だいじょうぶ?マイペット

犬の「下痢・軟便」症状に関連する質問の検索結果(全1366件)

「下痢・軟便」症状に関連する病名の一覧

「下痢・軟便」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

会陰ヘルニアについて教えて下さい。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / hiroさん
質問日時
2010/05/05 04:11

はじめまして。アドバイスとご回答をぜひいただきたく質問させていただきました。長文ですが宜しくお願いいたします。

2009年2月23日に左側会陰ヘルニアと初めて診断され、去勢手術といっしょに内閉鎖筋を利用して整腹手術を行いました。
同年3月10日に抜糸し、その後排便など全く問題なかったので通院は・・・

ご飯どころか水さ飲めない状態に…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / gomaちゃんさん
質問日時
2010/04/29 16:10

はじめまして。宜しくお願いします。
26日の2日前から、ご飯を食べなくなり動きも辛そうになったので
病院に行きました。血液検査で白血球数が252。尿素窒素57,3。
クレアチン2,4。BUN/Cre比23,8。カリウム2,3でした。尿毒症ということで26日に1日間だけ入院。ソルデムやプレドニンを・・・

麻酔のリスクでとても悩んでいます。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / クウの家族さん
質問日時
2010/04/24 21:04

宜しくお願い致します。
とても悩んでいます。自分では答えが出せません。
セカンドオピニオンとしてどうか宜しくお願い致します。
10歳のヨークシャテリア、男の子体重2.5キロです。
先日、首のリンパ腺が片方1cm強位はれているのに気が付き、
あわてて病院へ行きました。
病院では、針でさして細胞検査をし・・・

回答
1名

元気がない

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / チョコのママさん
質問日時
2010/04/24 11:43

アドバイスいただきたくお願いします。

2か月ほど前に長く続く下痢のことで内視鏡検査を受けるべきかで質問させていただいていました。

その後も検査はなしで様子見を続けておりましたが、好転はしないので
ステロイド剤を2.5ミリで整腸剤、胃薬と共に1週間服用しました。

飲み始めて3日目くらいにようやく・・・

回答
1名

膵臓の機能不全以外の可能性について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / りぼん猫さん
質問日時
2010/04/20 13:30

はじめまして。ミニチュアダックス(女の子・2歳4ヶ月・体重3.4kg)です。
どう判断すればよいか分からず相談させていただきます。
幼少のころから、食後3、4時間たっても未消化の嘔吐をたまにしていました。ただその頃は幼少期なので嘔吐があるのはおかしくないと診断されました。
しかし、2歳を超えても症状は・・・

回答
1名

歯茎に出来た出来物について。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / lavie0209さん
質問日時
2010/04/20 12:07

こんにちは。現在13歳の雑種犬について宜しくお願いします。
4月13日に犬のあごをなでていたところ、1cm位腫れている事に気がつき、口を開けて見てみると左下の歯茎がただれ、膿が出ていました。ただれている中心にぐらついていた歯があり、触ったところ抜けてしまったので14日に病院へ連れて行きました。
主治医の見・・・

回答
1名

口の周りをなめる

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ひらっちゃんさん
質問日時
2010/04/09 20:11

はじめまして。アドバイスをいただきたく質問させて頂きます。よろしくお願いします。我が家のめいは現在7歳です。神経質な子です。怖がりでもあります。散歩もあまり好きでなく、ドッグランに連れて行っても走りません。おとなしいと言えばおとなしいですがラブらしくありません。6歳なってから避妊手術をしました・・・

回答
1名

慢性すい炎について

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ろんと一緒さん
質問日時
2010/03/27 15:04

先日、慢性膵炎と診断され、以来消化酵素を服用しております。
アレルギーをもっていることから、合うフード探しをしていますが
そんな中3日前より軟便→下痢となり急遽かかりつけ医に連れていったところ、食中毒であることがわかりました。

慢性膵炎を患ってることもあり、軟便や下痢はよく起こるんですがその際1・・・

回答
1名

入院してしまいました

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / さとうなおきさん
質問日時
2010/03/20 13:29

こんにちは。ミニチュアシュナウザー(黒)・メス・7歳です。

昨日いつもお世話になっている獣医さんでの血液検査後、入院してしまいました。

先一昨日の昼に元気に駆け回り、沢山ご飯も食べていたのですが、その日の夕方から、下痢・嘔吐(何も出てこなくなると泡状のものを吐いています)・発熱・呼吸が苦しそうに震・・・

回答
1名

げっぷと頻繁な嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / さと吉さん
質問日時
2010/03/10 19:12

うちの犬(雑種・メス・避妊済み・14歳6ヶ月・中型犬)についてご指導下さい。
昨年末から時々吐くようになり、最初は黄色や透明の粘り気のある液体を吐いていたのですが年明けからフードも吐くようになりました。
当初は週に1回程度だったのが最近では毎日吐くので病院で診てもらったところレントゲン・血液・触診・・・

回答
1名

1366件中 531 ~ 540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト