だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1367件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

タマネギ中毒について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なみなみさん
質問日時
2006/03/14 08:37

こんにちはいつもお世話になってます。今日は友達の所のヨークシャが目を離したすきにタマネギを食べてしまいました。あまり犬の知識がなく、そのときは平気と思い病院につれていかず3日目に体調が悪くなり病院に駆け込みました。先生はかなり酷い数値で尿毒症が出てると言って100パーセント助かるとは言えないとの事・・・

回答
1名

何が原因なのでしょう

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / randyさん
質問日時
2006/03/13 16:59

2日前から、家族から逃げるようになりました。抱っこしようとすると悲鳴のような声を出します。ケージにいるときにゆっくり全身をなでましたが、それは大丈夫でした。散歩もいつもは引っ張る子なのに、とぼとぼと老犬のようです。足の使い方は普段どおりで特に痛そうではありません。うんちも下痢や便秘ではないです・・・

回答
1名

吐物が便のにおいです。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/12 22:17

こんばんは。初めて質問させて頂きます。
出かけている間に夕方だと思いますが、ドライフードと毛の塊が吐いてありました。においを嗅いでみると便のような臭いがしました。ドライフードは消化途中のような形状でした。過去に胆管炎?を起こしています。もしかしたら腸閉塞なのではないかと非常に心配です。ちなみに・・・

吐物が便のにおいです。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/12 22:17

こんばんは。初めて質問させて頂きます。
出かけている間に夕方だと思いますが、ドライフードと毛の塊が吐いてありました。においを嗅いでみると便のような臭いがしました。ドライフードは消化途中のような形状でした。過去に胆管炎?を起こしています。もしかしたら腸閉塞なのではないかと非常に心配です。ちなみに・・・

回答
1名

ゲップが臭い・・・。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ちわ子さん
質問日時
2006/03/12 11:58

数日前からおなら臭いなぁと思ってたのですが昨日気がつきましたそのにおいの正体が「ゲップ」だということに・・。
仔犬を出産しウンチを未だに(2ヶ月)食べているせいなのでしょうか?それともどこか悪いのでしょうか?
口臭も気になります。(歯は磨いています)

回答
1名

血液の病気です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / のぶこさん
質問日時
2006/03/11 11:43

初めて質問させて頂きます。
2月26日元気がないので28日に病院で血液検査をしました。
WBC→16800/ul RBC→232万個/ul Hb→3.9g/dl Ht→11.0%とゆう結果でした。
かなりの貧血でステロイドの注射を4日間打ちました。
食欲も少し出てきたので3月4日から飲み薬プレドニン⑤を毎日1錠づつ飲ませました。
9日に・・・

回答
1名

肝臓などについて。

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/08 00:55

先日、胆石の検査、エコーをとったんですが、胆石は見つからず、
レントゲンに写った白いものは、肝臓の中に溜まる原因不明のも
のだと言われました。

後日、心臓のエコーも取るのですが、心臓病が進み、肝臓の方も少し悪くなってるかなと言われました。GPTは108なのですが、肝腫大も、触ってわからない程度で・・・

回答
1名

マウンティングとグリニーズ

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2006/03/06 23:59

現在2才。生後六ヶ月で去勢してますが枕やクッションでマウンティングします。
最近回数も増えて勃起する為、先端の毛が皮の内側に巻き込んでしまい先端が出たままになったります。
夫が居る時ならお湯をかけて引っ張り出すとか何とかしてもらいますが、しつこく触ると唸って怒るので私ひとりではどうにもなりません・・・

回答
1名

背骨がくっつく病気

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / seipoohさん
質問日時
2006/03/06 21:35

大型犬(42㎏)です。
おととしに、右後ろ足をひきずるようになり
病院に連れて行きました。

レントゲンをとってもらうと、背骨の4番目から7番目まで、くっついていて、神経を圧迫しているとの診断でした。
手術しか治る方法はないとのことで、犬への負担と、成功率の問題で、様子を見ていくことにしました。

それ・・・

回答
2名

急性膵炎

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ottiさん
質問日時
2006/03/06 00:45

2月18日に7歳メスのシェルティが急に吐き気を伴い衰弱しました。
今まで病気などかかったこともなく、年1回の血液検査、心電図も異状が出た事がありません。
掛かり付けの病院に連れて行き血液内臓検査をした際、Alb0.2以下Got10以下だったので膵炎セットで調べた結果、アミラーゼが2500以上だったので急性膵炎だ・・・

回答
1名

1367件中 1201 ~ 1210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト