だいじょうぶ?マイペット

犬の「運動・散歩を嫌がる」症状に関連する質問の検索結果(全1236件)

「運動・散歩を嫌がる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

耳下の腫れ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / annaさん
質問日時
2005/12/20 23:33

初めて質問させていただきます。どうかよろしくお願いいたします。

昨日の夜、左の耳下(人間でいうと耳下腺?)にしこりを見つけました。今朝病院に行ったら、あまり分からないほどしこりは小さくなってたので、病理検査の注射器も打てないほどでした。小さくなってるということで、腫瘍の可能性はないだろうという・・・

回答
2名

股関節形成不全の症状と原因

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / maboさん
質問日時
2005/12/20 14:33

先日大腸性下痢と避妊手術の因果関係について相談させていただいた者です。
おかげさまで今現在z/dのドッグフードで落ち着いており、あともう暫く
この食べ物でがんばっていこうと思っております。
今回は股関節形成不全についてお尋ねしたく思います。
今8ヶ月のチワワなのですが、お座りがうまく出来ません。
とい・・・

回答
3名

目が閉じかかってます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / チロさん
質問日時
2005/12/19 13:28

生まれて10年位経つ雑種なんですが、眼球の周りから赤いものが眼球に覆いかぶさるように目をふさぎそうになっています。目を開けるのが辛いらしく、餌の時や散歩の時はいつもどうり元気なんですが、夜中に咳きもするようになりました。
目の事に気付いて10日位たつんですが、進行しているように思います。
なにか助言・・・

回答
2名

歩けない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 小太郎さん
質問日時
2005/12/17 01:55

以前から後ろ足が悪く、ここ1年くらいはお散歩もびっこをしながらでしたが、先日急に立ち上がらなくなってしまいました。

左前足を触ったら「キャン」と鳴いたので、前足も悪くなってしまった為に歩けがいのか?と思っています。ウンチやおしっこをしたい時は、頑張って立ち上がっているようです。

食欲はあるよう・・・

回答
3名

性器のただれ

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / aiaiさん
質問日時
2005/12/16 15:20

はじめまして。2歳弱のメスでベルジアンシープドックの雑種(25Kg)を飼っています。避妊手術はすんでいます。

性器をしきりに舐めているので、見てみたら、ただれて化膿している(ネバネバしたもの)がまわりについてみえます。水を大量に飲んで排尿も多いので一度獣医さんに見てもらったのですが、膀胱炎か結・・・

回答
4名

はじめまして

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / るるこさん
質問日時
2005/12/16 10:28

今日の朝方(午前4時位でした)、喉に何かつっかかっているような感じで何度か吐こうとしているように聞こえて、目を覚まし、近くに行ってみると吐いた形跡はなくいずそうな感じで同じように繰り返し少しするとおさまりました。

朝起きてサークルの扉を開けると普段と同じように出てきて、朝ごはんもちゃんと食べて・・・

回答
1名

何件か病院に行ったのですが。。。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 山口マユミさん
質問日時
2005/12/15 16:22

実家で飼ってるMダックスです。
1ヶ月近く前に突然元気がなくなって震えが始まり
高いところに上れなくなりました。
病院に連れて行ったら、のどを痛がっているということだったのですが
特に検査をしてもらわずに痛み止めだけを処方されて飲ませても震えが止まらないので
セカンドオピニオンを薦めてみました。
こ・・・

回答
1名

生まれつきの心臓病についてのご相談です

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / あみこさん
質問日時
2005/12/15 00:28

 はじめまして。よろしくお願いいたします。ひなは生後3~4ヶ月の頃座ったままいきなり動かなくなり、しばらくするとまた動き出したのですが、病院に連れて行くと心臓が悪いのではと診断されました。

生後6ヶ月の時レントゲンで心臓の軸が傾いていると診断されましたが、具体的な処置方法の説明はなく、症状がひ・・・

回答
2名

おもらし

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/14 22:34

椎間板ヘルニヤの治療で一週間入院し、退院後におもらしやおねしょをするようになってしまいました。

初めは膀胱炎と言われ抗生物質を服用しましたが、ヘルニヤの薬も飲んでいるせいか、今度は胃腸炎になってしまい、今はヘルニヤと胃薬(2種類)計三種類の薬を飲んでいます。

二回目の尿検査では膀胱炎ではないと言・・・

回答
2名

腹部のふくらみ

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / エフエフさん
質問日時
2005/12/13 15:13

初めまして。是非質問したい事があり、投降しました。
6歳のゴールデンについてです。
朝夕の食事後、20分前後、座ったままで舌をペロペロします。
ゲップも4~5回するようになりました。
そして昨日、腹部がふくらんでいるのが分かりました。
しばらくすると、ふくらみは治まり、そして又食後に、同じ症状が表れま・・・

回答
2名

1236件中 1161 ~ 1170 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト