だいじょうぶ?マイペット

犬の「意識障害」症状に関連する質問の検索結果(全1827件)

「意識障害」症状に関連する病名の一覧

「意識障害」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ペットのペットレス

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
愛知県 / junko-mamaさん
質問日時
2018/06/16 10:03

よろしくお願いします。
プードルのそらは、2008年に保護した子です。当時4~5歳くらいと聞いていますので、推定14~15歳くらいです。
今年3月長男犬が亡くなりました。そらは、長男犬にいつも寄り添っている子でした。亡くなってからも長男犬のハウスから離れない状態でした。
今年5月、そらと一緒のハウスでお留・・・

脾臓の腫れ

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 9歳 11ヵ月
質問者
北海道 / け。さん
質問日時
2018/06/13 17:03

先日愛犬のラブラドール(来月で12歳)が急に立たなくなり病院に行くと椎間板ヘルニアの恐れがあるといわれ、レントゲンを撮影しついでに血液検査等もしてもらいました。

結果的に立たなくなったのは椎間板ヘルニアが原因でお薬をもらったのですが貧血が判明したこととレントゲンで何か写っている脾臓が腫れていると・・・

回答
1名

てんかんとハーブ

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 男の子 / 15歳 11ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/06/07 13:10

老犬で心臓弁閉鎖不全と脳障害でてんかん発作があるため、シャンプーが出来ないので、ウォーターレスシャンプーで泡でふき取るタイプのものを買ったのですが、ハーブのティーツリーオイルが配合成分です。
脳に刺激とかは大丈夫なハーブでしょうか。
アロマなどでも良いもの・悪いものがあれば教えてください。
よ・・・

行動がいつもと違います。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 8歳 9ヵ月
質問者
大阪府 / あずきママさん
質問日時
2018/06/02 19:55

今日の夕方4時すぎくらいから いつもと様子が違います。以前 5才を過ぎたくらいにてんかんを起こして 様々な検査を受けましたが脳などに異常は見つからず「特発性てんかん」と診断されました。その後 様子をみて過ごしていたのですが発作の回数や頻度が増えてきたので 6才くらいからエピレス錠20㎎を朝晩1錠づ・・・

回答
1名

痙攣

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 6歳 2ヵ月
質問者
宮城県 / さくらママさん
質問日時
2018/06/01 18:19

今朝 痙攣を起こしました。初めてです。病院へ行ったところ てんかんとのことでした。
発作どめの注射と飲み薬を渡され帰宅しましたが 帰宅後も痙攣を起こし午前中だけでも4回もありました。
そこでお聞きしたいのですが 一日に4回も痙攣を起こしても大丈夫なのでしょうか?
明日以降仕事で日中家にはいなくなりま・・・

クッシング病と腎臓病

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 11歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / はるさん
質問日時
2018/05/31 14:18

初めまして よろしくお願いいたします。
現在 オーストラリア在住です。
去年の始めから糖尿病の為、インシュリンを投与しています。今年になって腎臓病と診断され、入退院を繰り返していました。と言うのも食べない日があったり、インシュリンの単位がなかなか定まらなかったり、血栓によって歩行が困難になったり・・・

てんかん症状かどうか

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 15歳 2ヵ月
質問者
高知県 / まっちゃんさん
質問日時
2018/05/31 00:49

はじめまして。15歳になるミックス犬なんですが、去年の10月頃に初めて痙攣を起こしました。呼びかけても無反応で、ヨダレは垂らし、排泄もそのままでしばらくたっても症状はよくなりませんでした。ずっと夜鳴きもし次の日には近所の病院に連れて行き血液検査から異常はみられなかったが半日入院し、それからは自分で・・・

回答
1名

尻尾切断、術後の状態について。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / ピカさん
質問日時
2018/05/26 08:08

45日前、尻尾骨折をしました。
尻尾の先端から2本目、5本目の計2本を骨折しました。
少し硬めのスポンジを当てながら1ヶ月強治療しましたが、骨折した部分から先に血が巡っておらず、壊死してしまっていました。
一昨日、4cm尻尾を切断しました。
手術当日、翌日は、痛みがあるようで、時折鳴きながら暴れてい・・・

心臓病の薬の飲み合わせについて

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 15歳 10ヵ月
質問者
山口県 / みきろさん
質問日時
2018/05/22 14:39

こんにちは。投薬中の愛犬(15歳・雄・中型犬10kg)について、薬の飲み合わせが果たして正しいのか、質問いたします。

昨年6月より、
 僧帽弁膜閉鎖不全(NT-proBNPが2,326pmol/L)と
 甲状腺機能低下症(FT4が6.3pmol/L)ということで
 ・エナカルド2.5mg 半錠ずつ 朝夕2・・・

てんかん発作

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ロビンさん
質問日時
2018/05/11 14:28

半年前にてんかん発作がありました。月に一回ぐらい発作があります。
一昨日にも発昨を起こし病院でクスリの量を変更しようという事で飲ませているのですが、今だに虚ろ状態で抱いていなければウロウロとずーとさまよっています。大きな発昨にはならないのですが、頭をプルプルと震わせてては治まる状態です。きょう・・・

1827件中 401 ~ 410 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト