だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸困難」症状に関連する質問の検索結果(全1434件)

「呼吸困難」症状に関連する病名の一覧

「呼吸困難」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

紅茶のティーパックの誤飲

対象ペット
/ ボーダーコリー / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / ナオさん
質問日時
2023/02/08 07:54

相談させて下さい。
今朝、起きたら昨夜飲んだ紅茶のティーパックの出し殻
の中身だけなくなっていて、食べた形跡がありました。
夜10時から朝6時半のいつ食べたかわからず、
特に犬に変な様子はありません。
そのまま置いておいた私の責任です。
今日かかりつけ病院がお休みのため、どうしようか悩んでます。
・・・

イヌCRP値が異常に高く、原因不明のリンパの腫れ

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / cocoさん
質問日時
2023/02/07 02:22

初めて質問をさせていただきます。

もうすぐ9ヶ月になるメスのミニチュアシュナウザーです。
2月3日(金)の朝からいきなり元気がなくなり(食欲はあるが普段より少しぐったりしていて、吠えたり首や体を振るのがぎこちない、尿や便に異常なし)日中様子を見て、夜になっても元気がない様子でかかりつけの病院を受診・・・

僧帽弁閉鎖不全症とドライヤー

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 11歳 11ヵ月
質問者
大阪府 / らもさん
質問日時
2023/02/06 11:54

心臓病のワンちゃんにドライヤーは大敵!という記事を見ました。
僧帽弁閉鎖不全症の重症度を症状が軽いステージA・ステージB1・ステージB2・ステージC・症状が重いステージDの5段階に分けた場合、症状が軽いステージAのワンコにもドライヤーは使用せずタオルドライにした方が良いのでしょうか?咳が出ていなければ・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / リアスさん
質問日時
2023/02/05 19:44

30分ほど前に
オスのこの心臓病の薬を謝って
メスのリアス 同じくチワワ体重同じの子が飲んでしまいました

今の所特に変わった様子もなく元気にしています

このまま様子見で大丈夫でしょうか?

回答
1名

誤飲について

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
宮崎県 / kasafumo3103@ymobile.ne.jpさん
質問日時
2023/02/02 12:32

先週の土曜日の夜、ヘアゴムを誤飲した疑いがあり、翌日病院を受診し胃の中の物を吐き出す処置はしていただきましたが何も出てきませんでした。
ウンチで出てくると言われましたが、未だに出てきません。
5日も経って出てこないということは、誤飲していなかったのでしょうか?
それとも腸で詰まっているのでしょ・・・

回答
1名

消臭ビーズ誤飲

対象ペット
/ マルチーズ / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
東京都 / どきどきわくわくさん
質問日時
2023/02/01 10:43

今朝、8時半位に、消臭ビーズの乾燥したものを1粒(もしかしたら2粒)誤飲しました。

今のところ、元気にしていますが…

病院に連れて行ったほうがよいでしょうか?

特発性免疫介在性多発性関節炎

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
埼玉県 / ぱちろうさん
質問日時
2023/01/23 17:05

先週の水曜日病院へ行き診察。
そつ二日前から食欲不振で元気がなくなり様子を見ていましたが、いよいよ病院へ連れていくことになり、行ったところ39.6度の発熱と白血球の大幅な減少(2500くらい)がみられcrpが9.7とのことで入院となりました。
その後抗生剤投与していただいて、検査をしてもらったところ、特発性免・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 11歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / ラナさん
質問日時
2023/01/14 22:05

昨夜の21時にカルビーのプラテイングラノーラを食べてしまいました。
今朝は嘔吐はないですが下痢してて
先ほどもうんちが緩かったのでご飯はあげてません。
このまま様子見でも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
成分は
こちらです。
よろしくお願いいたします。

体重は3キロから5キロぐらい・・・

肺炎

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 12歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2023/01/07 21:18

2022.12月 小腸癌手術
      病理検査の結果悪性 転移性なし 
      肝臓にも腫瘍あるが、CT検査の時にさ採取したのを病理検査した結果、良性。
      12月中に退院。

2023.1.2頃から呼吸が同居犬よりも早くなってる事に気づく。
      病院が3日まで休み。
      4日に病・・・

悪性リンパ腫の治療について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
岡山県 / 卵ちゃんさん
質問日時
2022/12/25 13:35

現在リンパ腫の治療中です。
今は下顎、浅頸、膝窩リンパ節が腫れています。

18日の血液検査で赤血球の数値が、4.27で基準値よりもかなり低かったので担当医の先生が、これ以上はまずいので貧血のお薬が出ました。
それを飲み出してから食欲が無くなり、吐き気があり、何も食べなくなってしまい1日何も食べず水・・・

1434件中 71 ~ 80 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト