病院に連れて行く前に、アドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。
、一月ほど前に腰の部分に傷ができ、そちらはほぼ治ったと思うのですが、
ここ二・三日前から呼吸が困難のようで体全体で息をしています。
また、以前までは抱っこされるのがすきだったのが嫌がります。
食事も昨日1/1・・・

回答
1名

シリカゲルについて

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/31 16:28

はじめまして。教えていただきたいことがあります。
先月庭を工事しまして、レンガ敷きの目地にシリカサンド(白の粉)が使われました。
施工業者さんに
「犬が間違って食べても大丈夫か?」
と聞いたところ、シリカの製造業者に確認をとってくれ
「問題ない、大丈夫」
と言われましたが、インターネットで誤飲・中毒・・・

回答
1名

毛は生えてくるのでしょうか

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 美紀さん
質問日時
2006/12/28 13:05

チワワのオス6ヶ月1.8kg未去勢 レオのことでアドバイスを頂きたいのですが・・・2ヶ月で我が家に迎えたのですが、少したった頃から顔の脱毛が始まり耳の付け根と体も皮膚が見えるほど脱毛しました。脱毛したところは産毛が生えていたので今現在 体はしっかり毛が生えています。でも顔は一度生えてきたのです・・・

回答
1名

割り箸の誤飲について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/26 11:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬17歳、1年半前から寝たきり状態です。
えさを容器から食べることができないので、ティースプーンにえさを乗せ、割り箸で口の中に入れるようにして食べさせています。12月26日朝、割り箸の先3㎝を噛み切って飲み込んでしまいました。塩・・・

回答
1名

誤飲のその後

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanzakiさん
質問日時
2006/12/22 09:34

こんにちは。少し前にフェルトの誤飲で、質問させていただきました、もう少しで4ヶ月になる子犬です。

こちらの回答で「このまま注意して様子を見てください」とのアドバイスをいただきました。
かかりつけの病院にも電話で相談したところ、同様の回答をいただいたので、毎日便のチェックをしてました。

誤飲してし・・・

顔面麻痺で手術に踏み切るか悩んでいます

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ozaさん
質問日時
2006/12/20 09:44

はじめましてお忙しいところ失礼致します
ちょくちょく耳をかゆがり外耳炎と診断されていましたがここの所落ち着いていました。しかし急に発作のようなものが起き眼震、嘔吐したので直ぐ病院へいきました。注射と飲み薬をつづけるうち斜頚と左顔面麻痺がでてしまいCT検査の結果重度の中耳から内耳炎で奥の部屋まで膿・・・

回答
1名

貧血がなかなかよくなりません。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テツナカさん
質問日時
2006/12/19 15:13

先日、下着を飲み込んでしまい、なかなかはくことができず1泊2日で入院し、ようやく吐くことができ退院したのですがその後、足元がふらつく、元気がない、食欲不振などで、再度病院で診てもらったところ急性の貧血を起こしているとのことでした。今の時点では食欲はあるのですが元気な頃ほどのものではありません。熱・・・

回答
1名

唇の色素変化と腫瘍

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/18 23:29

9歳のゴールデンについて相談します。
2年位前から、上唇の左のほうに1センチ位の大きさで、黒色から、薄くはげたような、ピンク色が2箇所できてきました。
腫れもなく、体調も全く問題なかったので、気にもとめていなかったのですが、昨日、寝てる顔を見ると、1箇所に腫れがあったので、触ってみると少し硬い腫瘍み・・・

回答
1名

麻酔のリスク

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/12/17 02:56

はじめまして。よろしくお願いします。
ヨークシャーテリア(クッキー・雄・8歳)です。12月10日頃から血尿がでるのに気がついたので病院に連れて行ったところ、レントゲン検査の結果、膀胱結石と診断されました。
1cm程度の石があるとのことなので手術での摘出を勧められ(投薬による治療は難しいとの診断)、手術を・・・

回答
1名

2034件中 1271 ~ 1280 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト