だいじょうぶ?マイペット

犬の「起立困難」症状に関連する質問の検索結果(全552件)

「起立困難」症状に関連する病名の一覧

「起立困難」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

脳、神経系に障害があるらしいのですが

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / ちゃたさん
質問日時
2006/05/01 12:03

気がついたのは生後二ヶ月を過ぎたくらいからなのですが、頭が安定せず頭がふらふら(ほぼ常に)揺れている、主に後ろ足がふらつきまっすぐ歩くことができない、触ってみると左右頭蓋骨の大きさが若干違うよう、常に震えている・・・などの症状があります。また、食が細く母犬とほぼ同じくらいのサイズになったのに体・・・

回答
1名

新たに犬を飼いたいのですが

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 佐々木 眞理さん
質問日時
2006/04/28 04:38

二頭目にキャバリアを飼いたいと思いショップで契約したのですが、小椎間板ヘルニアだと知らされました。

生活に支障はないと言われたのですが、このまま購入して大丈夫でしょうか?出産など問題はないのでしょうか?まだ生後2ヶ月に満たない子なのですが抱き上げたときに下腹部片側にに少しだけプくっとふくらみが・・・

回答
1名

ヘルニアでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ごんママさん
質問日時
2006/04/27 09:00

4月の中旬、散歩に連れて行ったら突然しゃがみこみ、後ろ足が動かなくなりました。
夜間やっている病院に連れて行き、その日から1週間入院し、
椎間板ヘルニアと診断をされました。
今はケージの中から出さず、3日に1度のペースでレーザー治療を行なっています。
大分足の感覚は戻ってきたようですが、まだふらつきが・・・

回答
1名

どうすれば....

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/11 12:19

一ヶ月ほと前から、食欲が全然なく、がりがりの状態で元気もなく(それ以外に吐き気、椎間板ヘルニアと気管虚脱)、今は毎日栄養剤と痛み止めの注射を打ちに行っていますが、その時にレントゲンで腎臓にカゲがあるといわれ、原因が何かは分からないと言われて(その時の腎臓の数値は正常)その一週間後の検査で、カゲ・・・

回答
1名

薬についておしえてください。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/03 20:12

よろしくお願いします。
後ろ足に腫瘍ができ、病理検査をした結果、骨肉腫と診断されました。
先生から治療の第一選択は断脚と言われましたが、私は考えていません。放射線、抗がん剤もせず、静かに穏やかに過ごさせてあげようと考えています。
ただ、弱っていく骨にトランスファーファクターとゆう薬がいいと聞きま・・・

回答
1名

会陰ヘルニアについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/28 01:28

はじめまして、会陰ヘルニアについて教えて下さい。
2週間程前に肛門の左側にシコリのようなコリコリするものを見つけました。
気にはなってたのですが、特に痛がるような変わった様子もなく、排便の時も少し便秘かな?と思ったことはありましたが、散歩の時は普通に出ていたので(昔から便秘気味だったこともあり)・・・

回答
3名

食べても体重が増えません

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ptさん
質問日時
2006/03/26 18:34

初めて質問させていただきます。
今年の始めに右前足が骨髄炎にかかりました。それから続けてほぼ全身の毛が抜けてしまうくらいのカビによる皮膚病にかかってしまい、今かかりつけの獣医さんに治療を受けています。
骨髄炎も皮膚のほうも少しづつ回復に向かってきているようなのですが、体重がどんどん減ってきていま・・・

回答
1名

避妊手術について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 姫さん
質問日時
2006/03/26 00:09

1.2kgのチワワなんですが、病院によって小さいので麻酔のリスクがあるので避妊手術は、すすめない。

大丈夫という病院もあるので迷ってます。頭に水がかなりたまっているのも心配なので迷ってるんですが麻酔には、影響ないんでしょうか?

回答
1名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / ゆうちゃんさん
質問日時
2006/03/17 18:38

3週間くらい前から元気がなく、脇の辺りを持って抱き上げるといたがります。また、首の辺りが外から見ていても分かるくらいぴくぴくするようになりました。心配になり11日に病院に行きましたら、レントゲン、血液検査をした結果、脱水症状と首の骨の3番目と4番目間が隙間がなく腰の骨も一箇所疑わしい所があると・・・

回答
2名

骨の血管肉腫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/15 20:59

以前お世話になった雪牙の事なんですが、骨髄炎からの病的骨折と診断され、砕けた骨の摘出手術を行いました。
摘出した骨を全て病理検査と細菌検査に送った結果、診断名血管肉腫でした。さらにセカンドオピニオンにも出しましたが、結果は同じでした。掛かり付けの病院から某大学病院を紹介されまして、詳しい検査と・・・

回答
1名

552件中 461 ~ 470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト