だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1366件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

口の異音

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / ジョンさん
質問日時
2019/03/17 10:23

はじめまして。
あくびをした後や、寝ていて口をペチャペチャ音を立てて動かした後に
ジャリジャリジャリジャリと口を動かして石を噛むような音をたてます。
半年くらい前からはじまって、少しずつ音が大きくなり、時間も長くなってきています。今朝は、以前より大きな音で15分以上続き、両前足で鼻先をもがくし・・・

リンパ腫抗がん剤治療中の血尿

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
福岡県 / ゆずさん
質問日時
2019/03/14 10:48

1ヶ月前悪性リンパ腫ステージ5と診断されました。抗がん剤治療をしており、毎週注射や点滴をしにいっています。次4回目の注射です。3回目の注射後、薄い血尿が出だし病院に行き抗生剤の薬を飲んでいます。抗がん剤治療をし始めると血尿などは出るのが普通でしょうか?食欲はあるのですが心配です。たまに塊のような血・・・

急性中毒による多臓器不全で治る可能性はありますか?

対象ペット
/ 秋田犬 / 女の子 / 4歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / wakaさん
質問日時
2019/03/13 12:35

はじめまして。奇跡が起こることを願い質問します。
2週間前、帰宅すると自宅玄関でテイルが血だらけで倒れていました。瀕死で意識もなく息も絶え絶え。。夜間救急病院に駆け込んだ時には呼吸は止まり、心臓も止まる直前で診察台に上がってすぐに心停止となりました。
そこから先生方の懸命の治療で心臓は動き出し・・・

急性膵炎について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
山梨県 / しーさん
質問日時
2019/03/13 02:26

はじめましてこんにちは。
急性膵炎につきまして、アドバイスを頂けたらと思います。2019年2月に胆のう閉塞と診断され、大学病院への診断書をもらい、受診しました。そのときには、胆のう閉塞自体はよくなっていたのですが、急性膵炎を発症しており、集中的に治すということで、2日間入院しました。退院後1日目は落・・・

人間の薬を誤飲してしまいました。

対象ペット
/ ポメラニアン×トイプードル / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
東京都 / クロサキさん
質問日時
2019/03/07 10:01

宜しくお願いします。
人間の花粉症の薬【ディレグラ】を誤飲してしまったかも知れません。
20分程様子を見ましたが特に変わった様子は有りませんでした。
これから容態が変わるのか、どのような対応をすればいいのかお教え頂ければと思います。

ビニール袋の誤飲

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 1歳 0ヵ月
質問者
秋田県 / ゆうさん
質問日時
2019/03/05 10:33

約1週間前に焼き魚の入ったビニール袋を丸ごと飲み込んでしまった可能性があります。(ビニール袋はレジ袋ではなく、スーパー等で魚や肉を包むような透明な袋)
目を離した一瞬のすきにテーブルから持っていってしまったようで、見たときは既に中の魚のみ咥えていました。
なんとか魚は取り返したのですが、ビニール・・・

回答
1名

手術後の膵臓の数値

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / ピンキーさん
質問日時
2019/02/25 19:03

はじめまして、相談させて頂きます。
先週から震えと食欲が無く、便秘をしていたので近くの病院へ連れて行ったら、子宮に水が溜まっていて緊急手術になりました。
心臓も少し悪いのも前の診察で言われていましたが、今こちらの手術が優先しないといけないと言われて手術をしました。
その後膵臓の数値が高く、今も・・・

チョコレート中毒

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザーとトイプードル / 男の子 / 6歳 7ヵ月
質問者
千葉県 / しおさん
質問日時
2019/02/21 20:04

本日(2/21)の夜、夕方出かけて帰ってきたところ、犬がチョコレートを食べてしまっていました。
カカオ85%のチョコで、半分弱ほど残ってしまっていたと思います。
犬の体重は5kg強ほどです。
応急処置や、対処法を教えてください。

回答
1名

お腹がパンパン

対象ペット
/ パグ / 女の子 / 10歳 3ヵ月
質問者
東京都 / りょうさん
質問日時
2019/02/13 08:33

どうぞよろしくお願いいたします。
症状 お腹がパンパンで、ウンチしても改善されない。気管虚脱で投薬中です。もともと5キロ程度しかなかったのに、今は8キロあります。肩で息をして、いつも呼吸が荒い。
毎日ウンチはでますがコロコロで食べる量に比べて少なめ。
通院 気管虚脱のため、2週間に一度通院し、投薬・・・

キッチンペーパーを飲み込んでしまいました

対象ペット
/ パピヨン / 女の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
千葉県 / あとむさん
質問日時
2019/02/08 01:12

30分ほど前にパピヨンが肉汁の染み込んだキッチンペーパーを飲み込んでしまいました。折りたたんで捨ててあり、気づいた時に取ろうとしたらあわてて食べたので丸呑みか大きくちぎって飲み込んだのかと思います。病院へ連れてった方が良いでしょうか?

回答
1名

1366件中 241 ~ 250 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト