井上 平太 先生からの回答
下痢の原因は本当にたくさんございます。むしろ寄生虫以外の原因の方が多いのが実情です。
食事が合わない・食物アレルギー・リンパ管拡張型・膵外分泌不全・細菌性・原虫性・心因性・異物による不完全腸閉塞など、まだまだございます。
しっかりと系統立てて検査をしてもらい、焦らずに原因を突き止めていきましょう。原因究明までに数週間かかる事もございます。
2006/03/15 02:28 参考になった! 0
投稿者 すずまま さん からの返答
お早い回答ありがとうございます。昨日血液検査をしてみました。白血球が多くなっていました。寄生虫以外の原因の方が多いのは知りませんでした!焦らず頑張ってみます。ありがとうございました!
2006/03/22 02:28
頻繁な粘液便と水様便
はじめて相談させていただきます。うちのMシュナウザーのすずは飼い始めた時から(生後5ヶ月)体調が優れず下痢を繰り返していました。
初めの原因は糞せん虫できれいに駆除し皮膚炎も血便と下痢も治りました。また下痢と血便をする様になり、違う寄生虫が見つかり駆虫しました。しかし一晩に12回以上と頻繁な下痢が3月はずっと続いています。掌だいのオレンジ色の粘液(煮凝りみたい)がでたりもしています。抗生剤と腸整剤は飲んでいましたが効きませんでした。寄生虫以外の原因は何か考えられますか?
食欲は旺盛で元気です。体重は減っていません。