だいじょうぶ?マイペット

犬の「発熱」症状に関連する質問の検索結果(全1449件)

「発熱」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲がなく 時々泡を吐く

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
高知県 / karuさん
質問日時
2011/08/03 14:21

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。7月終わり頃から食欲がなく8月1日午前3時頃泡を吐きました。またその日(8月1日)その症状には関係なく初めての1回目の予防接種にも行きました。
ちなみに接種したワクチンの種類は「犬ジステンパー」「犬伝染性肝炎(A1)」「犬・・・

血液検査結果の見方と熱中症

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / かず&るびーさん
質問日時
2011/07/26 08:36

こんにちは、Mダックスフンド12歳、♀(避妊手術なし、腸ヘルニアあり、5.9kg)についてアドバイスをお願いいたします。先日、(気温28℃)いつも通り朝食を食べ元気にしていたのでが、午後からおう吐を繰り返し(朝食が未消化)、フラフラしていました。以前にもなった夏負けかと思い、そのまま様子を見ることにした・・・

足のふらつきと子宮の炎症に関係性はありますか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / shiro5963さん
質問日時
2011/07/17 22:39

はじめまして。
うちには現在6才になるメスのゴールデンがいます。
ここのところ食欲がなく、
もう1ヵ月半ぐらい経ちます
最初は夏の暑さや、生理だったのでそれが関係しているのかなと思ったのですが、
生理が終わった後も同じです。
ちなみに生理も長く続き過ぎるので病院で診察していただいたところ、
子宮が炎・・・

回答
1名

心臓病悪化・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / KAIさん
質問日時
2011/07/09 01:24

 こんにちは。1歳のときに肺動脈弁狭窄症にて神奈川の大学病院でバルーンカテーテル拡張術を行った現在5歳、4キロになるミニチュアダックスです。術後は重度が中程度になったと言われ、定期的に心エコーやレントゲンを行い、ブロプレスの投与を続けてきました。最近心臓の肥大も進み、重度(血流5.6?)といわれ、・・・

犬の突然死

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / chamonixさん
質問日時
2011/07/01 22:21

フレンチブルドッグが一歳で突然死しました。
生後4か月に他の動物の菌が入り、弱って、食欲がなくなりました。
薬一週間服用で、すぐに元気。生後7か月、耳ダニの治療。生後9か月毛包虫治療(intercepterF,11.5mg服用3か月)。その後、毛も生えてきて治ったと思った1か月後、突然、気がおかしくなったように、落ち着・・・

腫瘍・手術について

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / れおんさん
質問日時
2011/06/15 18:26

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。
ミニシュナ10歳(オス)のシオンを飼っています。

右前脚の付け根の部分に腫瘍ができています。
2年前ぐらいは1cmぐらいだったのが、現在は2~3cmぐらいになっています。
出っ張っているので、いろんなところにぶつけては、血が出てしまいます・・・

回答
1名

子宮蓄膿症

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/06/13 13:39

はじめまして。
アドバイスをいただきたく思い、質問させていただきました。
ヨークシャーテリア13歳の女の子です。
去勢はしておらず、出産経験もありません。

1週間ほど前からおりものが出ており、頻りに陰部をなめていたので6月10日の夕方、母が病院へ連れて行きました。
血液検査、レントゲンを撮り、診断の結果・・・

回答
1名

愛犬の行動で考えられる病気について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / pa1003さん
質問日時
2011/06/12 13:06

初めまして。愛犬の行動についてお尋ねします。
昨日の夜から、鼻は乾き、熱っぽい感じで息遣いも荒く、部屋を走り回ったり、前足で寝床を作るようなしぐさを何度も何度も繰り返し、落ち着きがなく、あきらかにいつもとは違った興奮状態。前足や、腹、後ろ足などなめたり掻いたりと少しもじっとできない様子でした。・・・

回答
1名

あまりにも食べないので

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ビッキーママさん
質問日時
2011/05/26 10:47

はじめまして。アドバイスを頂ればと思い質問させて頂きました。
ゴールデンレトリーバーの女の子10才 体重40kgです。
4月25日に嘔吐し、下腹部より出血があったので生理と思ったら
後に白い膿のような物が出てきて、4月28日動物病院に
受診したところ
エコー検査でも腫瘍の影もなく、抗生剤1週間投与で・・・

回答
1名

狂犬病後、嘔吐で一週間もなにも食べません・・・

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / bunbunさん
質問日時
2011/05/22 13:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
狂犬病をうってから1週間たちます。狂犬病ワクチン接種後の翌日の夜、5回くらい嘔吐しました。茶色の液体です。2,3日嘔吐していましたがその後は吐かないまでも食事は一切食べない状態です。病院で点滴治療はしているのですが、血液検査、・・・

1449件中 391 ~ 400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト