だいじょうぶ?マイペット

犬の「元気消失」症状に関連する質問の検索結果(全1885件)

「元気消失」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

四肢のリンパ腺と、下顎のリンパ腺がはれているのですが

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/07 23:02

はじめまして。宜しくお願いします。我が家のEコッカーのまろんの事で質問です。
1ヶ月半程前に、下顎のリンパ腺が腫れている事に気がつきました。気になって病院に連れて行ったところ、
四肢のリンパ腺(肩甲骨の上と、後ろ足の太もも部分)も腫れている事がわかり、針を刺して前左肩甲骨の上のリンパ腺から細胞を・・・

回答
3名

ジステンバーの疑い

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 海ママさん
質問日時
2006/05/06 23:50

以前糞線虫について相談いたしました。現在は虫はいません、いなくなってからも軟便が続いていたので3ヶ月ほど10日に一度は検便をしてもらってました。
その仔が一昨日晩からひどく咳をし最後にケッと吐く感じを何度も繰り返しています。
祝日と言う事もあり今日受診しました。
先住犬がいるのですが先住犬は今日・・・

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ ジャーマンシェパードドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 19:04

 以前、後足太腿にできた腫瘍のことで質問させていただいた者です。その節はありがとうございました。
 愛犬あかねですが、一昨日亡くなりました。が、死因がわからないので教えていただきたく、質問させていただきました。
 回答をいただいた後で検査をしてもらい、太腿の腫瘍は脂肪腫(良性)でした。しかし、そ・・・

原因がわからないのですが

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/04 05:19

5歳半のチワワ(オス)のことで質問させて下さい。
3日前の夜中に突然食べた食事を吐き、その後朝まで水を飲んでは吐くのを繰り返す
ので朝一で病院に連れて行きました。
吐くまでは全く元気だったのですが、吐いた直後から急にぐったりして
元気がなくなりました。
かかりつけの先生に診て頂き、何か変な物を食べ・・・

呼吸がくるしそう

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/02 21:53

一カ月ほど前からクシャミをしてて、遊んでも前よりジャンプしなくなり、以前はお腹を触るといやがったのにこの頃はいやがらなくなっていました。そんな矢先の4月21日急に呼吸をお腹で深くするようになり、翌日かかりつけの医者にみてもらって、気管支炎と診断され抗生剤の注射をうってもらい薬を処方してもらいまし・・・

回答
1名

抱っこした時の咳き込みについて教えてください

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/02 17:04

以前、こちらで咳について質問させてもらったものです。
その時は大変御世話になりました。

現在5/4で5ヶ月になるT.プードルです。咳は2月の頭から出ており治療を続け、現在は気管支拡張剤とインターフェロンと消炎剤の処方で一日に咳が一回あるかないかになりました。(咳は、コフォコフォだけの時もあれば、コフ・・・

非再生性貧血

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 蜜香さん
質問日時
2006/04/30 23:00

寝ている時間が増え、食欲も無くなったため不安になり病院に連れて行きました。
はっきりした原因はわからないのですが、血液検査の結果、
骨髄の異常から来る「非再生性貧血」だと言われました。
今はほぼ毎日、骨髄を刺激する注射と輸液に通っています。
現在は呼吸も荒く、頭を床に付けぐったりしているため、
強・・・

回答
1名

ワクチン完了前の接触について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / むつきさん
質問日時
2006/04/29 14:45

よろしくお願い致します。
4月12日に一回目のワクチン接種は完了してますが、この状態で家族以外の人と接触しても大丈夫でしょうか?
購入先のブリーダーさんからは、ワクチン接種が全て完了するまでは、家族以外の人(特にイヌを飼ってる人)との接触は、出来るだけ避けてください、とのことでした。
獣医さんか・・・

回答
1名

会陰ヘルニア

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/28 10:40

はじめまして。
去年、肛門の右側が腫れ始め、散歩のときや、外で、ウンチをする格好になって、痛そうに叫び声を上げ、軟便をするようになったので病院に連れて行ったところ、『会陰ヘルニア』と診断され、即、手術を受けました。(去勢もしていなかったので、同時に去勢手術もうけました。)

それから、2週間は調子・・・

ビニールによる吐き気

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/27 02:30

はじめまして。こんにちは。くろ(ラブラドール)なんですが、一週間ほど前、散歩中にビニールを飲み込んでしまったらしいのです。

ビニールなら排便の際に 出てくると思うのですが 今は、散歩中も歩くのがつらそうで、土や草を食べては 吐こうとしています。

かかりつけの先生もよくわからないと おっしゃってる・・・

回答
1名

1885件中 1601 ~ 1610 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト