だいじょうぶ?マイペット

犬の「昏睡」症状に関連する質問の検索結果(全771件)

「昏睡」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

プリンぺランの投与量(過剰にならないため)

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 15歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2019/11/25 22:27

いつもお世話になっております。
ジャックラッセル15歳最近腎不全と分かりました。輸液で食欲と元気が出てきて喜んでいたところ、先週また嘔吐が始まりました。未消化の嘔吐から始まり、大丈夫だった日が中3日、そしてここ4日間は黄色い胃液が明け方と昼間と嘔吐しておりました。特に夜間の気持ち悪さが強いようで出・・・

回答
1名

慢性腎不全で通院中で1日中震えてます

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
愛知県 / cherieさん
質問日時
2019/11/09 13:25

今週からほぼご飯を食べない状態が続いてます。

2016年5月に健康診断で慢性腎不全(BUN53/クレアチン1.7)と診断されて、療養食(ロイヤルカナン )に切り替えました。

経過は3ヶ月に1回診察を受け、
胃腸の働きを良くする薬を毎日飲んでましたが、
落ち着いてた数値が、少しづつ数値が上がり、
今年の6月にご飯・・・

激怒症候群と痴呆

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
東京都 / じゅんちゃんさん
質問日時
2019/10/07 13:58

はじめまして。

どうすればよいか本当にこまっています。どうかアドバイスをお願いします。

14歳の柴犬を飼っています。外で飼っています。

もともと激怒症候群かなといわれたことがあります。

にこにこ尻尾振りながら機嫌よさそうにしてるので手を出したら噛まれた来客は過去に何人もいます(親戚)
なの・・・

薬について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ふくちゃんさん
質問日時
2019/08/26 22:23

クッシング、甲状腺機能低下症を患っております。

チラーヂン
アドレスタン
ウルソ
を内服しています。

プレドニゾロンが1日おきに1/2出ていて、理由をたずねましたら、アドレスタンがききすぎるのがのを抑えるためだとのことです。

2週間ほどたちましたが、
ふらつきがひどく、ご飯もあまり食べません・・・

腎不全

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
北海道 / 茶々さん
質問日時
2019/08/20 18:28

6月8日にフィラリア検査時の血液検査でBUN150クレアチニン4.05と数値が高いので大至急治療始めて下さいとかかりつけの動物病院病院から連絡がありました。生まれつき腎臓が弱かった為小さい時から療養食活性炭などを飲ませていて去年くらいまでは基準値内で愛犬もいたって元気に過ごしてました。
去年よりBUN42 クレ・・・

3才のチワプーについてです。

対象ペット
/ チワプー / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / みいちゃんさん
質問日時
2019/07/23 14:34

5日前、10時頃に3才になるチワプーなんですが、
震えから始まり、立てなくなりました。
前日暑かったのでバテたのかな?と思ったんですが、、、
2.3分程で元に戻ったんですが、1時間後にまた様子がおかしくなり立とうとしても倒れる状態になりぐったりして、熱中症かな?と思い、手で水をあげたら飲んで治りました・・・

2週間前に引き取った犬の事で質問です。

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 男の子 / 7歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / ムウママさん
質問日時
2019/07/13 14:50

初めまして。
2週間前からブリーダーショップから、9月で8歳になるプードルを里親として引き取り生活しています。

狂犬病、ワクチン摂取は私が引き取りに行く前にして下さって居ました。
家に来た初日から、2週間経った今日に至るまでご飯を食べたり食べなかったり。食べずに残す事が殆どです。(エサは今までと・・・

皮膚の痒みと脱毛

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / ピーちゃんさん
質問日時
2019/07/11 12:30

6月に耳を何度も振る行動が見られるので、耳の中を見てみたところ、赤くなり粘液の様な物が付着していました。 ネットで取り寄せたヒビクスという軟膏を塗って様子をみましたが、塗った部分は少し良くなりましたがしばらくすると、また首を振るような仕草が見受けられました。
狂犬病注射して1ヶ月が過ぎたので、6・・・

夜中に失礼いたします。 できればアドバイスをよろしくお願いいたします(キシリトール誤飲)

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 女の子 / 2歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / MayLucaさん
質問日時
2019/07/11 00:01

イタリアングレイハウンド 2歳半、体重約8KGです。
30分ほど前にキシリトール入りのサプリガム29gを一袋食べてしまいました。
キシリトール含有量は4.2gとなっています。
吐かせようと、慌てて塩をスプーン2杯ほど飲ませましたが吐かず、
また少し飲ませましたが吐きません。
30分以上経ちましたが今のところ変・・・

回答
1名

脂質異常は命にかかわりますか?

対象ペット
/ 種別不明 / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
栃木県 / akidaiさん
質問日時
2019/07/10 20:53

シベリアンハスキーの男の子8歳です。年に一度くらい消化不良などで病院に行き点滴などでおさまってましたが今年の4月くらいにも戻してしまったので同じ処置をしてもらいましたが元気がありません。血液検査をしたところALP4000,中性脂肪500
他の肝臓数値は異常ありません、ついでにエコーをしてもらいましたが肝臓・・・

回答
1名

771件中 121 ~ 130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト